道路開通の記事一覧
-
国道254号に代わる「7km近道バイパス」ほぼ完成! 関越・嵐山小川IC~寄居に新ルート誕生
2023.03.03埼玉県道本田小川線バイパスが全線開通を迎えます。これにより、国道254号小川バイパスのさらなるバイパスルートが、ほぼ全線つながります。
-
東名と国道2本を連絡! 浜松の4車線道路「有玉南初生線バイパス」4日開通 テクノロードが便利に
2023.03.01浜松市道有玉南初生線バイパスが開通します。これにより東名・三方原スマートICから国道257号へのアクセス性が向上します。
-
一気に飫肥・油津へ! 東九州道「宮崎~日南」ついに直結! 3月に日南北郷ICまでの18kmが開通へ
2023.02.27東九州道の清武南IC~日南北郷IC間が2023年3月に開通します。すでに開通している日南北郷IC以南の区間とつながりますが、どのように便利になるのでしょうか。
-
「大津~信楽」が劇的改善!“ダム水没区間”8kmの新県道が3月開通 新名神沿いの山中をスイスイ
2023.02.24滋賀県内で、大戸川ダムの建設に伴い水没する県道16号大津信楽線の付替道路が、2023年3月に開通します。
-
「天草未来大橋」25日開通! 上島と下島に架かる「短い第2のルート」は将来70kmの道路に!?
2023.02.23熊本県天草諸島の上島と下島をつなぐ「本渡道路」が、2023年2月25日に開通します。
-
大化け確実の「越谷流山線バイパス」3月先行開通! 常磐道と三郷流山橋の接続はいつになる?
2023.02.22常磐道の三郷料金所の近くで、埼玉県道越谷流山線バイパスが開通します。この道路は今後、常磐道のスマートICや三郷流山橋有料道路と接続する計画があります。
-
「圏央鶴ヶ島IC」開通28年目にして“完成形”に! 出入口が立体化 アクセス市道が東へ延伸
2023.02.21圏央道の圏央鶴ヶ島ICにつながる鶴ヶ島市道が、延伸するとともに4車線化。これに伴いICの出入口が立体化します。
-
「西多摩産業道路」21日に部分開通 踏切に挟まれた多摩橋通りに接続、南北移動をサポート
2023.02.20西多摩産業道路(福生都市計画道路3・3・30号武蔵野工業線)の一部区間が、2023年2月21日に開通します。
-
「新東名~清水港」直結バイパス20日開通 中部横断道も連絡して港・フェリー・三保方面が便利に!
2023.02.19静岡県道清水富士宮線バイパスが全線開通。これにより、新東名高速の清水いはらICから清水市街や清水港へのアクセス性が向上します。
-
新東名直結!「高速~国道246号~三島駅」の東西移動が劇的改善 道路3区間の開通で長泉・三島市街へスイスイ
2023.02.13静岡県長泉町で県道87号の一部が開通します。区間は360mと短いですが、新東名高速や国道246号と、長泉町や三島市の市街地を直結する重要なルートです。
-
国道24号直結+168号の迂回路にも! 奈良県道平原五條線の「小島工区」11日開通
2023.02.10奈良県道137号平原五條線の小島工区が2023年2月11日に開通します。国道24号と接続し、国道168号の迂回路としての機能性もアップします。
-
東北道から分かれる「あぶくま高原道路」が延伸!? あえて“ぐるりループ”を描く終点ICの形を生かして9kmバイパス整備へ
2023.02.08あぶくま高原道路の終点は、磐越道の小野ICですが、そこからさらに東へ道路の延伸工事が進められています。どのような事業なのでしょうか。
-
無料バイパス「東播磨道」3月延伸! 加古川BP~山陽道接続まであと一歩だけど…全通はいつ頃?
2023.02.08兵庫県で整備が進む自動車専用道路「東播磨道」(東播磨南北道路)のうち、八幡稲美ランプ~八幡三木ランプ間が2023年3月に開通します。
-
北関東道接続の国道408号「真岡南バイパス」一部が4車線化! 南北100kmを結ぶ高規格道路への第一歩!
2023.02.07国道408号真岡南バイパスの一部区間が、完成4車線として供用開始されます。
-
「中部縦貫道」3月延伸! 大野油坂道路の「最初の10km」まもなく開通 中京圏~北陸の「東西軸」整備へ
2023.02.06中部縦貫道を構成する大野油坂道路のうち、最初の10kmが2023年3月に開通します。