ライフの記事一覧
-
迫力顔がイケてる! スバル新型「インプレッサ」デザインキープに賛否!? “代り映え”欲しかった?
2022.12.106代目となるスバル新型「インプレッサ」が世界初公開されました。新型モデルについてアンケートを実施し、SNSユーザーの声を聞いてみました。
-
なぜガソリン価格が「25円」も安くなる!? 期待高まる「トリガー条項」が発動されない背景は? 緩和措置との違いとは
2022.12.102022年度の第2次補正予算が成立したことで2022年12月末までとなっていた「燃料油激変緩和措置」の発動が、2023年3月末まで延長されることがほぼ確実となりました。一方で暫定税率分の25.1円/Lの課税を停止する「トリガー条項」の発動を求める声が見られます。なぜ「トリガー条項」は発動されないのでしょうか。
-
トヨタ新型「C-HR プロローグ」世界初公開! 「プリウス顔」のコンセプトカーに称賛の意見多数!
2022.12.10欧州トヨタが2022年12月5日、クロスオーバーSUVの「C-HR」次期型とされる新型コンセプトカー「C-HR プロローグ」を世界初公開しました。現行モデルとくらべてどちらが良いかSNSでアンケートを実施しました。
-
高級ミニバン「エルグランド」どうなる!? 新型「セレナ」高機能化で「下剋上」心配する声も
2022.12.10日産は先進技術を満載した新型「セレナ」を発表しましたが、一方でフラッグシップミニバン「エルグランド」は、デビュー12年が経過したいまも改良を重ねながら現役を続行中で、日産ファンなどからは心配する声もあがっています。
-
日産新型「セレナ」に約480万円の「超豪華グレード」登場! 最上級モデル「ルキシオン」の特徴は
2022.12.09日産は新型「セレナ」を2022年11月28日に発表。なかでも今回特徴のひとつに、新グレード「ルキシオン」が設定された点が挙げられます。どういった特徴があるのでしょうか。
-
国内価値の“約2倍”!? 28年前のトヨタ「ハイエース」が米で落札! 旧型国産バン需要ある?
2022.12.09Cars and Bidsは、アメリカやカナダにあるクルマを競売にかけるオークショニア。同サイトで2022年10月29日にトヨタ「ハイエースワゴン」が出品され、1万5670ドル(日本円換算で約221万円)で落札されました。
-
「前にパトカー!」 そのまま追跡するとどうなる!? 後ろについていくのはアリなのか
2022.12.09クルマを運転している時に、パトカーを見かけることがあるでしょう。では前にパトカーが走っていた時に、そのまま後ろをずっとついていくのは問題ないのでしょうか。
-
ホンダが新型「軽商用バン」を先行公開! 100万円台の「N-VAN」ベース新モデルを2024年春投入! 実際の反響はいかに
2022.12.09ホンダは新型「軽商用車」を2024年春に発売することを明かしました。仕事から趣味まで幅広いニーズに対応するホンダの軽バン「N-VAN」をベースとしたモデルだといいますが、どのような反響があるのでしょうか。
-
1年戦って見えた「未来」とは カーボンニュートラル燃料使ってGR86&SUBARU BRZで挑んだ「S耐 鈴鹿」最終戦の結果はいかに
2022.12.092022年シーズンの「スーパー耐久」最終戦となる、ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第7戦が11月26日・27日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットでおこなわれました。
-
トヨタ新型「プリウス」に“SUV仕様”!? リフトアップ&オフロードタイヤでタフ感マシマシ! 印デザイナーのCGがスゴイ
2022.12.092022年11月16日に世界初公開がおこなわれたトヨタ新型「プリウス」。7年ぶりの全面刷新で5代目モデルへと進化したこのクルマですが、今回SRK DesignsはSUV仕様に変えたレンダリング(イメージCG)を作成、公開しました。
-
「交通安全協会」名前はよく聞くけど…実際何してる? 窓口で勧められる「入会」は断ってもいい?
2022.12.09運転免許の更新時に入会を勧められることがある「交通安全協会」ですが、実際にはどういった活動をしているのでしょうか。
-
存在感凄い…日産「新型ミニバン」に超便利な装備採用! 「狭い所でも助かる!」声も! 新型セレナの「ドア機能」とは
2022.12.092022年11月28日に発表された新型「セレナ」には従来モデルから備わる利便性の高いバックドア機能が存続されました。これはどういった機能なのでしょうか。
-
なぜ? キャンプ女子が「動くホテル」を実車展示!? 「TOYOTAロゴ」装着の斬新バン「快適仕様」が凄い? 写真映え間違いないカスタムカーとは
2022.12.092022年11月12日・13日に開催された福岡キャンピングカーショー2022で展示されたヨタ「クイックデリバリー」と「プロボックス」をベースにしたアウトドアカスタムカーとはどのようなモデルなのでしょうか。
-
東京都の「軽自動車税に提言」から1年… 実は「自動車関連の税収」が足りていない? 賛否ある日本の税制問題のいま
2022.12.09東京都税制調査会(都税調)は、2022年度の報告書を2022年10月27日に公開されました。2021年度には「軽自動車税の増税」を提言したことで話題となったこの報告書ですが、2022年度はどのような内容が盛り込まれたのでしょうか。
-
「MT車の運転」出来ないとダメ!? 警察官の「AT限定免許」が推奨されてない理由 「免許費用の負担」の噂はホント?
