道路事情の記事一覧
-
道路の「黄色い縁石」の意味は? 確認しないと「違反」の可能性あり! 「実線」「点線」の両パターンが存在する「標示」とは
2023.06.25道路にある縁石のうち、黄色に塗られたものを見かけます。実はこの黄色の縁石は重要な意味があるのです。
-
なぜ「青×白」を組み合わせた? 道路で見かける「案内標識」のカラーリングに秘められた理由とは!「赤」や「黄色」も意味アリ
2023.06.25街中で見かける案内標識や指示標識などの「道路標識」には、青や白、赤、黄色など様々な配色が採用されていますが、実はそれらのカラーリングは明確な理由によって定められているといいます。
-
道のド真ん中に停留所!? 名古屋名物の“初見殺し”バスレーンなぜできた? 歴史と経緯を探る
2023.06.24名古屋を走る市バスに採用している「基幹バスレーン」。他所では見ないその独特な走行方式を取材しました。
-
高速道の「SAやPA」は歩行者優先? 一般道は歩行者、高速道はクルマだが…! どちらが優先されるのか
2023.06.24高速道路のSAやPAの駐車場では、多くのクルマや人が行き交っているため、度々渋滞が発生している様子も見られます。道を譲るかはドライバーによって判断が分かれるところですが、SAやPA内では歩行者とクルマ、一体どちらが優先なのでしょうか。
-
ホームセンター内に「ロータリー道路」なぜ出来た? 全国でも珍しい駐車場内「町道」誕生のワケ
2023.06.22群馬県吉岡町にはホームセンターの敷地内を町道が通っています。さらにはその町道はロータリー構造となっていますが、なぜこのような珍しい状態となっているのでしょうか。
-
新潟市街の「出入口」さらに変貌へ 新潟バイパス接続の「高架道路」建設 栗ノ木バイパスで進む準備とは
2023.06.22国道7号「栗ノ木バイパス」では、上空に高架道路を通す事業が進んでいます。2023年度はどのような工事が計画されているのでしょうか。
-
突然、後ろから救急車! 一般車の「正しい対応」ちゃんと分かる?
2023.06.21クルマを運転しているときに救急車が突然後ろから近づいてきた際、どのような対応が正しいのでしょうか。いざという時のためにも確認しておきましょう。
-
東京湾アクアライン「ピーク時1200円」7月に料金変動制を試験導入 週末上りは時間帯で値上げ&値下げ
2023.06.21東京湾アクアラインの渋滞緩和のため、時間帯に応じて通行料金を変える料金変動制(ロードプライシング)が2023年7月から試験導入されます。
-
「あっ、危ない!」東京都内で事故が多発する交差点 2位は「池袋」、1位はどこ? 事故発生の原因は?
2023.06.21日本損害保険協会は「事故が起きやすい交差点」を公表していますが、そのなかから、東京都のワースト5を実地調査しました。事故が起きやすい交差点ではどのようなことを注意すれば良いのでしょうか。
-
「駐車マス増設」北陸道も着手! 3か所のSA・PAでスタート 敷地そのままに大型車は約1.7倍
2023.06.21北陸道のSA・PA計3か所で、駐車マスの増設工事が始まりました。どのように変わるのでしょうか。
-
「この先、私有地」の道路、17年ぶりに全面開通へ 過去に「通行料4万円」トラブルも… 茨城「シーサイド道路」が7月10日に開通目指す
2023.06.20茨城県神栖市の市道・通称「シーサイド道路」は、2006年から一部区間の通行止めが続いていました。これまで様々なトラブルが起きていましたが、2023年7月10日に17年ぶりに全面開通となることが判明しました。
-
東名「対面通行」「通行止め」伴う201日間の改修工事へ 車種限定の臨時休憩施設も開設
2023.06.19東名高速の沼津IC~清水IC間で、201日間にわたりリニューアル工事を実施へ。これにより激しい渋滞も予測されており、利用には注意が必要です。
-
東名「1車線化」「ルート閉鎖」で最長25kmの渋滞予測 大井松田~御殿場で9月から半年間改修工事
