ライフの記事一覧
-
レクサスの新型高級SUV「RX」は“スピンドルボディ”が斬新! 従来モデルとどう違う? 新旧RXを徹底比較
2022.06.11レクサス新型「RX」(5代目)が世界初公開され、2022年秋に日本で発売されます。大きな進化を遂げた新型RXですが、従来モデルとはどのような点が違うのでしょうか。新旧モデルを比較してみます。
-
「前が見えない…」 なぜクルマの窓は曇る? 梅雨時期は要注意! 素早く解消する方法とは
2022.06.11梅雨シーズンに到来すると、クルマの曇りが気になります。では、どのように解消するのか良いのでしょうか。
-
新型「GRカローラ」は“同輩”GRヤリスと何が違う? 普段乗りなら「乗り込みやすさ」が重要?
2022.06.11TOYOTA GAZOO Racingが新型「GRカローラ RZ」を初公開しました。同ブランドには「GRヤリス」もラインナップされていますが、両車はどのように違うのでしょうか。
-
もう家じゃん!「男女2人でも車中泊可能!?」新型ステップワゴンでさっそく試してみたら「こりゃイケるゾ!」
2022.06.112022年5月にフルモデルチェンジしたばかりのホンダ 新型「ステップワゴン」を使い、男女2名で車中泊が可能かどうか、試してみました。
-
-
首都高の隣にもう1本! 羽田~浮島間で進む国道の多摩川トンネル計画とは
2022.06.10多摩川の河口部で、首都高速湾岸線の多摩川トンネルに並行して、国道357号の多摩川トンネルを掘る計画が進んでいます。
-
「ワイルド+エコ!?」スズキ新型SUVにも「ストロング化」の波! 低燃費HEV+電制4WD新採用の老舗四駆「エスクード」が最強だった
2022.06.10スズキは2021年に一時販売を中断していたコンパクトSUV「エスクード」を一部改良。初のストロングハイブリッドを搭載し、四輪駆動と組み合わせたニューモデルを2022年4月21日より発売しました。
-
5m級トヨタ巨大SUV 新型「セコイア」ついに登場! 全車電動化も怒涛の443馬力!? 鬼パワフルSUVのHV仕様とは
2022.06.10米国トヨタが、新型「セコイア」を2022年晩夏に現地で発売します。全車ハイブリッドシステムを搭載するといいますが、どのような大型SUVとして投入されるのでしょうか。
-
アルファードよりデカい! トヨタ新型高級ミニバン「グランビア」発表! 全長5m超えスタイリッシュミニバン公開! シエナ姉妹車を中国投入へ
2022.06.10トヨタがグローバルで展開するミニバン「シエナ」。中国ではシエナの姉妹車として「グランビア」が2022年5月下旬に公開されました。
-
陸自の誇る車両がズラリ集結! 令和4年「総火演」YouTubeでアーカイブ配信も!
2022.06.10陸上自衛隊の演習「富士総合火力演習」の模様が、2022年5月28日にYouTubeで配信されました。アーカイブで見ることもできます。
-
「あなた疲れてますよ!」 お尻で「疲労」を計測するトイレが日本最大SA「海老名」に導入! なぜ設置されたのか?
2022.06.10長時間の運転は、気づかぬうちに疲労が蓄積するものです。おおよそ2時間毎の休息を求められることが一般的ですが、最近ではサービスエリアのトイレで自分の疲労度合いが分かるといいます。どのような装置なのでしょうか。
-
東海環状道「ぐるり一周」いつできる? 岐阜~三重県境が最後の開通区間に
2022.06.10名古屋圏の周囲をぐるりと結ぶ東海環状道は、未開通区間が2つ残っています。この2区間はいつ開通するのでしょうか。
-
ついに日産「マーチ」生産終了!? 40年の歴史に幕! 日産コンパクトは「ノート」に継承で次期型はどうなる?
2022.06.10日産のコンパクトカーとして40年の歴史を持つ「マーチ」。2022年8月で生産終了することが明らかになっています。長らく日産を支えてきた「マーチ」ですが、どのようなカタチで生産終了となるのでしょうか。
-
年収200万円の若者はクルマを買うのか? 人気軽自動車で購入プランを考えてみた!
