スポーツカーの記事一覧
-
トヨタ新「“FR”スポーツカー」に大反響! 「430馬力超えってめちゃ速そう」「1000万円でも欲しい」「赤シートがカッコイイ」の声も! 迫力エアロ&豪華内装の「スープラ A90ファイナルエディション」に熱視線!
2025.03.18トヨタの2ドアスポーツカー「GRスープラ(以下、スープラ)」の一部改良モデルと特別仕様車「A90 Final Edition(A90ファイナルエディション)」に対して、ファンの間では話題が沸騰しており、販売店やネット上での反応が注目されています。
-
「マツダ車なの…?」 屋根あき「RX-7カブリオレ」SNS投稿で注目! ロータリー非搭載なドロドロ音に驚愕!? 意外なベース車とは
2025.03.18マツダ「RX-7(FD3S)」のオープンモデルに見えるクルマがSNSに投稿されています。この斬新な見た目をしているRX-7らしきクルマの正体とはどのようなものなのでしょうか。
-
6速MT搭載! 日産の「斬新2ドアスポーツカー」に注目! 2.5L“ターボ”×コンパクトボディでめちゃ楽しそう! 「ブルーバード復活!?」と噂の若者向けコンセプト「アズィール」とは
2025.03.182005年に米国デトロイトで開催された北米国際自動車ショー。そこで日産から出展されたコンセプトカー「アズィール」にフォーカスします。
-
輸入タイヤ最強クラスのグリップ! ナンカン「CR-S」を履いたGR86でプロと激速素人が筑波サーキットでタイムアタック比較試乗!【PR】
2025.03.18 〈sponsored by AUTOWAY〉近年価格の上昇が続いているタイヤ。その中でも、サーキットでしっかりとタイムが出せるハイグリップタイヤは、特に値上がり傾向です。そんな昨今は価格が手頃な輸入タイヤが再注目されていますが、実際の性能はどうなのでしょうか。輸入スポーツタイヤの中でも高い人気を誇る「NANKANG CR-S」を、プロドライバーとハイアマチュアがそれぞれ違う仕様のトヨタ GR86に履かせて、サーキットで検証します。
-
ダイハツが「斬新4ドアクーペ」提案してた! 全長4.2mボディに「旧車デザイン」採用で「シニア」にピッタリ! スタイリッシュな“お年寄り向けモデル”「DNコンパーノ」とは
2025.03.182017年の東京モーターショーにダイハツが出品したコンセプトカー「DNコンパーノ」は、ダイハツの往年の名車をオマージュした、スタイリッシュな4ドアセダンでした。どんなモデルだったのでしょうか。
-
「プリウス顔」な「”4人乗り”クーペ」!? 5リッター「V8」搭載でめちゃ楽しそうな「スーパーカー」に「カッコイイ」の声! ナラン・オートモーティブ「ハイパークーペ」が話題に
2025.03.17ドイツの新興メーカーである「ナラン・オートモーティブ」が、2024年8月28日からイギリス・ブレナム宮殿で開催されたサロン・プリヴェにて、ハイパーカー「ナラン ハイパークーペ」のプロトタイプを披露しました。このクルマについて、現在さまざまな反響が出ています。
-
1000馬力超え! スバル「“4WD”スーパーカー」がスゴイ! ヤマハ製「パワトレ」搭載&「スゴイ全輪制御技術」搭載! “最速級“目指す「STI E-RA」とは
2025.03.17スバルとSTIが2022年に発表した近未来モータースポーツEVのコンセプトカー「STI E-RAコンセプト」。1000馬力を超えるパワーを秘めたスーパーマシン開発にはある目的がありました。それはどんなことなのでしょうか。
-
5速MT×ターボ搭載! ダイハツ「“新”軽スポーツカー」がスゴい! 本気仕様の「ミライースGRスポーツ」はガチライバル「アルトワークス」といい勝負!?
