ホンダの記事一覧
-
N-BOXの弟分! ホンダ新型「N-ONE」を先行公開! 軽初の機能や6速MTを採用
2020.09.11ホンダの軽自動車となる新型「N-ONE」が2020年9月11日にホームページ上で先行公開されました。先代N-ONEとは、どのような違いがあるのでしょうか。
-
9割が新規顧客! ホンダとトヨタが新車販売以外に力を入れる狙いとは
2020.09.11ホンダは、サブスクリプションサービス「ホンダマンスリーオーナー」の展開エリアを、愛知県に拡大したと2020年9月10日に発表しました。同年9月8日にはトヨタが中古車をオンラインで注文できる「トヨタ中古車オンラインストア」を立ち上げるなど、新車販売以外の事業を強化する自動車メーカーが多くありますが、その狙いはいったい何なのでしょうか。
-
世にも珍しいウッディな外観の車!? 木のぬくもりが感じられる車5選
2020.09.11クルマの内装にはさまざまな素材が使われていますが、ボディはスチール製で、バンパーは樹脂製というのが一般的です。一方、かつてはボディに本物の木が使われたり、木目をあしらうことが一部の車種でおこなわれていました。そこで、ウッディな外観のクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
もっと売れてもイイんじゃない? 趣味&実用を兼ね備えた国産ワゴンのいま
2020.09.101989年に登場したスバル「レガシィツーリングワゴン」は、ステーションワゴンブームの火付け役といわれています。現在では、ステーションワゴン市場が下火になっていますが、その後継モデルとなる「レヴォーグ」が2020年10月15日にフルモデルチェンジを遂げます。では、現在新車で購入出来る国産ステーションワゴンにはどのようなモデルがあるのでしょうか。
-
勢い不足でもやっぱり人気? ホンダ「ステップワゴン」のライバルより魅力的な部分
2020.09.092020年7月の販売台数ランキングで16位にランクインしているホンダ「ステップワゴン」。ライバル車と比べると勢いがないものの、未だ一定の根強い支持を得ているようです。ステップワゴンの魅力とは、どのような部分なのでしょうか。
-
さり気なく高性能なのがイイ! ちょっと前に登場したスポーティセダン3選
2020.09.09近年はセダン人気が低迷し、各メーカーともセダンのラインナップが減少してしまいましたが、2000年代の始め頃は、充実していました。そこで、ちょっと前に登場した、過激すぎないスポーティセダンを3車種ピックアップして紹介します。
-
日産のスポーツカーが12年ぶりに刷新? 話題のニューモデルを先行紹介!
2020.09.092020年に登場予定の注目車種といえば、スバル「レヴォーグ」、ホンダ「N-ONE」、マツダ「MX-30」、日産「フェアレディZ」が挙げられます。いったいどんなモデルなのでしょうか。
-
ホンダ小型SUV「ヴェゼル」が失速? モデル末期迎えるが今狙うのも「アリ」なワケとは
2020.09.09ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」は、2020年8月の登録車販売台数ランキングで29位を記録。2019年の年間ランキングが14位だったのと比べると、失速感が否めません。ヴェゼルが失速した理由と、発売から7年経ち競合車が続々と登場しているなかでもヴェゼルを選択する旨味とは、一体何なのでしょうか。
-
「インテグラ」とアルファ ロメオ「GTV」の激似の訳 ピニンファリーナが手掛けた日本車3選
2020.09.092020年に創業90周年を迎えたピニンファリーナは、フェラーリのデザインで有名だが、かつては日本車のデザインも手掛けてもいる。ピニンファリーナが手掛けた日本車とは、いったいどんなクルマなのだろうか。
-
シビック/CR-Vはホンダ独自技術で存続なるか? GMとの協業でホンダの車作りはどう変わる
2020.09.09ホンダとゼネラルモータース(GM)は、北米四輪事業での幅広い分野での協業開始の検討を始める覚書を締結したと、2020年9月3日に発表しました。これまで独自技術を生かした車種開発が特徴的だったホンダですが、GMとの協業でクルマ作りはどのように変わるのでしょうか。
-
働く車なのにカッコよく見える!? アメリカ仕様のトラック5選
2020.09.09日本では激減してしまったピックアップトラックですが、アメリカではもっとも売れているクルマで、古くから各メーカーがラインナップしており、国内メーカーもアメリカ市場専用でピックアップを販売しているほどです。そこで、これまでアメリカで販売されたピックアップトラックのなかから、国内メーカーのモデル5車種を紹介します。
-
どれが良い? 新型ヤリスクロスとライバルを比較! キックス&ヴェゼルとの違いとは
2020.09.082020年8月31日に販売されたトヨタの新型「ヤリスクロス」には、さまざまなライバルモデルが存在します。なかでも、直接的な比較対象となるのが日産「キックス」とホンダ「ヴェゼル」です。この3モデルはどのような違いがあるのでしょうか。
-
メーカーの危機を救った立役者!? 起死回生のヒットとなった車3選
2020.09.08新型車の開発には莫大な費用がかかり、車種によっては数百億円規模になるといわれています。そうした開発費や設備投資を数年で回収できなければ、メーカーは経営難に陥るわけですが、そんな状況を打破したヒット作が存在。そこで、起死回生の1打になったクルマを3車種ピックアップして紹介します。
-
大注目の新型「ホンダe」わずか11日で初期ロット完売! 第二期販売はいつから?
