マツダ「ロータリーエンジン搭載車」復活!「RX-8」から約11年ぶりの「新型モデル」をどう見る? ファンが感じた“悩ましい想い”とは

記事ページへ戻る

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

7件のコメント

  1. ただ発電する為に回るエンジンに少なくとも本当のロータリー好きには全く響かないだろうな。

  2. ロータリーというとどうしてもスポーツカーのイメージが先行しがちだと思うけど、エンジン利用の多様性とかロータリー技術の維持と考えるといい選択肢だと思うなあ マツダもその答えの1つを出したにすぎないと思う

  3. 17年前、妻のクルマがRX-8でした。走りの良いクルマで、燃費も7/kmとまずまずw
    発電機用エンジンとしての利用は振動も極小でよいかも。もちろん電動車だからエンジンなぞどうでも良い。ロータリーエンジンという機械が現代でも存在するという事実があるだけですね。エンジン車好きにとってはどうでも良い話。モーターとロータリーエンジン直結でプロペランシャフト回すのなら、ウォーターッってなります。

  4. エキセントリックシャフト

    三角の回転圧縮する機構

    ロータリーブロック

    3点使用するなら100%支持が得られる
    ので

    ロータリーブロックに
    強磁力にして圧縮空気をつくり

    圧縮した空気でタービンを回すように
    開発する
    石油の燃焼ガスを使うわけではなく
    スーパーキャパシターに一時充電する
    EVの加速補助に加えるように
    開発を進めていけば
    EV嫌いの人の支持も
    得られて、脱炭素を効率よく進められます。
    個人で実験しています。

  5. ロータリーサウンドは得られんだろうね。淡々と発電するために回るのみ。
    まぁ発電機が小型化されたというメリットはめちゃくちゃデカいだろうね。電池の重さをある程度打ち消してくれる。人1〜2にん分打ち消せれば相当デカいかな。

    • 発電走行燃費がめちゃくちゃ悪いので逆効果もあると思いますね
      発電で有利なのにガソリン仕様車の3割落ちです
      おかげで燃料タンクがガソリン仕様車とほぼ同じ50L
      効率いいエンジンならタンク半減できたのではないでしょうか

      また、正直あまり動いて欲しくないですよね
      だからHVやe-Powerのように電池を減らす方向は厳しいです

  6. それにしても全く魅力を感じないクルマだ。
    試作のデミオや、RX8のそのまんまのスタイルで出ていればどんなに良かった事か。
    一応昔からのマツダファンを自認してますが。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー