加藤久美子の記事一覧
-
ひと晩で「高級車9台」盗難! トヨタ・レクサスやメルセデス等が被害も「72時間」で無事発見なぜ? 被害受けた民間駐車場が語る理由とは
2024.07.162024年6月26日、レクサス「RX」など9台が盗まれた事件は成田空港周辺に複数の拠点を持つスーパーパーキングのうち、「空港受け渡し店の返却事前準備店」にて発生しました。それでも72時間で全部発見できた要因とはどのようなものなのでしょうか。
-
「愛車がゲームボーイで盗まれました。」 物理対策×電波遮断カンペキのはず… なぜ? 一方で「ランクル」発見出来た例も 盗難前後にやるコトは?
2024.07.07毎日のようにSNSでは愛車が盗難被害に遭ったという投稿が見られます。万全な対策をしているのにもかかわらず被害に遭う。最新の盗難方法とはどのようなものなのでしょうか。
-
罰金“計180万円”!? 「“ニセ”ナンバー」で暴走行為! 課せられる「罪」の重さは想像以上! 偽装ナンバーの見分け方とは
2024.06.24社会問題化する危険なドリフト族の様子がTVやSNSなどで連日報じられていますが、そのなかには違法な「“ニセモノ”の仮ナンバー」を装着したクルマが含まれていました。
-
意外な場所で「日本の個人タクシー」発見! なぜ気合い入りまくりの「ティアナ」存在? 北京で見た光景とは
2024.06.22北京に日本の個人タクシーが存在すると言います。その正体はどのようなものなのでしょうか。
-
「愛車がゲームボーイで盗まれました。」 深夜に「トヨタ・ランクル300」姿消すも… 24時間後には発見、なぜ? 盗難後すぐやるコトは?
2024.06.182024年5月30日に埼玉県内でトヨタ「ランドクルーザー300」が盗難されました。1度は盗難に遭ったものの、丸1日後には無事にオーナーの元に戻るということがありました。
-
「愛車が盗難に遭いました。」 警察推奨“ハンドルロック”でも盗まれるのですか? 今は「ゲームボーイ」で盗む時代… 盗まれない方法はあるのでしょうか?
2024.06.12年間6万台以上が盗まれていた2000年代初頭をピークに毎年減り続けてきた自動車の盗難が2021年を底(5182台)にじわじわと増え始めています。それらの盗難方法は昨今警察などが推奨する「ハンドルロック」では防げないものが多いようです。最新の盗難事情はどうなっているのでしょうか。
-
ビッグモーターで「50台以上」が盗難被害に!? 「自作自演?」の声あるが…真相は? 元関係者語る実態とは
2024.04.19中古車販売店「ビッグモーター」は伊藤忠の支援を受けていよいよ新会社として2024年5月1日に発足することが明らかになっています。そうした中で盗難被害が相次いでいると言いますが、その実態はどうなっているのでしょうか。
-
超有名な日産「R34GT-R」が盗難!? 約3週間後に「無事発見!」 輸出間際の「コンテナ」で発見、盗難からの経緯とは
2024.03.18千葉県野田市内にあるレンタカー日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が盗難されました。かつてF1王者ハミルトンが運転したことでも話題となったクルマですが、どのような状況なのでしょうか。
-
なぜ「トヨタ・ランクル」盗まれた? 対策万全なハズが“40分以上”かけて盗難される! カメラで判明した盗まれ方とは
2024.03.01昨今SNSでは連日のように盗難被害が投稿されています。そのなかでもトヨタ「ランドクルーザー」が盗まれるというケースが多いですが、どのようにして盗まれるのでしょうか。
-
F1王者も乗った!? 「R34GT-R」が盗難された! ナンバーを「34から38に」変えて逃走中!? 発見者には報奨金100万円も
2024.02.01千葉県野田市内にあるレンタカー日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が盗難されました。かつてF1王者ハミルトンが運転したことでも話題となったクルマですが、どのような状況なのでしょうか。
-
なぜ? 古くて地味な「230セドリック」実車公開! ボルト1本からやり直した「究極の1台」 誕生したワケ
2024.01.27東京オートサロンカスタムカーコンテストを累計26回受賞し、映画「ワイルドスピード」シリーズにも数多くの車両を製作してきた「VeilSide」は、東京オートサロン2024に日産「セドリック(230)」を展示しました。
-
トヨタ「謎の超凄いランクル」実車展示! 公道走行可能な「黄色いヤツ」とは? 40×70大進化!
