100円ショップの「“激安”ヘッドライトクリーナー」で13年落ち「フィット」はクリアなレンズを取り戻せる? キレイになるか試してみた! 2024.07.22 くるまのニュースライター 金田ケイスケ コメント投稿 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: メンテナンス, 役立ち情報, 雑学 最近、100円ショップのカー用品が充実しています。なかでも人気の高い「ヘッドライトクリーナー」を実際に試してみました。果たしてヘッドライトのくもりは取れるのでしょうか。 200円のヘッドライトクリーナーで磨いた下半分はキレイになっている 施工前のくすんだヘッドライト 施工後のヘッドライトは、新車並みは無理でも、かなりくすみが取れてスッキリしている 施工後のヘッドライトは、新車並みは無理でも、かなりくすみが取れてスッキリしている 付属の不織布にクリーナーをつけて使用 円を描くのではなく縦横の直線的な動きで磨くのが綺麗に仕上がるコツ 円を描くのではなく縦横の直線的な動きで磨くのが綺麗に仕上がるコツ 黄ばんだヘッドライトはクルマが古ぼけて見える原因に! 黄ばんだヘッドライトはクルマが古ぼけて見える原因に! 黄ばんだヘッドライトはクルマが古ぼけて見える原因に! 黄ばんだヘッドライトはクルマが古ぼけて見える原因に! 黄ばんだヘッドライトはクルマが古ぼけて見える原因に! コンパウンドは目の細かいものから順に番手を上げていき、また細かくしていくことで仕上がりが違う リフレクターがキレイに見えるところまで、丁寧に削る作業を繰り返す 研磨作業 研磨作業 研磨作業 キレイに磨いたヘッドライト クリアコート塗布 コーティング乾燥 13年落ちホンダ「フィット」のくすんだヘッドライト 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ トヨタ「クラウンエステート」(CROWN ESTATE) 18年ぶりにその名がワゴン×SUVとして復活! 日産「エルグランド」生産終了へ 現行3代目は登場15年目となる2025年に終売! 次期型は25年度から26年度に登場か 希望ナンバー「2951」どんな意味? 読めたら“天才”! あなたは解読できますか? 難解「語呂合わせナンバー」10選 トヨタ新型「ランクルミニ」今年発表!? 「ランドクルーザーFJ」の名称採用?丸目&カクカクボディなら激アツ! ユーザーが弟分に熱視線な理由とは
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。