雑学の記事一覧
-
隣の車にガツン… 強風多いこの時期はとくに注意! ドア開けで思わぬトラブルも
2020.03.26春一番といわれるほど、春先は風が強くなりがちで、台風の際にも気をつけたいのが「強風時のドア開け」です。万が一、ドアを開けた勢いで隣のクルマや施設を破損させれば、損害賠償の可能性もあります。では、強風時にはどのようなことに注意をすればいいのでしょうか。
-
【マンガ】可愛すぎて萌える… R34GT-Rがゆるキャラ化!? ゆるーい日常を描いてみた
2020.03.26ツイッター上で公開中のクルマ漫画「R34ちゃん」では、ザ・スポーツカーといっても過言ではない日産「スカイライン R34 GT-R」の日常が、ゆるいタッチで描かれています。
-
トヨタ新型「センチュリー」はフロアマットも超高価! フルオプションはいくらになる?
2020.03.24トヨタ「センチュリー」は、細部に至るまで匠の技で作り込まれた同社のフラッグシップモデルで、車両価格は2000万円近くに達します。メーカーオプションをフル装備すると、価格は果たしていくらになるのでしょうか。
-
スズキ「スイフト」最上級グレードは本格スポーツモデル!? 超豪華仕様の全容と価格は
2020.03.23スズキのコンパクトカー「スイフト」は、最上級グレードに「スイフトスポーツ」という本格的なスポーツモデルが設定されています。装備も通常のスイフトと比べ豪華だといいますが、フルオプション仕様の装備内容や価格はどうなっているのでしょうか。
-
ミニバンはなぜスライドドアばかり? 多様化するニーズに応え続けたミニバン30年史
2020.03.23現在、国内で販売されているミニバンの多くには、後席スライドドアが採用されています。かつては、後席にヒンジ式のドアを採用していたミニバンもありましたが、なぜ最近では見かけなくなったのでしょうか。
-
高級車が安く買える!? 新車と中古で価格差が大きい理由
2020.03.22新車価格が1000万円を超えるようなクルマのなかには、中古車になると驚くほど安い価格で販売される車種もあります。新車と中古車で大きな価格差があるのは何故なのでしょうか。
-
応急用タイヤはなぜ変な形? スペアタイヤ搭載車減少でパンクしたらどう対処する?
2020.03.22タイヤがパンクしたとき、応急処置としてスペアタイヤに履き替えますが、スペアタイヤはなぜ変なタイヤなのでしょうか。また、最近はスペアタイヤが装備されていないことがありますが、万が一パンクしたときはどうしたらよいのでしょうか。
-
男女で違う? クルマ選びで重視するのは「憧れ」? それとも「実用性」?
2020.03.22男女の違いは、クルマの選び方にも表れるのでしょうか。どのようなポイントを重視してクルマを購入したのか、男性・女性それぞれに聞いてみました。
-
クルマの給油口はなぜ左右バラバラ? 昔はマフラーの反対側にあったワケとは
2020.03.22クルマに給油する際、慣れている自分のクルマでも左右のどちらに給油口があるか忘れがちです。給油口の位置にはあるルールがありましたが、どのようなものなのでしょうか。
-
ナビ交換はもう古い? 後付けナビNGな車が増えた理由とは
2020.03.20かつて、クルマのカーナビは後からでも交換可能なタイプが主流でした。しかし、最近ではクルマと一体型のディスプレイオーディオなどが定番化しています。なぜ、後付けナビはNGなクルマは増加したのでしょうか。
-
「再現度がヤバい!」 頭文字D・AE86が現実に!? マンガ調プラモの制作秘話
2020.03.20漫画風塗装をクルマのプラモデルに施し、漫画で描いた背景と組み合わせた「しげの先生風頭文字Dプラモデル」がツイッター上で公開され、その驚くべき完成度の高さに話題となっています。
-
クルマの走行距離の限界は? 90万キロ超のクルマも実在!? 自動車の寿命っていったいいつ?
