最近の新車にはほぼ搭載される自動ブレーキ用カメラ、なぜドラレコ用と兼用できないのか

悲惨な事故を防ぐために有効なシステムが、最近多くの新車に設定されている「自動ブレーキ」。カメラをはじめとしたデバイスで危険を検知します。ところで、事故の様子を記録する「ドライブレコーダー」にもカメラが用いられていますが、兼用することはできないのでしょうか。

先端技術の塊! 自動ブレーキで用いられるカメラの特徴とは

 もしものとき、ドライバーがブレーキを踏む前に、クルマが自動でブレーキをかける機能を一般的に「自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)」と呼びます。仕組みはシステムによって異なりますが、カメラを用いて周囲を検知しているものも多いです。

 一方、交通事故時の様子を記録するカメラがドライブレコーダー(以下、ドラレコ)です。カメラを用いている点で共通していますが、自動ブレーキ用のカメラはドラレコ用とどう異なっているのでしょうか。

スバル フォレスターに搭載されたアイサイト用のカメラ

 2019年4月に池袋で発生した高齢ドライバーによる痛ましい事故は、今なお記憶に新しいところ。それに伴って、人々のクルマの安全に対する関心も高まっているほか、自動ブレーキを装備する「サポカー」についても多くの媒体で報道されています。

 まずは、自動ブレーキはどのような仕組みになっているのかについて、順を追って説明していきます。

 自動ブレーキで重要なことは、クルマの前方の状況をしっかり検知することです。

 ドライバーは、前方に対する検知は目で行っています。一方、自動ブレーキ(クルマ側)で検知に用いるのは、カメラやレーザー、またはレーダーなど。こうした各種デバイスをどのように組み合わせるのかについては、自動車メーカー各社の設計思想によって違いがあります。

 カメラの構成にもバリエーションがあり、単眼カメラ(1つのカメラ)やステレオカメラ(2つのカメラ)、そして最近では単眼カメラを3つ用いるクルマも登場しています。

 こうしたカメラは、ドライブレコーダーのように周囲を録画するためのものではありません。この分野を専門とするトヨタの技術部門の幹部は、次のように話します。

「自動ブレーキで用いられるカメラは、ドラレコ用とは画像に対する考え方が異なっています。そのため、レクサス車を含めて現行モデルに搭載している自動ブレーキのカメラで、ドラレコ機能と併用することは難しいです」

 ※ ※ ※

 こうしたカメラは、モノや人などの形状や動きを確認することに特化した設計になっています。筆者(桃田健史)はトヨタ以外の自動車メーカーで単眼カメラの映像を見たことがありますが、鮮明度を重視したものでないことはすぐに分かりました。

 このような技術領域は「画像認識」といわれます。自動運転や無人ロボットに関連する技術として、いま世界各国で技術の競争が激化している分野です。

 アメリカでは、画像認識の研究で名高いマサチューセッツ工科大学(MIT)やカーネギーメロン大学(CMU)の学生や研究者が、グーグルやアップル、また中国の大手IT系企業に高待遇で就職することも珍しくありません。

意外と大きい? 自動ブレーキ用のカメラとは(3枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. テスラは自動運転用のカメラをドラレコに使ってるけどこの記事では存在しないことにされている…?!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー