ホンダの「元祖3列ミニバン」に好評価! どこか懐かしい「カクカクデザイン」は女性ウケ抜群!? リアルな「オーナーの声」を聞いてみた
- 2024.05.27
- くるまのニュース編集部
ホンダのミニバンラインナップの大黒柱を担う「ステップワゴン」。一体どんな特徴を持つクルマなのでしょうか?

あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by


























1 / 45
デザインが2世代前のデザインで古臭い。かっこよくはないし、可愛くもない。中途半端なデザインだね。実際に売れてない理由が分かる。
スパーダプレミアムラインe-HEVに乗っていました。最上級グレードにしたのはアダプティブハイビームが欲しかったからですが、トヨタ車に比べ制御が良くなくLEDの粒々感も残った感じでガッカリでした。ライバル車では採用されているALL AUTOのPWも無く、サードシートも相変わらずプアのまま。荷室もサードシート格納場所に荷物を詰め込めばシートは畳めなくなる。エンジンもすぐ唸ります。ステアリングも重く変に細く硬いので初めてハンドルカバーを付けていました。極めつけはバックドアの上半分の内装カバーがなく塗装面むき出し。約半年で乗り換えました。ホンダはいつも「原点回帰」。何回やってるのか。。。学習能力がない企業なんでしょうね。売れないのが良く解りました。