ポルシェの記事一覧
-
ポルシェ911のベストバイは「911カレラS」でキマリ!?
2020.03.12スポーツカーの代名詞ともいえるポルシェ「911」の最新モデル「911カレラS」を、スーパーカー大王の異名を持つ山崎元裕が試乗。
-
RUFが初のオフロードコンセプト「ロデオ コンセプト」と「RUF SCR」のプロダクションモデルを公開
2020.03.09パフォーマンスと日常使用への適合を両立したビスポーク・スポーツカーを創り出す、ドイツの自動車メーカー「RUF」は、カーボンファイバーモノコックシャシーを用いた初のオフロードカーとなるスタディモデル「ロデオ コンセプト」と、自然吸気エンジンを採用した「RUF SCR」のプロダクションモデルを初公開した。
-
まるで911GTモデル! ポルシェ992型「911」用 純正エアロキットを発売開始
2020.03.08ポルシェジャパンは、ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーがポルシェ「911」モデルレンジのために開発したエアロキットの取り扱いを、2020年3月5日より全国のポルシェ正規販売店で開始する。
-
今見てもほれぼれするデザイン! 色褪せない魅力がある車5選
2020.03.06クルマのデザインは時代によって移り変わりますが、なかには生産終了から時間が経っても、変わらない魅力を保っているモデルがあります。そこで、現在でも通用するような優れたデザインの絶版車を5車種ピックアップして紹介します。
-
ポルシェ「911」のトップエンドモデル! 「911ターボS」世界初公開
2020.03.04ポルシェは2020年3月3日、インターネットでのライブ配信により、エアロダイナミクスが強化された「911」のトップエンドモデル、「911ターボS」を世界初公開した。
-
日本一有名なのは赤いポルシェ!? 懐かしの邦楽に登場した車5選
2020.02.29クルマの運転中には音楽が不可欠という人は、多いのではないでしょうか。なかにはドライブをテーマにした曲や、具体的な車種が登場する曲も存在します。そこで、クルマの名前が登場する邦楽を5つピックアップして紹介します。
-
顔よりもオシリが魅力的!? 後ろ姿がイカすクルマ5選
2020.02.20クルマの印象を大きく左右する部分といえば、「顔」とも呼ばれるフロントフェイスのデザインです。一方で、後ろ姿が魅力的なクルマも存在しています。そこで、つい見とれてしまうような個性的な後ろ姿のクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
走る不動産は2億円オーバー! バブルで価格高騰した名車5選
2020.02.13希少なクルマの値段が高騰するのはよくあることで、最近は旧車の高騰が話題になっています。一方、バブル期には限定車や人気のクルマが新車価格以上で取引される現象が起きました。そこで、かつて著しく価格高騰したクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
最高速度300キロは本当だった!? 大ブームとなったスーパーカー5選
2019.12.27いまから40年以上も前に、日本では空前のスーパーカーブームがありました。欧州のメーカーが作ったスーパーカーに多くの少年たちが目を輝かせ、社会現象になったほどです。そこで、昭和の少年たちが熱狂した、往年のスーパーカー5車種をピックアップして紹介します。
-
【間違えないスーパーカー選び】投資目的ならランボルギーニを買え!