2024.01.26ランクルBASEは、東京オートサロン2024でユニークなランドクルーザーを出展しました。
-
警察とのイタチごっこ状態!? ドリフト「見物客」多発で「展望デッキ」立入禁止! 話題の「大黒PA」なにがあった?
2024.01.19世界中からクルマ好きが訪れる場所として知られてる首都高速の休憩施設「大黒PA」。その大黒PAではいま警察とドリフトギャラリーとのいたちごっこが行われているようです。
-
迷惑な「放置車両」なぜ各地で多発? 9割が「意図的に放置」 過去には大型バスも!? 勝手に処分出来ない事情とは
2024.01.19近年、コインパーキングや大規模な空港駐車場などで長い間、停めっぱなしの車両が全国各地で問題になっています。過去には羽田空港の駐車場での放置車両や、神奈川県内の公園に併設される駐車場に大型バスが放置されたこともありましたが、これらはなぜ放置されるのでしょうか。また勝手に処分することは出来ないのでしょうか。
-
なぜ成人式の「族車」減った? 過去には「やり過ぎ改造」も!? 北九州のド派手衣装はNYで大絶賛!? 「成人式」の現状いかに
2024.01.082022年に成人の年齢が「20歳」から「18歳」に引き下げられましたが、各自治体で行われる成人式は「20歳」で行われる傾向が続いています。一方でかつての成人式といえば通称「族車」と呼ばれるようなクルマが多く見かけられましたが、最近では減少傾向にあるようです。
-
高速道路で突然「エンスト」したら? まずは路肩に寄せて追突回避! 乗員はガードレールの外へ
2024.01.04高速道路で突然「エンスト」したらどうすれば良いのでしょうか。実際の事故を元に解説しています。
-
なぜ「羽田空港」の駐車場は激混み? 平日も長時間「満車」が続く理由は? 確実に駐車する方法はあるのか
2023.12.29年末年始は飛行機を使う人が多くなるのにあわせて駐車場の「満車」も多発します。とくに羽田空港では近年、平日でも満車となることがありますが、どのような事情があるのでしょうか。
-
トヨタが新たな「クラウン」来夏発売! 「エステート」じゃない「シグニア」登場のワケ 「ヴェンザ」後継で米に投入
2023.12.19米国トヨタは新型SUV「クラウンシグニア」を発表しましたが、これは「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」と関係があるのでしょうか。
-
トヨタが新型「FF最大・最上級セダン」実車展示! 斬新グリルが凄い!? パワー上がった人気No.1モデル「カムリ」の現地反響は?
2023.12.04アメリカでは長年セダンNo.1となるトヨタ「カムリ」。新たに9代目へとフルモデルチェンジし、ハイブリッド専用車となりました。現地ではどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
ホンダが斬新な新型「2輪車」発売! 復活の「モトコンポ後継機」実車展示で話題!? モトコンパクト発売は?
2023.12.03アメリカで生産が追いつかないほどの大人気ホンダ「モトコンパクト」にLAオートショーで試乗してみました。またかつての「モトコンポ」の後継機となる「モトコンパクト」の開発経緯や日本での発売の可能性を担当者に聞いてみました。
-
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
2023.11.30LAオートショーにホンダが「プレリュード」をサプライズで展示しました。米国ファンからの反響はどうだったのでしょうか。
-
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
2023.11.27スバルは米・ロサンゼルスで新型「フォレスター」(6代目)を世界初公開しました。米国のスバル車で人気のSUVは、どのような進化を遂げるのでしょうか。
-
ビッグモーターが説明ナシで「冠水車」を販売! 判決は「販売代金」の支払い命じる! ずさんな対応で何があったのか
2023.10.122023年9月20日にビッグモーターが「冠水車ということを説明せずに販売した」として、クルマの販売代金の返還を求めた裁判が行われました。どのような経緯があったのでしょうか。
-
1000馬力のトヨタ「爆速マシン」が凄い! 黒い極上内装&鮮やか青ボディ採用! 15万キロ走っても1000万円級の個性とは
2023.10.02名機として知られる「2JZ-GTE」を搭載したトヨタ「スープラ(A80)」は、アメリカをはじめとする海外でも人気の高い国産スポーツカーです。そんな中で1000馬力を誇る個体にはどのような特徴があるのでしょうか。
-
なぜ中古車販売店で「価格表示トラブル」多発? 10月から「支払総額」義務化! 不当表示の透明化で業界健全化図れるか
2023.10.022023年10月1日から自動車公正取引協議会(公取協)が定める「自動車公正競争規約・施行規則」の改定により、中古車の販売価格において「支払総額」の明記が義務化されることになりました。