250万円! レクサス斬新「“2ドア”スポーツカー」に大反響! 「“300馬力超えV6”をMTって運転楽しそう」「こだわりがスゴイ」「超カッコイイ」の声も! 走りを追求したVEICOLO「IS 350C」に熱視線!

レクサスがかつて展開していたスポーティでエレガントなコンパーチブル「IS 350C」に5速MTを搭載したモデルが販売されています。その斬新なパッケージにネット上では多くの反響が集まっています。

MT仕様のレクサススポーツカーに反響集まる!

 レクサス「IS 350C」は、洗練されたデザインと高級感あふれるインテリアで多くのクルマファンを魅了してきました。

 特に2.5リッターエンジン搭載モデルが人気ですが、3.5リッターV6エンジンを搭載したIS 350Cは、力強い走行性能と希少性から熱心な愛好家の間で特別な存在です。

 そんなIS 350CをMTに換装し、走りの楽しさを徹底的に追求した車両に対して、ネット上では多くの反響が集まっています。

MT搭載のレクサス「2ドアオープン」に反響集まる!(Photo:VEICOLO(ヴィーコロ))
MT搭載のレクサス「2ドアオープン」に反響集まる!(Photo:VEICOLO(ヴィーコロ))

 2010年に登場したIS 350Cは、電動格納式メタルトップを備えたコンバーチブルクーペです。

 ルーフを開ければ開放感あふれるオープンカー、閉じればエレガントなクーペとして楽しめます。

 また、インテリアはセミアニリン本革シートを採用し、高級感あふれる仕上がり。

 搭載されている3.5リッターV6エンジンは最高出力318psを発揮し、力強い加速を提供します。

 そんなIS 350CをMTに換装したのは、広島県に拠点を置く「VEICOLO(ヴィーコロ)」で、実際に店頭で販売されています。

 同社の社長は「Formula Drift Japan(FDJ2)」出場経験を持つプロドライバーで、豊富な知識と技術でカスタム車両を提供しています。

 このIS 350Cには、トヨタ製の5速MT「R154」が搭載されています。

 R154は「スープラ(A70型)」や「チェイサー」などに採用された名トランスミッションで、高トルク対応とクロスレシオ化により、スポーツ走行に最適です。

 さらに、「OS技研」のツインプレートクラッチを採用し、素早いシフトチェンジを実現しています。

 足回りには「ビルシュタイン」製ショックアブソーバーをベースにした「エナペタル車高調」を装着し、ホイールは「レイズ」の19インチを採用。

 エクステリアは、ワンオフのフロントバンパーとフェンダー、「エスプリ」のアンダーフラップ、「エイムゲイン」のリアバンパーで、スタイリッシュかつ攻撃的な外観に仕上げています。

 これらのカスタムにより、スポーティな魅力がさらに引き立っています。

 なお、車両本体価格は250万円(消費税込み)で、走りの楽しさを追求した仕様としては魅力的な価格設定ですが、一部パーツが車検非対応となっています。

 ネット上では、このIS 350Cに多くの反響が寄せられています。

「レクサスの内装は高級ホテルのようで素晴らしい」「IS 350Cのデザインは今でも新鮮」と、デザインや内装を称賛する声が目立ちます。

 MT換装には「こんなIS 350Cは初めて見ました!」「300馬力超えV6をMTって運転楽しそう」と興奮のコメントが続出。

 VEICOLOの技術力には「細部までこだわりがすごいです」「走りに妥協がない」と高評価です。

 カスタムパーツについても「このカスタムはめっちゃカッコいいです!」「レイズの19インチがISにハマる」と絶賛されています。

 価格については「この内容で250万はコスパがいいです」「希少なMT仕様なら納得」と好評ですが、「車検対応のパーツならもっと魅力的」との意見も見られました。

【画像】超カッコイイ! “MT搭載”のレクサス「“2ドア”スポーツカー」を画像で見る!(30枚以上)

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

画像ギャラリー

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー