ライフの記事一覧
-
なぜこの県で事故が多発? 県別交通事故発生件数ランキングワースト5
2019.05.15交通事故が起きる要因はさまざまですが、全ての都道府県で均等に事故が起こっているわけではありません。道路事情、交通事情、県民性などの違いによって、県によって発生件数が大きく変わってきます。ランキング形式にしてワースト5をご紹介します。
-
フルモデルチェンジなく40年以上販売!? 超ロングセラー車5選
2019.05.15多くの工業製品は発売から時間の経過とともに商品の魅力は低下してしまう運命にあります。しかし、数十年もフルモデルチェンジすることなく販売されたクルマもあります。そこで、超ロングセラーだったクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
なぜ起きる? 常に渋滞している国道が存在する理由
2019.05.14日常的に運転するドライバーにとって、最大のストレスとなるのが「交通渋滞」。混むのはわかっているけれど通らざるを得ない、そんなジレンマを抱えるドライバーも多いでしょうが、その理由はいったいなんでしょうか。
-
なぜ? ヴィッツ急上昇の謎… プリウス16ヶ月ぶりの首位 強いトヨタ4月の新車販売
2019.05.142019年4月の販売台数ランキングにおいて、トヨタ「プリウス」が日産「ノート」を破り16ヶ月ぶりに首位を奪還。さらに、モデル末期と噂される「ヴィッツ」も3位にランクインするなど販売面において好調のようです。なぜ、売れているのでしょうか。
-
コストコのガソリンはなぜ安い? 同地域でリッターあたり15円安も!? 激安実現の意外な理由とは
2019.05.14世界最大級の小売りチェーン「コストコ」が運営するガス・ステーションが、一般的なガソリンスタンドより、リッターあたり約10円から15円も安いと話題になっています。どうしてコストコは激安の燃料価格を実現できるのでしょうか。
-
なぜご当地ルール誕生? 全国に点在する「ローカル交通マナー」の実情とは
2019.05.14全国各地に存在する「ご当地交通ルール」。なぜ、共通の道路交通法があるのに地域によって独自のルールができてしまったのでしょうか。
-
庶民の足から最新スポーツカーまで勢ぞろい 3輪自動車5選
2019.05.14日本ではかつて多くの3輪自動車が走っていました。しかし時代とともに淘汰され、いまではほとんど見ることはありません。そこで、これまでに販売された国内外の3輪自動車のなかから、5車種をピックアップして紹介します。
-
12年目で大変身デリカD:5がオラオラ顔になったワケ
2019.05.13登場してから約12年。ずっと変わらなかった三菱デリカD:5のデザインが、昨年遂に一新されました。満を持して登場した新型デリカD:5の個性的なフロントマスクに驚いた方は多いと思います。この思い切ったフロントデザインには、どんな意味が込められているのでしょうか。
-
3年で転落死79人…「人食い用水路」 車ごと飲み込む岡山県の側溝の今を探る
2019.05.13クルマごと側溝に飲み込まれたような転落事故が発生し「人食い」などと呼ばれて恐れられた岡山県の用水路。その後、どんな対策が行われているのか。また、大雨が予想される梅雨を前に、ドライバーとしてどのような点に注意すれば危険を回避できるのでしょうか。
-
働くクルマへ華麗に変身!? 乗用車から派生した商用車5選
2019.05.13いまでこそ商用車は専用に設計・開発されたモデルがほとんどです。しかし、以前は乗用車をベースとしてバンやトラックを作ることが珍しくありませんでした。そこで、乗用車から派生した商用車5車種をピックアップして紹介します。
-
生誕から丸30年! スバル「レガシィ」の時代に合わせた進化を振り返る
2019.05.121989年(平成元年)に登場したスバル「レガシィ」。誕生から30年を迎えましたが時代や主力市場に合わせた進化をしてきた車種でもあります。誕生当時はどのように異なっていたのでしょうか。
-
なぜ京都・二条城で開催? クルマの美を競う祭典「コンコルソ・デレガンツァ」とはどんなイベント?
2019.05.122019年4月に京都で行われたヴィンテージカーの祭典「コンコルソ・デレガンツァ・京都2019」。世界各国からクラシックカーが集められ、それぞれのクルマの美しさが競われていました。普通のクラシックカーイベントとはひと味違う、その“凄み”に迫りました。
-
最近の新車にはほぼ搭載される自動ブレーキ用カメラ、なぜドラレコ用と兼用できないのか
2019.05.12悲惨な事故を防ぐために有効なシステムが、最近多くの新車に設定されている「自動ブレーキ」。カメラをはじめとしたデバイスで危険を検知します。ところで、事故の様子を記録する「ドライブレコーダー」にもカメラが用いられていますが、兼用することはできないのでしょうか。
-
元警察官が語る、交通違反取り締まり時の言い訳・言い逃れベスト5
2019.05.12交通違反をしてしまったとき、ついつい言い訳や言い逃れをいってしまった経験はありませんか? 今回は元警察官の方にインタビューを行い、現役時代によく聞いた言い訳や言い逃れをランキング形式にしてご紹介いたします。
-
理想的なファミリーカー!? 輸入ディーゼルミニバン燃費ランキングTOP3
2019.05.12家族で遠くにでかけるときは、ディーゼルエンジンのミニバンが便利です。なぜなら長距離巡航燃費が良く、燃料も安いため。このクラスは国産車の選択肢は極めて少ない一方で、輸入車には選択肢がいくつかあるのも特徴です。そんなディーゼルエンジンを搭載する、輸入ミニバンの燃費をまとめてみました。
-
東京モーターショーと何が違う? 世界中の自動車メーカーが注目する中国ショーの実態とは
2019.05.11中国の自動車メーカーの存在感が大きくなりつつあるいま、中国で開催されるモーターショーもより大規模化しています。東京モーターショーとはどのように違うのでしょうか。会場の大きさや来場者数だけでなく、ブースでの対応についても比較します。
-
どう事故防ぐ? 社会問題化する交通事故の対策方法とは
2019.05.11連日ニュースで取り上げられる「交通事故」。クルマの安全性能向上やユーザー自身の意識改革はもちろんですが、交通インフラ側では対策はできないのでしょうか。
-
ディーゼル車SUV/クロスオーバー 燃費ランキングTOP5
2019.05.11燃費が良くてトルクが大きいディーゼルエンジンは、クロスオーバーからクロスカントリーまでSUVとの相性が抜群です。そんなディーゼルエンジン搭載SUVから、燃費トップ5をご紹介します。
-
ホンダ 新型「シャトル」のクラスを超えた上質感を動画でチェック!
2019.05.10ホンダは、マイナーチェンジを受けた新型「シャトル」を2019年5月10日に発表しました。いったい、どのようなポイントが進化したのでしょうか。特長をまとめた動画をもとに、チェックしていきます。
-
トヨタはなぜレクサスを国内に? 北米向けブランドとして誕生した30年は攻守の歴史だった
2019.05.10いまや、トヨタの高級ブランドとして、認知されている「レクサス」。元来は、北米向けの海外ブランドとして1989年に誕生。しかし、2005年には日本国内で展開を始めますが、なぜ16年もの時間差があるのでしょうか。
-
打倒ランクル!? かつては「サファリ」 日産が大型SUVを日本でレスキュー車として復活させた理由
2019.05.10日産は2019年4月に、国内で開催されるスーパーGTシリーズの「レスキュー車」として、日本未導入の「パトロールNISMO」を贈呈したと発表しました。かつては「サファリ」として日本で売られたこの大型SUVが、レスキュー車として日本で復活した理由は何でしょうか。
-
最後にひと花咲かせるか!? 有終の美を飾る特別仕様車5選
2019.05.10新たに発売されるクルマがある一方で、終焉を迎えるクルマもあります。長い歴史があったり、話題になったクルマの場合は、惜しまれつつ消える前に最後の限定車が発売されることもあります。そこで、最終特別仕様車があったモデル5車種をピックアップして紹介します。
-
「若者はクルマに興味ない」はウソだった? ZOZO前澤氏のスーパーカーも登場したイベントが鈴鹿で開催
2019.05.09三重県にある鈴鹿サーキットにて、ZOZO前澤社長によるコラボレーションイベントが開催されました。子どもたちに夢を与えることを目的とした「前澤友作スーパーカープロジェクト」。子どもたちの反応は実際にどうだったのでしょうか?
-
GT-Rパトカーや自衛隊車両がサーキットを走行! ツインリンクもてぎで開催された子どもが笑顔になるイベントとは
2019.05.09栃木県にある国際的なレーシングコースのツインリンクもてぎ。ここは、子どもがめいっぱい楽しめるアトラクションが満載の複合レジャースポットだったのです。2019年のGW期間中には、約100台の働くクルマが大集合するイベントも開催されました。これはどんなイベントだったのでしょうか。
-
なぜバカ売れ? 日本で影薄いセダンが世界最大級の中国市場で人気な理由とは
2019.05.092018年、中国では新車が2800万台以上も販売されました。前年より2.8%減少したということですが、こんなにたくさんの新車が売れる中国で一番人気のクルマは、どんなクルマでしょうか。