2020.09.08ホンダは、新型ホンダeの第一期の受注を終了したと公式ウェブサイト上で発表しました。受注開始からわずか11日で第一期分の生産台数は「完売」となりました。
-
ホンダHV車、ミニバンでは人気劣る? 低燃費でも選ばないユーザーの本音
2020.09.07ホンダによると、同社のコンパクトカーやSUVにおいてハイブリッド車比率は過半数を占めるものの、ミニバンでは3割から4割程度にとどまっています。どのような要因が考えられるのでしょうか。
-
トヨタ新型「ヤリスクロス」とガチライバル? ホンダ「ヴェゼル」とフル装備で小型SUV比較
2020.09.07人気のコンパクトSUVの最上級グレードをフル装備にすると、車両価格と装備はどのようになるのでしょうか。トヨタ「ヤリスクロス」とホンダ「ヴェゼル」をピックアップして検証しました。
-
速すぎないのが実は好印象!? ちょっぴりホットなコンパクトカー5選
2020.09.07コンパクトなハッチバック車に強力なエンジンを搭載した「ホットハッチ」というジャンルのクルマがありますが、パワーはそれほどでもなくても、走りの楽しみを加えた「ややホットハッチ」と呼ぶべきクルマも存在。そこで、少し前のちょっとホットなコンパクトカーを、5車種ピックアップして紹介します。
-
ホンダeでカップ麺400食が作れる!? ただのEVじゃない「街中ベスト」のワケ
2020.09.05ホンダが提案する小型電気自動車の「ホンダe」。未来の街中でベストなクルマとは、どのようなものなのでしょうか。
-
「EVはまだ早い?」 日産「リーフ」月間1600台を販売 他社も猛攻勢のEV市場の現状
2020.09.05日本では「電気自動車=日産・リーフ」という印象があり、徐々に普及しています。しかし、それでも「電気自動車はまだ早い」という声も未だにあるようです。では、リーフをはじめとする電気自動車の現状はどうなっているのでしょうか。
-
ホンダとGMが協業に向けての合意を発表! 将来のモビリティ技術への投資を加速
2020.09.04ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは、北米四輪でのアライアンス確立に向け、幅広い協業の検討を始める覚書を締結したと発表しました。
-
日本では販売していないスポーツ車もあり!? マイルドハイブリッド車5選
2020.09.04現在、電動車の主流であるハイブリッド車には、さまざまな種類があります。なかでも近年、欧州車や軽自動車などで広く普及しているのがマイルドハイブリッド車です。そこで、これまで登場したマイルドハイブリッド車を5車種ピックアップして紹介します。
-
日本は10月発売! ホンダ「シビックタイプR」 北米でひと足先に発売へ
2020.09.03ホンダの北米法人は、2020年9月3日(現地時間)に「シビックタイプR」のマイナーチェンジモデル(北米では2021年モデル)を日本に先駆けて販売開始しました。日本では、同年10月の発売を予定しています。
-
ホンダ新型「N-ONE」今秋登場! 8年振り全面刷新!? ユーザーは何に期待している?
2020.09.03ホンダは、2020年秋に2代目となる次期型「N-ONE」が登場することを明らかにしています。2020年1月の東京オートサロンでは次期型モデルを予想させる展示も話題となりましたが、実際のユーザーは次期型にどのような期待をしているのでしょうか。
-
試乗予約殺到!? 新型「ホンダe」は予想以上の注目度? 購入するユーザー層は
2020.09.03ホンダは2020年8月27日に同社初の量産EV(電気自動車)となる新型「ホンダe」を発表しました。同じEVである日産「リーフ」と比べると割高では、という声もありますが、果たして新型ホンダeを購入するユーザーとはいったいどんなことに注目しているのでしょうか。
-
本当に売る気あった!? 特別なモデルじゃない珍車5選
2020.09.03新型車を発売する際に、メーカーは市場規模を考えて販売台数の目標を設定します。その目標を上まわればヒットしたことになりますが、すべてのクルマが目標を超えるわけではありません。そこで、販売が成功したとはいえず、あえなく珍車の仲間入りを果たしたクルマを、5車種ピックアップして紹介します。