スポーツカーの記事一覧
-
日産「新型スカイライン」いつ登場!? 待たされ続ける「次期スポーツセダン」は電動化の可能性も? 北米向け「4ドアクーペ」コンセプトとの関係は?
2025.04.27日産「スカイライン」は、現行型のデビューからすでに10年以上が経過しており、次期モデルの登場が期待されています。果たして新型スカイラインはどのようなクルマとなるのでしょうか。
-
6速MTのみ! トヨタ新「2ドアスポーツカー」登場! 超パワフルな「直6ターボエンジン」搭載したストイック仕様! 鮮烈レッドの“豪華内装”も魅力の「スープラ A90 Final Edition」実車展示!
2025.04.26幕張メッセで開催された「オートモビルカウンシル2025」でトヨタは、フラッグシップスポーツ「GRスープラ」の最終限定車「A90 Final Edition」を展示しました。現行型スープラの集大成とされるモデルです。
-
斬新すぎる「2人乗り“スポーツカー”」実車公開! 縦・横ドアの「キャノピーボディ」に2.2リッターターボ×高性能4WD搭載! 日本で“市販化”&公道走行OKな「アズテック」とは
2025.04.25「オートモビル カウンシル2025」で行われた主催者テーマ展示「生ける伝説のカーデザイナーGiorgetto Giugiaro展 『世界を変えたマエストロ』」では、まるで未来から来たようなイタルデザイン「アズテック」が展示されて注目を浴びました。
-
スバル斬新「観音開きクーペ」に大反響! 「“400馬力”の水平対向は運転楽しそう」「グリルデザインが先進的」「乗り降りがラクそう」の声も! スイスで公開された「B11S」に再注目!
2025.04.252003年のジュネーブモーターショーで初公開された「B11S」の斬新なパッケージに対して、いまだにネット上では反響が見受けられます。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の大きな「コペンZZ」とは?
2025.04.252002年のデビュー以来、長年にわたりダイハツを代表するオープンスポーツカーとしてラインナップされている「コペン」。過去には、より大きなエンジンを搭載したハイパワーモデルが披露されたことがあります。一体どのようなクルマだったのでしょうか。
-
三菱の「“4WD”スーパーカー」公開! 大排気量「V6」×高性能“4WD”搭載! 自動“駐車”&追尾も可能な「ハイ・ソフィスティケーティッド・トランスポート・リサーチ-II」登場
2025.04.25三菱は自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」にて、「HSR-II」を実車展示しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタの新型「和製スーパーカー」まもなく登場!? 超ロングノーズ&「“V8”ハイブリッド」採用!?な「GR GT3」に反響多数! テスト車両目撃で話題に
2025.04.252024年10月中旬、トヨタ「GR GT3コンセプト」の市販モデルかと思われるプロトタイプが、ドイツのニュルブルクリンクでテスト走行しているところが目撃され話題となっています。このクルマについて、様々な反響が出ています。
-
“300万円以下”で買える! マツダ最新「ロードスターS」に注目! “ブラック仕立て”外装&「本革あり内装」が魅力! 「6速MT」&ソフトトップで運転楽しい「最安モデル」とは?
2025.04.24マツダのオープンスポーツカー「ロードスター」は、1989年の誕生以来「人馬一体」の走りを追求し続けています。そのなかで現行モデルの最も安価なグレード「S」は、一体どのような特徴を持つクルマなのでしょうか。
-
ホンダ新型「プレリュード」25年秋発売! 斬新「FFクーペ×ハッチバック」がスゴすぎる! “おふたりさま向けデートカー”に設定された「謎の後席」座り心地はどうなのか?
2025.04.24ホンダは2025年秋に新型「プレリュード」を発売する予定となっており、インテリアのデザインが公開されました。新型FFクーペの後席や荷室の使い勝手はどうなのでしょうか。
-
“軽”サイズの「ミニNSX!?」登場! “130万円”でパカッと開かない方式で「リトラ」も完全再現! ホンダ「S660」のカスタムモデル「WONDER miNiSX660」が市販化間近
2025.04.24東京オートサロンで話題となったカスタムカー「NS660」が、実際にサーキットを走行しました。果たしてその走りはどのようなものだったのでしょうか。
-
1700万円超え「レクサス・パトカー」実車展示! さらに「GT-R」&「NSX」などの高性能パトカーも登場! GWのもてぎで「働くクルマ大集合」が開催!