2019.12.23投資目的で購入されることも多いスーパーカーですが、現在新車で販売されているスーパーカーで、もっともハイリターンのクルマはなんなのでしょうか。
-
絶滅は秒読み段階!? 1000万円以上の高額なMT車3選
2019.11.28現在、世界的に減少傾向にあるMT車ですが、なかでも高額なクルマほどMTがなくなってきています。そこで、現在日本で買える、1000万円を超える高額なMT車を3車種紹介します。
-
リアルな人ではない? ポルシェはタイカンのプロモーションにバーチャルモデルを起用
2019.11.22ポルシェジャパンは、初のフル電動スポーツカーである「タイカン」のプロモーションとして、バーチャルモデルの「imma」の起用を発表しました。また、タイカンのジャパンプレミアを東京都渋谷区のSO-CAL LINK GALLERYにておこない、「期間限定タイカン予約プログラム」を開始することを発表しました。
-
ポルシェ初のEVが日本初公開! 新型「タイカン」発表でポルシェも日本でEV市場参入へ
2019.11.20高級スポーツカーメーカーとして知られるポルシェは、2019年11月20日に同社初の電気自動車(EV)である「タイカン」を日本初公開しました。ポルシェが開発した初のEVスポーツカーは、いったいどんなモデルなのでしょうか。
-
億単位で落札も!? 世界でたった1台の走る芸術作品アートカー5選
2019.10.13「走る彫刻」と呼ばれる美しいクルマもありますが、芸術家がクルマをキャンバスに見立てて製作したアートカーを5台紹介します。
-
もはや「スカイラインGT-R」は手が届かない存在!? 価格高騰が激しい車3選
2019.10.12いま「旧車」と呼ばれるクルマの価格が世界的に高騰しています。とくに20年から30年前のクルマの価格が、ここ数年でイッキに上がりました。そこで、激しく価格が高騰している旧車のなかから3車種をピックアップして紹介します。
-
少数派「水平対向エンジン」なぜ残る? スバルとポルシェが続ける理由とは
2019.09.30スバルの名機といわれるEJ20型の水平対向型エンジンが2019年末で約30年の歴史に幕を閉じます。現在、水平対向エンジンを採用しているのは、スバルとポルシェだけです。この2社が水平対向エンジンにこだわり続ける理由とはなんなのでしょうか。
-
首都高最速は誰だ!「湾岸ミッドナイト」に登場する国産名車3選
2019.09.23クルマ好きなら見たことあるかも? 「首都高最速」を目指す走り屋漫画「湾岸ミッドナイト」に登場する国産名車を3台紹介します!
-
これぞ究極の贅沢か!? 1000万円以上の2ドアクーペ5選
2019.09.16いま日本ではSUVやミニバン、軽自動車が売れており、2ドアクーペは極めて少数派です。そうした状況のなか、高額なクーペは意外と多く存在します。そこで、1000万円以上の美しい2ドアクーペを5車種ピックアップして紹介します。
-
ポルシェ新型「タイカン」打倒テスラ間違いナシ? 世界のEV戦略を加速させるポルシェの凄さとは
2019.09.07ポルシェ初の電動スポーツカー「タイカン」が2019年9月4日に世界初公開されました。最上位モデルで最大761馬力を発揮するというプレミアムEVは、市場に受け入れられるのでしょうか。
-
フル電動化してもポルシェらしさは失われない?! タイカンが世界3か所で同時デビュー!
2019.09.05ポルシェ初となる電動スポーツカー「タイカン」は、ターボSとターボのトップエンドモデルから市販されます。タイカンターボSの0−100km/h加速は2.8秒と、もはやスーパーカー並みの速さです。
-
ポルシェ「カイエン」シリーズ最強の680馬力を発揮するPHEVモデルを発表! 最高時速295キロを実現
2019.08.20ポルシェは、SUVの「カイエン」シリーズへシステム最高出力680馬力を発揮するプラグインハイブリッドモデルを設定すると発表しました。いったいどんなクルマなのでしょうか。
-
マリタイムブルーのボディ色が特別なポルシェモデルが国内2店舗のみで発売
2019.08.10ポルシェジャパンは、「ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャラー」による718ケイマン/ボクスターGTS、および911カレラGTS/GTSカブリオレの特別仕様車を、ポルシェセンター青山とポルシェセンター名古屋の2店舗で発売します。
-
見かけたら思わずうっとりしちゃう!? 美しすぎるステーションワゴン5選
2019.08.03人により美しさを感じるところは違いますが、見ればすぐに美しいと思えるステーションワゴンがあります。そのなかでも日本で入手でき、流麗なデザインをまとったステーションワゴン5車種を紹介します。
-
昭和の少年たちが夢中になった!「サーキットの狼」に登場したスーパーカー5選
2019.08.011970年代の「スーパーカーブーム」の火付け役といわれるコミック作品「サーキットの狼」に登場するクルマを5台紹介します。大パワー車が人気だったスーパーカーブームのなかにあって、主人公の乗るクルマは意外なクルマです。
-
600馬力超でスーパーカーも顔負け!? ハイパーセダン5選
2019.07.16セダンというと「おじさんの乗り物」といったイメージを抱いていませんか。じつはそんなことはなく、全然落ち着いていないアグレッシブなセダンが存在します。今回はスーパーカー顔負けの「ハイパーセダン」を5台紹介します。