2025.03.17「東京オートサロン2025」でダイハツが披露した「ミライースGRスポーツ コンセプト」に注目が集まっています。コンセプトカーながら完成度が非常に高く、中身もかなり本気仕様でした。スズキの軽スポーツカー「アルトワークス」と比べてみました。
-
HKSファン必見! 「春のサスエキキャンペーン」で150人に1万円分のAmazonギフト券が当たるチャンス!?
2025.03.14自動車用アフターパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)は、2025年3月14日から5月19日まで「HKS春のサスエキキャンペーン」と題して、同社製のサスペンションおよびエキゾースト製品を購入した人向けのキャンペーンを実施しています。
-
小林幸子が大興奮した93年式「フェアレディZ」さっそく悲劇!? 納車2週間で起きた“故障”とは? スタッフが購入した「日産車」に一体何が
2025.03.14演歌歌手である小林幸子さんの公式YouTubeチャンネルが2025年3月2日に更新され、スタッフが購入したという日産の「激レアカー」について、あるトラブルが発生したと報告しています。
-
マツダ「ド迫力 軽コンパクト」実車公開! まさかの「3ナンバー」ワイドボディ×「RX-7エンジン」搭載!? インパクトありすぎる郷田鈑金「シャンテ」が凄かった! ノス2で披露
2025.03.13クラシックカーイベント「Nostalgic 2days」の「レストアパーツ.com with 郷田鈑金」ブースには、ものすごいフェンダーを持った軽自動車が展示されていました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
約99万円! ダイハツ新「“軽”セダン」がスゴイ! 最安の「最低限モデル」どんな人が乗る? 超便利な「最廉価ミライース」のユーザーとは
2025.03.13ダイハツ「ミライース」は、国産乗用車において新車価格が99万円と100万円を切る最安グレードを展開しています。ではどういったユーザーから支持を得ているのでしょうか。
-
新車210万円台で「6速MT」あり! ホンダ最小「RS」モデルがスゴい! 快速ターボエンジン×丸目の「旧車顔」も超カッコいい「N-ONE」に注目!
2025.03.12いまや国内で販売されるクルマのうち、1%程度しかないといわれるMT(マニュアルトランスミッション)車。そんな希少なMT仕様が、モデルチェンジで新たに追加となったクルマがあります。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新型「“和製”スーパーカー」2025年登場!? 超“ロングノーズ”&ド迫力「ワイドボディ」が超カッコイイ! レクサス版もアリ?な「GR GT3」どうなるのか
2025.03.122025年のレースシーズン開幕も間近です。そうなると気になるクルマがレース直結となるトヨタの「GR GT3 コンセプト」でしょう。テスト車両の目撃もあるようで、そろそろトヨタの新型スーパーカーとして登場してもおかしくはないモデルです。どのような展開が予想されるのでしょうか。
-
スズキ「スイフト“クーペ”」!? ド迫力ワイドボディ&3ドア化の「4人乗り仕様」! 美しすぎる“ワゴンスタイル”の「スイフト ロケット GTS」のCGがスゴイ
2025.03.12ドイツのチューナーであるブラバスの「BRABUS ROCKET GTS」は、元々ソフトトップを備えるオープンモデルであるメルセデス「AMG SL」をベースに、シューティングブレーク化したモデルですが、カーデザイナーであるMridul Basist氏が、スズキ「スイフト」をベースとした「スイフト ロケット GTS」のイメージCGを作成しました。どのような仕上がりなのでしょうか。
-
マツダ斬新「“4人乗り”スポーツカー」実車展示へ! 画期的「ロータリー」&ガバッと開く“凄いドア”採用! 優雅さ×力強さデザインが美しい「先駆」オートモビルカウンシルに登場!
2025.03.12マツダは「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビルカウンシル2025)」で「マツダ先駆(センク)」を出展すると発表しました。
-
ダイハツ「次世代コペン!?」 斬新すぎる「軽スポーツカー」はルーフを閉めても“オープン感覚”!「電動オープン×グラスルーフ」採用した“OFC-1”に大注目!
