山崎友貴の記事一覧
-
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
2023.12.032023年11月29日にトヨタは新型「ランドクルーザー70」を日本試乗で再々販売しました。注文殺到となっている販売現場はどのような状況なのでしょうか。
-
9年ぶりに新型「ランクル70」発売! 既存モデルは全国で活躍してた? トラブル時にやってくる「JAF70」、新型採用はあるのか
2023.11.25まもなくトヨタ新型「ランドクルーザー70」が再再販売されますが、既存の70系自体は全国各地で活躍しています。なかもでトラブルに駆けつけるJAF仕様とはどのようなものなのでしょうか。
-
トヨタが斬新な「新型ランクル」初展示! ユーザーから「モノコック化されるの?」不安視する声も… 気になる真意はいかに!
2023.11.07「もしかして、ラダーフレーム構造のランクルは250系で最後になるのか?」という声… 果たして真意は?
-
斬新なトヨタ「新ランクルプラド」世界初公開! 凄い技術採用のモデルを展示、アウトドアメーカーとコラボしたワケ
2023.10.29「ジャパンモビリティショー2023」にて、トヨタ・コニック・プロは中古車のカスタムブランド「CORDE by」のモデルを展示しました。そのなかで、トヨタ「ランドクルーザープラド(150系)」がありましたがどのような特徴があるのでしょうか。
-
黄色いトヨタ「ランクル300」話題に! 都内近辺で目撃相次ぐ!?200系から変わってどう? 首都高に聞いてみた!
2023.10.29日本が誇る四輪駆動車・トヨタ「ランドクルーザー」。そのフラッグシップであり、多くの四駆乗りの垂涎の的となっているのが300系です。昨今、SNSや動画サイトなどで話題になっているランクル300系パトロールカーには、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スズキ「ジムニー」は2年待ち!? MTよりもATが人気が要因? 「5ドア導入」はまだまだ先なのか
2023.10.28スズキ「ジムニー3ドア」の納期が依然として長い状態が続きますが、その背景にはどのような事情があるのでしょうか。
-
なぜ「車中泊」の定義ばらつく? 相次ぐトラブルも、ルール化されず! 道の駅や国交省の見解は
2023.09.16昨今では手軽にできることもあり「車中泊」というジャンルが確率されつつあります。その一方で車中泊に関するトラブルも増加傾向です。とくに全国の道の駅では「車中泊禁止」を掲げる場所もある中で、なぜルール化されないのでしょうか。
-
トヨタ「ランクル70」発売! 現実味を帯びてきた「自衛隊ランクル」あり得る? 可能性はいかに
2023.09.102023年8月2日にトヨタは新型「ランドクルーザー70」を世界初公開しました。同時に日本でも継続的に販売されることが明らかになりましたが、果たして自衛隊採用される可能性はあるのでしょうか。
-
スズキ「ジムニー5ドア」に期待高まる! 気になるのは「赤色」が日本の3ドアに無い理由… なぜなのか?
2023.09.04マルチ・スズキ・インディアは、インドで開催されている「AUTO EXPO2023」において、新型「ジムニー5ドア」をワールドプレミアしました。
-
えっ…マジで? トヨタ「ランクル」が既に400台完売!? 「どういうこと?」 細部までこだわった特別なモノとは
2023.08.30老舗ホビーメーカー「京商」とコラボ製作されたトヨタ「ランドクルーザー40系 1/18スケールミニカー」が400台限定で登場。ランクルブランドの原点である40系は、1984年に販売を終了してから2024年で40年の節目にディテールに拘ったミニカーとして復活しました。
-
「MTじゃなきゃダメ…?」 トヨタ「ランクル70」が9年ぶり復活!オジサンVSワカモノで意見異なる!? MT論争の行方
2023.08.22トヨタ「ランドクルーザー70」が2023年冬に日本市場で再々販されることが発表されました。今回のモデルではATのみとなりますが、一部からは「MTじゃなきゃ」という声が出ているようです。
-
なぜ「プラド後継ではない?」 トヨタ新型「ランクル250」世界初公開! 何が凄くて300系との違いは… 徹底解説!