2025.04.24「モビリティリゾートもてぎ」で開催されるGWイベントでは、白バイや高性能パトカーなど、街を守る「本物の働くクルマ」が登場します。子どもから大人まで夢中になること間違いなしの注目イベントが開催されます。
-
“2000GT”後継機! トヨタ「4500GT」公開! 4.5リッター「V8」×軽量ボディの「“4人乗り”スーパーカー」! 全長4.3m級の「ツルツルモデル」登場
2025.04.24トヨタは、自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」にてコンセプトカー「4500GT」を展示しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダの「2ドアスポーツカー」がスゴイ! ロングノーズ&美麗ボディの“コンパクト”な「後輪駆動モデル」? ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」とは
2025.04.242040年にグローバルでのEV/FCEVの販売比率を100%とする目標を掲げているホンダ。そんなホンダが2017年の東京モーターショーで発表したコンセプトカーが「Honda Sports EV Concept」でした。どのようなモデルなのでしょうか。
-
俳優「鈴木亮平」が日産の「“高級”クーペ」に乗る! 「心にグッッッッッってくる感じ」とフェアレディZを“ぶっ飛ばす”「爽快CM」公開
2025.04.22日産は、2025年4月1日付で新社長イヴァン・エスピノーサ氏を含む新経営体制に移行しました。そんな中2025年4月22日に、日産は“「お客さまを起点に」再出発する”という考えのもと、新たなブランドコミュニケーションの第一歩として新CMを発表しました。この新CMでは鈴木亮平氏が日産の高級クーペ「フェアレディZ」を駆るシーンが描かれています。
-
爆音で「NSXパトカー」が駆け抜ける!? 赤色灯ピカピカの姿がかっこいい! 三重県警察に会社社長が寄贈!
2025.04.22三重県警察は、ホンダ「NSX」のパトカー仕様をお披露目。「鈴鹿サーキット」にて寄贈式が開催されました。
-
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「FRスポーツカー」が凄い! 超パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載でサイコー! クルマ好き必見の「BMW M2」に大注目!
2025.04.21直列6気筒の大排気量エンジンをMTとFR駆動で操れる、BMW「M2」。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長約3.9m! トヨタの「ミッドシップ4WD」搭載した斬新スポーツカーがスゴかった! 小さいのに“4人乗り”!? 画期的システム採用の「CS&S」どんなモデル?
2025.04.21トヨタが2003年のモーターショーに出展したコンセプトカーCS&Sは、未来を予感させるスポーツカーでした。いったいどんなクルマだったのでしょうか。
-
全長4.1m級! 日産の「超“コンパクト”GT-R」!? 540馬力超え「V6」×高性能4WD搭載の「スポーツモデル」!まさかの“正規販売”されていた欧州の「ジュークR」とは?
2025.04.21欧州日産は、2012年にコンパクトSUVにGT-Rのパワートレインを移植したモンスターモデルを“正式”に販売していました。それはどのようなクルマだったのでしょうか。
-
約1億5000万円! 日産「すごい“GT-R”」実車展示! 曲線美まとった「ワイド&ロー」デザイン! 720馬力を誇る“特別な”「GT-R50 by イタルデザイン」とは
2025.04.21「オートモビルカウンシル2025」に、2018年に発表されて話題となった「GT-R50 by イタルデザイン」が展示されていました。どのようなクルマで、なぜ話題を呼んだのでしょうか。
-
価格2770万円! 日産「スカイラインGT-R」実車公開! 最後の“直6ツインターボ”×超豪華「手縫いのレザーインテリア」採用! 車好き大興奮の「極上ワンオーナー車」カウンシルに登場
2025.04.21幕張メッセで2025年4月11日から13日まで開催された「オートモビル カウンシル 2025」で、日産「スカイラインGT-R Mスペック」(BNR34型)が2770万円のプライスタグを掲げて販売されていました。どのようなクルマだったのでしょうか。
-
トヨタ新「マーク5」実車公開! 伝統の“FR”採用する「6速MTスポーツカー」は約1000万円!「ド迫力エアロ&豪華内装」がカッコイイ“究極のスープラ”米国お披露目!
2025.04.20トヨタ「GRスープラ」の特別仕様車「MkV(マークファイブ) ファイナルエディション」がニューヨーク国際オートショーで披露されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
三菱が斬新「和製スーパーカー」を実車公開! V6エンジン×4WD搭載で超カッコイイ! 画期的「アクティブエアロシステム」採用した「HSR-II」コンセプトは今も技術が活きる1台だ
2025.04.19三菱自動車工業が「オートモビルカウンシル2025」で展示したコンセプトカー「HSR-II」。実は最新モデルのSUV「アウトランダーPHEV」とつながりがあるのです。どういうことなのでしょうか。
-
ホンダエンジン搭載! 全長3.4m級の「2人乗り“スーパーマシン”」登場! 1464万円で落ちたガチガチマシン!? アリエル「ノマド・タクティカル」国外のオークションで落札
2025.04.19イギリスに本拠地をもつ自動車メーカー「アリエル」が生産した、2017年製「ノマド・タクティカル」が海外のオークションに登場。10万2000ドル(約1464万円)で落札されました。どのようなクルマなのでしょうか
-
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
2025.04.181989年に誕生したマツダ「ロードスター」。2000年代前半にはターボエンジンを積む特別なモデルが存在しました。どんなクルマだったのでしょうか。
-
マツダ「コスモスポーツ復活!?」に反響あり!「新しいロータリー搭載って最高」「絶対買う」の声も! “2人乗り”の超レトロ顔「FRスポーツカー」コスモ21に大注目!
2025.04.18マツダスピードは「東京オートサロン2002」にて、「コスモ21」というコンセプトカーを出展しました。一体どんな評判が寄せられたのでしょうか。