キャリイの記事一覧
-
“軽トラ”にド迫力エアロの「慶虎」仕様!? ローダウン仕様&大径ホイールがスポーティ! “道楽用”の「軽トラ軍団」Kei-Zoneから出展
2023.01.112023年1月13日から1月15日まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」では、さまざまなカスタムカーが出展される予定ですが、そのなかでエアロパーツメーカーのシフトは、ダイハツ「ハイゼットトラック」やスズキ「キャリー」など「軽トラ」をカスタマイズしたモデルを展示するようです。
-
丸目のレトロ感ヤバい! スズキの軽トラ「キャリイ」を昭和に“イメチェン”するキット発売 約26万円から
2022.12.13スズキの軽トラック「キャリイ」をベースに昭和レトロ感を演出したコンプリートカーとフロントフェイスキットが2022年12月12日に発売されます。どのような商品なのでしょうか。
-
軽キャンパーみたいなスズキ「床屋キャリイ」爆誕!? エアコン完備した快適仕様の姿とは? 「赤・青・白」サインもあった!
2022.07.06スズキのタイ法人が、理容室仕様にカスタムした小型トラック「キャリイ」をバンコクオートサロン2022に出展しました。どんな姿なのでしょうか。
-
国産新車が「75万円」で買える! もっとも安価な軽自動車はスズキ? 最安値車 3選
2022.05.19価格が安い軽自動車やコンパクトカーでも、新車価格は100万円台中盤から200万円台ということも珍しくない昨今。100万円を切る新車はあるのでしょうか。いまだ100万円以下で買える、新車最安値 3選をお届けします。
-
「特殊機能」付きの軽トラ「特装車」どうスゴい? かなり多種多様な軽トラックの世界とは
2022.05.09軽トラックのなかに「特装車」と呼ばれるものがあります。普通の軽トラックにはないさまざまな特殊機能を持つクルマですが、いったいどんな特徴があるのか紹介します。
-
車中泊に本気!? スズキ新型「キャリイ」ガチキャンプ仕様が登場!? 軽を超えた巨大ボディでイカす 泰で発表
2022.05.06スズキのタイ法人が、小型トラック「キャリイ」の現地仕様をベースにしたキャンピングカー「キャリイ キャンピネス」を開発し、現地で披露しました。どんなクルマなのでしょうか。
-
ガチキャンプ仕様のスズキ新型「キャリイ」登場!? 軽の枠超えた巨大ボディで車中泊も可! 泰で公開
2022.04.23スズキ「キャリイ」(海外仕様)ベースのキャンピングカーがタイのモーターショーで公開されました。ウッドラックやベッドを備え、快適な車中泊を実現します。
-
スゴいぞ! スズキ軽トラ「スーパーキャリイ」どう凄い? ただ「広い」だけじゃない収納ワザとは?
2022.04.11スズキの軽トラック「キャリイ」に設定される「スーパーキャリイ」は、どのような特徴があるのでしょうか。
-
「3速AT廃止!?」 超絶進化した新型軽トラック「キャリイ」 スズキ渾身の改良内容とは
2022.04.08スズキの軽トラック「キャリイ」が一部仕様変更をおこないました。いまや珍しかった3速ATがなくなっています。
-
トヨタもびっくりな全長6m超「センチュリーリムジン」 オプティベースの「軽ニッヒ」 白熱する学生カスタムがスゴい!
2022.02.09毎年1月に開催される東京オートサロン。2022年は2年ぶりのリアル開催となりましたが、自動車専門学校の学生達の力作が話題となっていました。
-
タフ顔「軽トラ」登場! 2インチアップのオフロード「キャリイ」凄い! 盛り上がる軽トラ市場とは
2022.01.31東京オートサロン2022に、スズキ「スーパーキャリイ」のカスタムカーが出展されました。一体、どのようなクルマになっているのでしょうか。
-
スズキ「ジムニートラック」登場! オフロードタイヤでアゲアゲ仕様! 違和感ゼロの「ジムキャリー」がスゴい!