2023.06.16東名高速の大井松田IC~御殿場JCT間で、208日間にわたりリニューアル工事を実施へ。これにより激しい渋滞も予測されており、利用には注意が必要です。
-
那覇空港へは「迂回を」 最寄りの「豊見城・名嘉地IC」一部出入口を撤去へ 延伸工事本格化
2023.06.14那覇空港道の豊見城・名嘉地ICにある空港側出入口が、延伸工事に伴い撤去されます。接続する国道の車線規制も予定されており、渋滞が発生する見込みです。
-
まさかの首都高の上に「テニスコート!?」驚きの光景が話題! 「知らなかった」「どういう造りになってるの?」の声も
2023.06.14意外な場所に設置されていたテニスコートが、SNSで話題を集めています。一体どんな場所にあるのでしょうか。
-
国道16号「八王子バイパス」6月下旬に本線規制解除へ 法面崩落の復旧工事が本格化
2023.06.14台風による大雨で国道16号八王子バイパスの法面が崩落し、外回りで車線規制が続いてます。本格的な復旧工事は、概ね2週間程度かかる見通しです。
-
名神「瀬田東~豊中」が夜間通行止め 車線規制やIC閉鎖で渋滞30km予測も 8月下旬からほぼ全線で集中工事
2023.06.09名神のほとんどを占める小牧JCT~豊中IC間などで、集中工事に伴い車線規制や通行止め、IC・PA閉鎖などが計画されています。長い渋滞も予測されており、注意が必要です。
-
道路の「中央線」が動く!? なぜ時間帯で「車線」が変わる? 現在は減少傾向も一部地域では現存 走行時に気をつけたいポイントは?
2023.06.09時々、道路の中央線が時間帯により変化するところがあります。なぜ、そのような仕組みを設けたのでしょうか。また走行時に注意すべきポイントはあるのでしょうか。
-
そんなつもりじゃなかったのに! どこから「あおり運転」適用!? 正しい「車間距離」とは
2023.06.06「あおり運転」の取締りが強化されて数年が経ちますが、今もなお「被害にあった」と報告する事例がSNSなどで散見されます。実は無自覚なまま先行車をあおっているケースがあるのかもしれません。
-
埼玉~群馬40kmを結ぶ大規模バイパス「上武道路」で4車線化進行中! 今年度延伸に向け6月に架橋工事
2023.06.06群馬県前橋市で、国道17号「上武道路」の4車線工事が進行中。国道50号と交わる今井町交差点では、夜間通行止めを伴う橋梁仮設工事が計画されています。
-
「バック駐車」上手く出来ない…なぜ? 実は簡単な「コツ」があった? 苦手な人必見!
2023.06.05バック駐車をする際、クルマの動き方や障害物との距離がわからずうまく運転ができないということもあります。それでは、バック駐車が上手くなるコツはあるのでしょうか。
-
73km無料&信号なしの国道23号「名豊道路」全通に向け4か月通行止め 最後の未開通区間で工事佳境に
2023.06.05国道23号の無料バイパス「名豊道路」の一部区間が、全線開通に向けた工事のため、最長約4か月にわたり通行止めとなります。
-
道路の「オレンジ色の反射板」なぜ設置? 「羽根付き」の意味は? 知られざる「デリネーター」の役割とは
2023.06.04道路にはオレンジ色の反射板が設置されていますが、何のためにあるのでしょうか。
-
高速道の追い越し車線「居座り」何がダメ!? 実は「勘違い」しがちな高速道路の「原理原則」とは
2023.06.03法定速度さえ守っていれば、右車線でずっと走っていても大丈夫だと思っている人はいませんか。それは大きな勘違いです!
-
「梅雨入り」で豪雨や台風に要注意! クルマが「水没・浸水」したときの対処方法とは
2023.06.02気象庁は2023年5月29日、九州北部から東海地方にかけて梅雨入りしたと発表しました。梅雨期は大雨による災害とともに交通事故の危険性も増加する時期ですが、もし運転中に大雨に遭い危険を感じたときには、一体どうすれば良いのでしょうか。