2020.03.20「走行距離が10万kmを超えたらクルマを買い換える」というように、日本では車の寿命を走行距離で判断することが一般的となっています。では、何万キロ走ると、クルマは本当の寿命を迎えるのでしょうか。
-
570馬力のすげぇヤツ! マツダ「RX-VISION GT3 CONCEPT」がカッコ良すぎる
2020.03.19クルマ好きなら一度は遊んだことのあるレースゲームソフト「グランツーリスモシリーズ」その最新作に、マツダのコンセプトモデル「RX-VISION」をベースにしたレーシングマシンが2020年5月25日のアップデートから登場することが明らかになりました。
-
高級車は「家が建てられる」ほど高い… ベントレー&AMGではどんな家が買えるのか
2020.03.19数千万円する高級車は、俗に「家が建てられる」といわれます。では、高級車の代名詞ベントレーやメルセデス・AMGの新車価格では、どんな家が買えるのでしょうか。
-
「それはやめて!」 助手席で彼女にされたら「がっかりする行為」とは
2020.03.18愛車でドライブデートをする際、世の男性は助手席で彼女にやられたら「がっかりする行為」があるようです。どのような行為ががっかりするのでしょうか。
-
なぜトヨタだけ販売? 国内でハイラックスしかピックアップが存在しないワケ
2020.03.18日本国内で、2020年3月現在新車でピックアップトラックが購入できるモデルはトヨタ「ハイラックス」のみです。海外にはさまざまなピックアップトラックが存在しますが、なぜ日本にはハイラックスしか無いのでしょうか。
-
何が違う?トヨタの「T」と車種別エンブレム ホンダは赤・青バッジで意味が変わる?
2020.03.18自動車メーカーのエンブレムは、クルマの「顔」ともいえるパーツで、車両の前後などに装着されています。最近では統一したエンブレムを装着するメーカーが多いなか、トヨタはなぜ複数のエンブレムが存在するのでしょうか。また、ホンダ車には赤い特別なエンブレムを装着する車種もあるのですが、その謎に迫ります。
-
新型コロナで客激減? 自動車販売店に訊く! 現状と対策とは
2020.03.18世界中でさまざまな影響を及ぼしている新型コロナウイルス。自動車業界でも、モーターショーの中止や延期が相次ぐほか、販売現場のカーディーラーや中古車販売、修理業者にも徐々に影響が出ているようです。どのような事象が起きているのでしょうか。
-
なぜガリ傷で10万円も!? バンパーの修理費が高額になるワケ
2020.03.17クルマのバンパーにキズを付けてしまったときの修理代は、最新の車種では高額な例もあるようです。その理由はなぜなのでしょうか。
-
高速道路の路肩走行って違反だよね? 「路肩」と「路側帯」の違いとは
2020.03.17高速道路上で渋滞にハマった際、路肩から追い越していくクルマを見かけることがあります。では、路肩を走行した場合には、どのような違反に該当するのでしょうか。また、路肩と似ている路側帯どの違いも紹介します。
-
車の「ハイブリッド」実はバラバラ!? 日欧メーカー、そしてマツダが開発する「マイルド型」とは
2020.03.16「マイルドハイブリッド」と呼ばれるハイブリッドシステムの機能は、発進時などで加速をアシストされる程度と少々地味な印象もあります。しかし、日本でも採用事例があるほか、海外メーカーでは多くのメーカーが積極的に採用しているのです。それぞれのシステムの違いとはどのようなものでしょうか。また、マツダの「Mハイブリッド」はどのようなシステムなのでしょうか。
-
もし高速道路が無かったら… クルマが1日で行ける限界はどこ?
2020.03.16いまや高速道路は日本全国を繋いだ交通の要といえる存在です。では、高速道路を使わない場合、クルマが1日で行ける限界はどこなのでしょうか。
-
なぜボンネットに穴がある? かつては「ターボ車の証」だった理由とは
2020.03.16ひと昔前には、ボンネットに穴(ダクト)が空いているクルマを見かける機会がありました。しかし、最近の軽自動車や普通車のほとんどには、ボンネットにダクトはありません。このダクトには、どのような役目があるのでしょうか。
-
ターボ装着はパワーアップ目的だけじゃない!? 初期の日産ターボ車5選
2020.03.16現在、高性能車やダウンサイジングエンジンに欠かせないアイテムといえばターボです。クルマに初めてターボが採用されたのは1970年代初頭で、そこからは一気に普及しました。そこで、黎明期だったころの日産製ターボ車を5車種ピックアップして紹介します。