未開通の中部横断道「中央‐上信越」詳細案が判明! S字&5km弱トンネルで高原越え! 40kmの計画ルートに反響集まる
- 2023.12.05
- くるまのニュース編集部
中部横断道で未開通となっている「長坂~八千穂」区間の詳細案が公表されました。SNSではどのような反響が寄せられているのでしょうか。

あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by










1 / 28
野辺山と東京を年に十数回以上、野辺山と須玉/須坂を毎月数回往復しますが、これは経済を考えない高速道路計画の典型ですね。
昔から佐久往還と言われた街道に並行した現在の国道141号の問題の最大の問題は登坂部分が多い中、大型車両や慣れない観光車両が多く、これらをやり過ごせる追い越し車線が適宜整備されれば、ほぼ全線勾配4%もあり高速走行をフルに堪能できない超高建設コストの高速道路の必要性はないです。
急いでやるべきはR141の全4車線化、特に清里佐久穂間、と歩道の整備です。こちらの方がはるかに経済効果大でしょう。