2022.01.18スズキ「ジムニー」顔の「キャリイ」が登場! 二度見するほどマッチしているカスタマイズとはどのようなものなのでしょうか。
-
超ド派手な「デコトラキャリイ」初公開! キラキラ荷台は和室仕様!? 学生渾身のカスタムカーとは
2022.01.15群馬自動車大学校/東京自動車大学校が、2022年1月14日から開催された「東京オートサロン2022」に、ド派手なカスタムカーをエントリーしました。一体どのような車両になっているのでしょうか。
-
「軽トラ」人気がコロナ禍で急上昇! アウトドアやカスタムも!? 軽トラの意外な活用法とは
2021.11.17今、クルマ好きの間で「軽トラ」に熱い視線を注がれています。一体どのようなところが人気なのか、実際に軽トラを所有している人に聞いてみました。
-
売れ筋 軽自動車ランキング!おすすめ20車種を紹介
2021.03.29買い時の人気軽自動車20車種を、販売台数ランキングから徹底紹介しています!軽自動車ランキングの中心「スーパーハイトワゴン」と注目トレンド「軽SUV」に迫ります。
-
スーパーカー仕様からオフロード仕様まで! 軽トラックのカスタム最前線
2020.01.05軽トラックといえば、農村を中心として活躍する商用車です。この実用一辺倒の軽トラックのカスタムがブームになりつつあります。軽トラックのカスタムにはどのようなジャンルがあるのでしょうか。
-
先代「ジムニー」が超絶カッコよく変身! 日本で買えないスズキ車5選
2019.12.09アジア圏を中心にグローバルでクルマを販売しているスズキのラインナップには、日本国内で販売していないモデルが多数存在します。そこで、スズキの国内モデルと同じ車名ながら、海外専用車となっているユニークなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
-
ホンダ、軽トラ市場から撤退! それでも販売続くスズキ軽トラ「キャリイ」が58年間売れ続けた理由とは?
2019.11.06ホンダが「アクティ・トラック」を2021年に生産終了するというニュースが報じられ、いま話題となっている軽トラックですが、そのなかでスズキは58年間の歴史を持つ軽トラック「キャリイ」の開発をいまも続けているといいます。スズキが軽トラックの開発で重要視しているポイントとは、いったい何なのでしょうか。
-
ホンダが軽トラ市場から撤退! それでも「無敵車」軽トラに需要があり続ける理由とは
2019.10.28ホンダが2021年に軽トラック市場から撤退すると報じられましたが、地方のユーザーの声に耳を傾けてみると軽トラックにはまだまだ需要が存在するといいます。都市部の居住者をはじめ、軽トラックになじみのない人もいるなかで、軽トラックにはどのような強みがあるのでしょうか。
-
先代「ジムニー」が新車で売っている!? 海外で生き残った日本車3選
2019.10.21クルマに限った話ではありませんが、新製品が出ると従来の製品は消える運命にあります。しかし、なかには旧型が生きながらえることもあります。そこで、日本国内で販売が終了した後も、海外で生き残ったクルマ5車種をピックアップして紹介します。
-
スズキ「キャリイ」に軽トラ初の機能を搭載! 一部仕様変更をおこなって2019年9月17日より発売
2019.09.02スズキは、「キャリイ」の一部仕様変更をおこない、2019年9月17日に発売すると発表しました。軽トラック初の装備が新たに搭載されます。
-
軽トラとハイエースの中間サイズ!? トヨタの丁度いい小型商用車「ライトエース」はどんな車?
2019.08.10普段、街ではさまざまな商用車を見かけますが、多くの人に馴染み深い車種といえば、軽商用車か「ハイエース」タイプの大型商用ワゴンが一般的です。そんななか、このふたつのボディサイズの中間にあたる商用ワゴン/トラックがあるというのですが、どんなクルマでしょうか。
-
クルマは見た目が大事!? デザインが優先されたクルマ5選
2019.07.26クルマが売れるかは、デザインにかかっているといっても過言ではありません。もちろん、使い勝手なども重視しなければいけませんが、かつて、とくにデザインが優先されたクルマがありました。そこで、ユニークなデザインのモデル5車種をピックアップして紹介します。
-
スズキが新型「キャリイ」発表 新1.5Lエンジン搭載で動力性能アップ
2019.05.08スズキは小型トラック「キャリイ」の海外向けモデルを発表しました。日本では軽トラックとして人気のキャリイですが、海外では1.5リッターエンジンが搭載され、ボディサイズも一回り大きい仕様で販売されています。
-
先代「ジムニー」が新車で売っている!? 海外で生き残った日本車5選
2019.03.17クルマに限った話しではありませんが、新製品が出ると従来の製品は消える運命にあります。しかし、なかには旧型が生きながらえることもあります。そこで、日本国内で販売が終了した後も、海外で生き残ったクルマ5車種をピックアップして紹介します。