いすゞの記事一覧
-
「水素トラック」実現なるか トヨタ・いすゞ・日野ら5社、大型商用車向け水素エンジンの企画研究開始
2022.07.11いすゞ、デンソー、トヨタ、日野、CJPTの5社が、大型商用車向け水素エンジンの企画・基礎研究を開始しました。
-
「ランクルプラド」サイズの3列SUV「MU-X」は人気なのに… なぜ「いすゞ」は国内乗用車事業から撤退? 商用注力の理由とは
2022.07.03いまではトラックメーカーというイメージの強い「いすゞ」。かつては国内市場でも乗用車の生産・販売を手掛けており、日本自動車史の黎明期ではトヨタや日産と並ぶ3大メーカーともいえる存在でした。そんないすゞはなぜ乗用車事業から撤退することになったのでしょうか。
-
ド迫力ウイング採用! タフ顔「D-MAXカスタム仕様」の実車初公開! 速そうないすゞピックアップが凄かった!
2022.06.072022年6月3日から5日に開催された「スーパー耐久シリーズ 第二戦 24時間レース」のTOYOTA GAZOO Racingブースにて、いすゞ「D-MAXのワンメイクレース参戦車両が展示されました。
-
地上最強車「ビースト」上陸に日本騒然!? バイデン大統領の専用車「キャデラック・ワン」がスゴかった 熱視線浴びる3車種とは
2022.05.285月21日から27日に発表されたクルマのニュースから、とくに注目度の高かった新型車など3車種をピックアップして紹介。バイデン大統領の専用車「the beast」、南アフリカ仕様の新型「スターレット」などが話題となりました。
-
いすゞが3列SUV「MU-X」の実車公開! 「ランクルプラド」サイズのタフ顔デザイン! なぜ日本未導入車をお披露目した?
2022.05.25いすゞは海外向けに展開する3列SUV「MU-X」の実車を「人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA」にて公開しました。なぜ日本未導入となるMU-Xを展示したのでしょうか。
-
直4DOHCのFRという旧車でも特別な存在! 昭和生まれの「硬派」な高性能車3選
2022.05.08今では当たり前の存在となっているDOHCエンジンですが、昭和の時代には高性能エンジンの代表格でした。そこで、直列4気筒DOHCエンジンを搭載した昭和のFR車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
昭和の時代に誕生した伝説的な高性能車たち! 往年のハイスペックマシン3選
2022.04.19いつの時代でもクルマ好き、走り好きにとって憧れの存在なのが高性能車です。日本ではマイカー時代が到来したすぐ後から、本格的な高性能車が登場しました。そこで、1960年代の終わりから1970年代初頭にデビューしたハイスペックマシンを、3車種ピックアップして紹介します。
-
「荷台に人が乗って走破OK!」ただの「トラック」じゃない! 自衛隊の「3トン半」は「物資だけじゃなく安心」も運ぶスゴいヤツ!
2022.04.08災害時などに派遣される自衛隊。そのなかでも物資の輸送に用いられるのが通称「3トン半」と呼ばれるトラックです。一見ただのトラックに見えますが、実はスゴいやつでした。
-
バス車内「電動化」で変わる!? いすゞ・日野・トヨタ「フルフラットBEV」「次世代FCV」の路線バス開発へ
2022.03.02いすゞと日野、トヨタの3社が、バス車両の電動化推進の一環として、フルフラットBEV路線バスと、次世代FCV路線バスの開発に乗り出します。
-
日本未発売が惜しまれるほどカッコイイ! 最新の「ワイルド系」SUV3選
2022.02.112022年になっても衰えを見せないSUV人気ですが、これからトレンドとなりそうなのがオフロード性能の高いモデルです。そこで、日本未発売のワイルド系SUVを、3車種ピックアップして紹介します。
-
クロカン車なのに都会的なのがギャップ萌え! 小粋な絶版クロカン車3選
2022.01.112022年もまだまだSUV人気は衰えそうにない勢いですが、このSUVの源流といえばクロスカントリー4WD車です。悪路走破性を重視したクロカン車は、見た目も機能的かつ重厚な雰囲気のモデルが多いですが、なかには都会的で洗練されたデザインのモデルも存在。そこで、往年のスタイリッシュなクロカン車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
昭和の高性能セダンは超硬派!? DOHCエンジンを搭載した旧車セダン3選
2021.12.24今では当たり前のように普及しているDOHCエンジンですが、昭和の時代には特別な存在でした。そこで、DOHCエンジンを搭載した硬派な昭和セダンを、3車種ピックアップして紹介します。
-
悪路走破性が高いだけでなく見た目も秀逸! 今でもヒットしそうな絶版クロカン車3選
2021.12.21悪路走破性を追求したクロスカントリー4WD車は、日本の道路でフルに性能を発揮する機会は少ないでしょう。しかし、本物だけが持つ機能性の高さは大いに魅力的で、日本でも人気を博しています。そこで、今でもヒットしそうな絶版クロカン車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