2025.03.112007年に開催された「第40回東京モーターショー」でダイハツは、当時「次期型コペンなのでは?」と噂されたユニークなスポーツカーを提案していました。
-
新型「プレリュード」に新採用! “まるでMTみたいな”「画期的シフト」がスゴい! スポーツカーから軽バンまでホンダのMTラインナップ拡大でスポーティイメージ復活!?
2025.03.11どんどんMT車の設定が減っている現在、あえて少数ながらMTの設定を増やしているのがホンダです。ハイブリッドやEVといった電動化が進むなか、それでもMTの設定があるホンダ車にはどのようなモデルがあるのでしょうか。
-
マツダ「新型2ドアスポーツカー」登場!? 「RX-7後継!?」な“リトラ”ライト×ロータリーエンジン搭載! 美しすぎる2シーター「アイコニックSP」市販版はどうなるのか
2025.03.11「ジャパンモビリティショー2023」で世界初公開されたマツダ「アイコニックSP」は、ロータリーエンジンを搭載した次世代スポーツカーコンセプトとして、また「RX-7」後継車ではないかと注目を集めました。期待される市販化はいつになるのでしょうか。
-
ダンボールのスーパーカー「3.11」をきっかけに誕生!? 東日本大震災から14年 「震災復興の象徴」の現状は?
2025.03.112025年3月11日で東日本大震災が発生してから14年が経ちます。今年も日本全国で追悼式や記念イベントが開催されます。東日本大震災には様々なエピソードがありますが、そのなかで「震災復興の象徴」となったダンボールのスーパーカーは現在どうなっているのでしょうか。
-
まさかの「次期型シルビア!?」 日産の斬新「2ドアFRスポーツカー」に注目! 軽量ボディדテンロクターボ”エンジン搭載でめちゃ楽しそう! 若者向け「IDx」は今期待の1台
2025.03.11日産がかつて披露したコンセプトカー「IDx」はいまこそ復活するべき1台といえます。どのようなクルマなのでしょうか。
-
新型「NSX」!? ホンダの「最新型スーパーカー」市販化へ? 2027年にも復活か!? 斬新“グリーンライト”の「Acura Electric Vision Design Study」何を示すのか
2025.03.102023年8月、アキュラが公開した「Acura Electric Vision Design Study」は、次期「NSX」を示唆するモデルとして大きな注目を集めました。このコンセプトカーはどのような特徴があったのでしょうか。
-
マツダが斬新「4ドア“クーペセダン”」を公開へ! 美しすぎる「黄金比ボディ」に超豪華“木目”インテリア採用! 4本出しマフラーの「VISION COUPE」コンセプトカーを4月披露
2025.03.10マツダは「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル2025)」で「マツダVISION COUPE(マツダ・ビジョン・クーペ)」を出展すると発表しました。
-
トヨタ「リトラのスープラ」33年ぶり復活へ! 高い技術力で蘇る「パカパカライト」のコンセプトカー公開! 直6エンジン“未搭載”の「謎ボディ」なぜGR Garageが展示?
2025.03.10TOYOTA GAZOO RACINGは「ノスタルジック2デイズ2025」のブースに、パーツが付いていないボディ状態の「A70スープラ」を展示していました。一体なぜそのような姿で置かれていたのでしょうか。
-
コンパクトだけど「めちゃ速い」! ちょうどイイサイズ×「高性能エンジン」の「ホットハッチ」何がいい? クルマ好きも注目な「実用スポーツ」魅力は?
2025.03.09高性能スポーツカーは皆の憧れですが、性能を持て余してしまい、日常では使いにくい面もあります。その点、コンパクトカーの高性能版「ホットハッチ」には、実用性と面白さを兼ね備えています。どんな魅力があるのでしょうか。