2022.06.10年収200万円は、多くの地域で高卒新社会人の水準といえます。では、年収200万円の高卒新社会人は、現実的にクルマを購入することができるのでしょうか。
-
「6MTシフト」操作でトヨタ新型「GRスープラ」が激走!? 新たな走行イメージが欧州で公開
2022.06.09トヨタの欧州法人は、「GRスープラ」6速MT仕様の走行イメージを2022年6月7日に公開しました。
-
すでに申し込み続出!? 質感高い日産新型「サクラ」支持するユーザー層は? 試乗体験した声も!
2022.06.092022年5月20日、日産は新型軽EV「サクラ」を発表しました。実際にサクラの購入を検討する人はどのような層が多いのでしょうか。
-
車載純正ナビでYouTube視聴は可能か? CarPlay搭載車でお気に入りアプリを使う方法
2022.06.09車載の純正カーナビを、レーダー探知器のようにできる「CarPlayアダプター」は、休憩中にYouTubeやNetflixも楽しめる便利アイテムでした。
-
中尾明慶、1000万円級SUV「ランドローバー」購入を報告! 妻の仲里依紗も「カッコいい」と好感
2022.06.09中尾明慶さんがランドローバー「ディフェンダー」の限定モデルを購入したと、自身のYouTubeチャンネルで報告しました。
-
ホンダ新型「ステップワゴン アブソルート」でも良いんじゃない? 豪華仕様「プレミアムライン」は高級ミニバン「オデッセイ」になれるのか
2022.06.09ホンダは新型「ステップワゴン」に最上級仕様として「スパーダプレミアムライン」を設定しています。果たして高級ミニバン「オデッセイ」の代わりとなる存在なのでしょうか。
-
斬新「ボタン式シフト」以外にもコダワリ!? ホンダ新型「ステップワゴン」は「リビング感」もイイ? 作り込んだ内装とは
2022.06.09ホンダ新型「ステップワゴン」は、斬新な「ボタン式シフト」の採用が話題となりますが、それだけでなくインパネ随所にいたるまで作り込まれています。どのような特徴があるのでしょうか。
-
ついに日産新型SUV「エクストレイル」発表か? 現行型は生産終了? タフ顔復活でSUV王者奪還なるのか
2022.06.09日産「エクストレイル」はかつて販売台数No.1に輝くなど国内SUV市場をけん引してきた存在です。しかし、現行モデルは2013年の発売から9年目ということもあり存在感が薄れています。そうしたなかで、4代目となる新型エクストレイルが間もなく発表されるという噂が出ているようです。
-
スポーツカーは「子育てカー」になれるのか? ファミリー層の願望叶う? トヨタ「GR86」にチャイルドシート載せてみた!
2022.06.09世間的に「子育てに適したクルマ」といえばミニバンやコンパクトカー、軽自動車などが挙げられます。しかし、世の中のパパはスポーツカーが欲しい人も一定数います。今回はスポーツカーを代表してトヨタ「GR86」が子育てカーになれるのか、試してみました。
-
男女に「快適なミニバン」誕生! 6代目に全面刷新! 新型「ステップワゴン」は好み分かれる? 夫婦で異なるデザイン感覚!? 反響はいかに
2022.06.092022年5月27日に発売されたホンダの新型「ステップワゴン」。家族層がメインターゲットになりますが、実際の夫婦からはどのような反響があったのでしょうか。
-
ついにホンダの「新型SUV」発売! 斬新グリル採用の新型「HR-V」を米国投入! 新型ZR-Vとヴェゼルは何が違うのか
2022.06.09米国ホンダは、新型SUV「HR-V」の詳細を明らかにするとともに、6月上旬から発売するとしています。
-
なぜナンバープレートは封印される? 謎の「アルミキャップ」に漢字の謎! なんの意味があるのか
2022.06.09クルマ(登録車)の後部のナンバープレートにある「封印」がなぜあるのか。そして漢字の記載の意味とは。今回はナンバーの封印についてご紹介します。