豊田会長が異例の3期目へ! 日産・スズキも副会長に加わり自工会は「みんなでやっていく自動車産業」を推進へ
2021.11.19日本自動車工業会(自工会)が2022年5月からの新体制を発表。会長は、トヨタの豊田社長が異例の3期目続投となりました。会長職再任にあたり、豊田氏はどのような思いで引き受けたのでしょうか。
-
無骨なだけじゃなくカッコイイ! 絶版クロカン珍車3選
2021.08.18近年、世界的に人気が高いSUVですが、その源流をたどるとクロスカントリー4WD車にたどり着きます。日本で1990年代に起こったRVブームの頃は、クロカン車が隆盛を極めていましたが、現在はほとんどが消滅。そこで、往年のクロカン車のなかでも、珍しいモデルを3車種ピックアップして紹介します。
-
日欧のコラボが流行になった? 有名ブランドとのタッグが成功した車3選
2021.07.31現在、新型車の開発は複数の会社が担当することも珍しくありません。一方で、1980年代には自社とは異なるブランドとのコラボレーションが流行りました。そこで、有名ブランドと協力して成功したクルマを3車種ピックアップして紹介します。
-
大衆車ベースでもカッコイイ! 昭和のコンパクトスポーツクーペ5選
2021.07.04昭和の時代は、1車種でさまざまなボディラインナップを揃えるのが一般的でした。さらに、1960年代の終わりから高性能化も進みます。そこで、昭和に誕生したコンパクトなスポーツクーペを、5車種ピックアップして紹介します。
-
アクセルで曲がる快感! 最後のFRスポーツカー3選
2021.06.30クルマの駆動方式はいくつも種類があり、それぞれにメリットとデメリットが存在することから、クルマのセグメントや用途によって使い分けられています。なかでもフロントにエンジンを搭載し、リアタイヤを駆動するFRは古くから高性能車の定番として、現在も多くのスポーツカーに採用されています。そこで、失われたFR車を3車種ピックアップして紹介します。
-
昭和のラグジュアリーカーでは定番アイテム? 角目4灯がイケてる車5選
2021.06.30クルマの第一印象を決めるパートといえばフロントフェイスですが、さらに「目」にあたるヘッドライトの形状が重要で、大きくイメージを左右します。ヘッドライトは時代によって進化を続け、形状も大きく変わってきましたが、昭和の時代は規格品が使われていました。そこで、角目4灯が似合うクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
見た目も乗り味も、とにかく硬派! 昭和のDOHCエンジン搭載FR車3選
2021.06.221970年代の中頃は排出ガス規制の強化から、国産車はパワーダウンを余儀なくされました。しかし、1980年代になるとターボエンジンの普及によって高性能車が復活。さらにDOHCエンジンも続々と登場しました。そこで、昭和の時代に登場したDOHCエンジン搭載のFR車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
デザインに対する冒涜かも? フェンダーミラーが似合わなかった車5選
2021.06.06現在販売されている新車で、ほぼ絶滅したといえるのがフェンダーミラーです。1983年にドアミラーが解禁されると、当初はフェンダーミラーも選択できましたが、一気にドアミラーが普及。そこで、ドアミラー解禁以前でフェンダーミラーが似合わなかったクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
トヨタ×福島県が「水素社会」目指しタッグ! FCトラックでスーパー・コンビニ配送は可能?
2021.06.04福島県とトヨタが、水素の社会実装の検討を開始。復興の推進、低炭素社会の実現に向け、パートナー企業とともに取り組みを進めます。具体的にどのようなことが実施されるのでしょうか。
-
生誕40周年! ジウジアーロが手がけた「ピアッツァ」誕生のヒミツ
2021.05.05もはや戦後ではなく、世界有数の技術立国へと駆け上がった日本で、デザインや走行性能において欧州車と引けを取らないクルマが誕生した。今なお色褪せないデザインのいすゞ「ピアッツァ」は、どのようにして誕生したのだろうか。
-
まさに最強タッグ! 名門メーカーとのコラボで誕生した車5選
2021.04.29各自動車メーカーとも、すべての開発業務を自社だけでおこなっているわけではありません。一部の開発をエンジニアリング会社に委託することは珍しくなく、時にはメーカーの垣根を越えて協業することもあります。そこで、名門メーカーとのコラボによって誕生したクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
FF化直前のモデルがカッコイイ! シリーズ最後の高性能FRセダン5選
2021.04.16現在、軽自動車から中型のモデルは、FFが主流です。しかし、かつてはFRのモデルが数多く存在し、FF化される前には高性能なモデルもありました。そこで、シリーズ最後となる高性能FRセダンを、5車種ピックアップして紹介します。