2023.08.03トヨタは日本市場でこれまで「ランドクルーザープラド(150系)」として販売してきたモデルの実質後継と言える新型「ランドクルーザー250」を世界初公開しました。なぜ「プラド名」が無くなったのか、そしてすでに販売されている「ランドクルーザー300」との違いは何なのでしょうか。
-
全長5m級か トヨタが新型「ランドクルーザー」世界初公開! 斬新「四角ボディ」に注目集まる! デザイン公開で分かる凄さとは、本日発表
2023.08.02トヨタは2023年8月2日(日本時間)に新型「ランドクルーザー」のワールドプレミアを行います。果たして噂されている「次期型プラド」なのでしょうか。
-
トヨタが新型「ランドクルーザー」世界初公開へ 「次期型プラド」披露か スクエアデザインを先行披露! 8月2日に発表! 期待されるスペックはいかに
2023.07.27トヨタは2023年8月2日に新型「ランドクルーザー」を世界初公開すると明らかにしました。「次期型プラド」となるのでしょうか。
-
トヨタ「ハイラックスサーフ」の再来!? ド迫力SUVの実車展示に驚愕! 3列シート仕様「フォーチュナー」なぜ展示された?
2023.07.21日本では正規販売されていない「フォーチュナー」が2023年7月7日から9日にかけて開催された「群馬パーツショー2023」に展示されました。
-
トヨタ「謎の超凄いランクル」実車展示! 165mm延長も違和感ナシ!? 「ランクル40×70」販売するならいくら?
2023.07.142023年7月7日から9日に「群馬パーツショー2023」 が開催されました。そこには話題となった「ランドクルーザー40 × ランドクルーザー70」が展示されていました。
-
「あれ、なにか違う…」 トヨタの「謎のハイラックス」実車展示! 張り出し感ヤバめ… 正体は?
2023.07.11「群馬パーツショー2023」の会場には、日本では見慣れないハイラックスが展示されていました。
-
レクサスが「高級オフロードSUV」世界初公開! 最上級「LX」と違いは? 海外勢のライバルは? 新型「GX」の立ち位置
2023.06.16レクサス新型「GX」が約14年ぶりにフルモデルチェンジ。今回で3代目となりますが、どのような立ち位置のモデルなのでしょうか。
-
なぜトヨタが「ランクル復活」を告知! まさか「プラド」全面刷新? ボディサイズ拡大? 予想される次期型とは
2023.06.15トヨタは各市場の法人において「次の冒険の準備はできていますか?」「伝説が帰ってきた」というメッセージと共にいくつかの歴代ランドクルーザーのエンブレムの画像を公開しました。果たしてその意味とはどのようなものなのでしょうか。予想されるのは「次期型ランドクルーザープラド」の今後です。
-
スズキが新型「ジムニー5ドア」正式発売! ユーティリティが向上、さらなる魅力は? 価格は約215万7400円から、インドに導入へ
2023.06.12スズキ「ジムニー5ドア(インドではジムニーとして販売)」がローンチされました。インド発の映像から見えるジムニー5ドアの魅力とは、どのような部分なのでしょうか。
-
オジサン世代が熱視線!? 「DIYジムニー」展示! まるで実物大プラモみたいなクルマがスゴい… こだわりの部分とは
2023.06.06スズキ「ジムニー」には1/1プラモのような楽しみ方があると言いますが、どのようなものなのでしょうか。
-
なぜ「ジムニー女子」増加? 存在感控えめ!? 自作カスタムは女子力高め! 時代が変わったジムニートレンドとは
2023.06.02ジムニー業界やカスタム業界では「ジムニー女子」という言葉が聞かれます。なぜジムニーに惹かれる女子が増えているのでしょうか。
-
スズキ新型「ジムニー5ドア」6月7日に発売か MT車は半年以上待ちの人気? 話題の「インドから並行輸入」は出来るのか?
2023.05.25インドのマルチスズキで生産されるスズキ「ジムニー5ドア」が2023年6月7日に正式発売される見通しのようです。
-
「東京都!」なぜ主張する? 道路沿いに現る標識…意味は? 水曜どうでしょうで話題の「カントリーサイン」とは
2023.05.21「行政境界標識」や「市町村案内標識」というもので、都道府県や市町村といった、行政の境目に立てられています。どんな意味があるのでしょうか。
-
本当の意味を知ってる? クルマのリアに貼ってある「黄色いステッカー」 世間では2通りの意味に分かれるワケ
2023.05.20クルマのリアに貼られている「赤ちゃんが乗っています」というサイン(ステッカー)ですが、どのような意味があるのでしょうか。