2022.12.09クルマの普通運転免許には、AT車限定免許と、AT車とMT車を両方できる限定なし免許の2種類があります。そんななか、警察官は限定なし免許の取得が推奨されているといいますが、これにはどういった理由があるのでしょうか。
-
全長5m級!? 謎の「トライトン」推しが半端ない!? なぜ三菱はアジアに力を入れる? 日本再編も精力的に動く理由とは
2022.12.09三菱はASEAN地域で精力的に活動をしています。最近ではラリーアート復活の一環としてモータースポーツ活動を再開。「アジアクロスカントリー」では総合優勝を果たしました。一方で日本市場では再編の動きもありますが、なぜ三菱はASEANに力を入れるのでしょうか。
-
軽「SUV風」新ワゴンの見積り総額は250万円!? アウトドア映えする新型「タントファンクロス」フルオプションでいくら?
2022.12.09ダイハツが2022年10月3日に発売したSUVテイストの軽スーパーハイトワゴン、新型「タント ファンクロス」は、オプションをフル装備した豪華仕様でいくらになるのでしょうか。
-
マツダの新型高級SUV「CX-60」フル装備仕様は約650万円!? 外装もこだわるといくら? 「超豪華」仕様は「足すものすらない」!
2022.12.08マツダから2022年9月15日に発売された新型SUV「CX-60」。その最上級グレードにオプションを全部載せした超豪華「フルオプション仕様」ではいくらになるのでしょうか。検証してみました。
-
「ジムニーで車中泊」スズキが提案!? 純正アクセが凄い! アウトドアギアの品揃えが圧巻だった
2022.12.08本格的な四輪駆動システムを軽で実現させているのがスズキ「ジムニー」の魅力ですが、そんな小さなボディでも「車中泊」ができることを、メーカーみずから純正アクセサリーのラインナップで知らせています。
-
300万円以下で買えるトヨタ最高級セダン「センチュリー」 威厳あるデザインに興味津々!? 海外ユーザーの反響はいかに
2022.12.08日本が誇る名車となるトヨタ「センチュリー」ですが、海外では2代目モデルがオークションで見かけられます。では海外での反響はどうなのでしょうか。
-
3年・5年で更新する「運転免許証」意外と知られてない「2年・4年で更新するケース」ってどんな時?
2022.12.08一般的に3年、5年で更新する運転免許証ですが、なかには2年・4年で更新するケースがあるといいます。これはどんな時なのでしょうか。
-
目がない!? 「フェアレディZ」に思わず二度見!? 斬新フェイスデザイン採用の「240Z」をオランダで発見! 激レア仕様とは
2022.12.08世界的に熱狂的なファンが多い「ダットサン 240Z」ですが、オランダでは斬新デザインのカスタマイズカーが販売されていました。
-
ホンダが超高級「4人乗りオデッセイ」お披露目! レクサス「LM」との違いは? 「4人乗り&テレビ付仕切り壁」の豪華仕様! 中国市場の動向はいかに
2022.12.082022年11月18日にホンダの中国法人のひとつ「広汽ホンダ」は、豪華4人乗り仕様の「オデッセイ エリートエディション」を発表しました。同じ中国市場では、4人乗り仕様のレクサス「LM300h」が販売されていますが、どのような違いがあるのでしょうか。
-
車中泊で爆睡できる! 日産新型「セレナ マルチベッド」特大ベッド搭載でメチャ使える!「欲しい!」の声も
2022.12.08日産「セレナ」のフルモデルチェンジにともない、従来モデルから設定されていた2列仕様の「セレナ マルチベッド」も全面刷新されました。どのようなところが進化したのでしょうか。
-
レクサス新型「RX」異例の販売方法で現場は混乱!? 非レクサスオーナー向けの抽選販売がおこなわれる訳
2022.12.08レクサスの新型高級SUV「RX」が発売されましたが、一般向けの通常販売と、これまでレクサス車を所有していない人向けの抽選販売がおこなわれます。この抽選販売にはどのような意図があるのでしょうか。