ライフの記事一覧
-
斬新ハンドルに期待!? 「うわ気持ちいい」レクサス新型「RZ」世界初公開! 秘蔵動画を公開へ
2022.04.21レクサスは同ブランド初のバッテリーEV専用モデルとなる新型「RZ」を2022年4月20日に発表しました。それに合わせて新型RZの開発模様を解説する4本の映像が公開されました。
-
「電動化はまだか!」無敵すぎるホンダ N-BOX、唯一の弱点は「実用燃費」にあり!?
2022.04.21ホンダの軽自動車「N-BOX」が、2021年度(2021年4月から2022年3月)の新車販売台数 第1位に輝きました。軽ジャンルでは7年連続首位で、2021年度は登録車も含め総合1位を獲得しています。2017年の現行型(2代目)デビューから5年目を迎えてもなおTOPを走り続けるN-BOXに弱点はないのか、改めて検証してみましょう。
-
マツダが新型SUV「CX-50」を日本でお披露目!? 未導入モデルが展示に熱狂者多数! 間近で見られるチャンスとは
2022.04.212021年11月に米国で発表されたマツダ新型「CX-50」は日本でも大きな話題となりました。残念ながら日本には導入されないとのことですが、そんな日本未導入のCX-50を実際に見ることができるチャンスです。
-
「まさかのアルファード超え!?」キャンプで乗りたい車調査で首位獲得した高級SUVとは?
2022.04.21定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルが、「キャンプと車利用についての調査」の結果を発表。キャンプに乗って行きたい車種で、トヨタ「アルファード」を抜いて、1位に選ばれたのは……。
-
渋いガンメタのスバル新型「アウトバック」にド派手なステッカー! SUVをスーパーGTに実戦投入!?
2022.04.21スバル新型「レガシィ アウトバック」のFRO車両がスーパーGT 2022年シーズンより使用されることになりました。FRO車両とは一体どのようなものなのでしょうか。
-
「狭そうだけど…」 実は快適かも「軽の車中泊仕様」はアリ? 寝たくなる人気軽自動車 3選
2022.04.21アウトドアブームの盛り上がりに伴い、旅先でクルマに寝泊まりする“車中泊”が注目されています。人気の高まりに伴い、価格の手ごろな軽自動車で気軽に車中泊をするユーザーも増加。メーカーも純正の車中泊用アクセサリーを増やしています。今回は車中泊可能な便利アイテムを揃えた人気の軽自動車3選をお届けします。
-
初公開の新型5m級SUV「パリセード」は巨大グリルでオラ顔強調!? 縦ライトで存在感演出 2022年夏に米で発売
2022.04.21ヒョンデが2022年4月13日に米国で新型「パリセード」を発表しました。フロントフェイスが刷新された、ヒョンデの3列シートSUVとなります。
-
オジサンに人気? 新型「アトレー」を「どこでも車中泊」仕様に! 軽バンで「人より快適に」過ごすコツとは
2022.04.212021年12月に発売されたダイハツの新型「ハイゼットカーゴ」と「アトレー」をきっかけに、再び注目されている軽バン&軽ワゴン市場。なかでも車中泊をするために購入検討している人もいるといいます。近年人気を集める車中泊ですが、人より快適に過ごせるコツとはどのようなものなのでしょうか。
-
マジ!? レクサス新型SUV「RX」は今夏に発表!? 「RZ発表時に示唆」で興奮の声多数!「R」のSUVに期待高まる!
2022.04.21レクサスは新型「RZ」を発表しました。これからのレクサス電動化戦略を担うモデルと期待されます。その新型RZに注目が集まるなか、SNSでは発表会でチラ見せされた別の新型モデルの話題でも盛り上がっています。
-
「若者よ、ローンを組め!?」 新社会人は「クルマのローン」は通るのか? 入社した人に「言いたいコト」とは
2022.04.21春になると「新社会人でもクルマのローンは通る?」という質問を受けることがあります。「難しい」というのが一般論ですが、悩むくらいならまずは審査を受けてみよう!というのが筆者の見解です。
-
「たばこポイ捨て」でポルシェがリコール再対策なぜ? 「ポルシェは優しすぎる」と言われる理由とは
2022.04.212022年2月、ポルシェジャパンは2018年10月に国土交通省に届け出た改善対策について、追加の届け出をおこないました。オーナーに届いた案内に対し、SNSなどで話題を呼んでいるようです。
-
なぜトヨタ新型「GRカローラ」は電動化時代に登場? 環境規制厳しくなるも「純ガソリンのスポーツカー」を実現できる訳
2022.04.21トヨタは高性能なターボエンジンを搭載する4WDスポーツカー「GRカローラ」を2022年後半に発売する予定です。自動車業界が電動化にシフトしているなか、なぜトヨタは純ガソリン車のスポーツカーを作ることができるのでしょうか。
-
「昭和の集大成」は永遠に不滅です! 今なお魅力あふれる珠玉の王道FRスポーツカー3選
2022.04.21近年、世界的に注目を集めているクルマが、ネオクラシック世代の国産スポーツカーです。とくに1980年代の終わりには、数々の名車が誕生しました。そこで、昭和の集大成というべき王道のFRスポーツカーを、3車種ピックアップして紹介します。
-
「ほぼ自転車」電動キックボード規制緩和! 免許不要の改正道交法が成立! 既製品はどうなる?
2022.04.202022年4月19日、改正道路交通法が衆院本会議で可決・成立しました。普及が進む電動キックボードの新しい交通ルールも盛り込まれていますが、現行からどのように変わるのでしょうか。
-
クルマに乗ったハズが…「もう家じゃん!」快適すぎる室内空間をもつクルマ 3選
2022.04.20クルマで大切な要素の1つとなるのが室内空間です。コックピット感のあるスポーツカーも素敵ですが、ここは家か?と思わず勘違いしてしまいそうな室内空間をもつクルマたちを紹介します。
-
ホンダ新型「ステップワゴン」ついに5月下旬発売! 「レトロっぽさ」「90年代らしさ」感じる?
2022.04.20初代モデルの面影も感じる外観デザインで登場する6代目 ホンダ新型「ステップワゴン」。どんなCMが展開されているのでしょうか。
-
「これは稼げるw」盗難車発見で10万円もらえる!? 愛知県警が本気度スゴイ! 「全国展開して」と要望の声も
2022.04.20クルマの盗難が相次ぐ愛知県での盗難防止対策が話題に。どういった内容なのでしょうか。
-
まさかアリエナイ! レクサス「LCワゴン」が投稿された!? 謎の「LCシューティングブレーク」に賛否! イメージデザインの正体は
2022.04.202022年4月14日にレクサス「LC」をベースにしたある画像がインスタグラムに投稿されました。どのようなものなのでしょうか。
-
最強免許保持者のリアル「日本花子」が存在した!? 5年かけようやく叶った “フルビット免許” に「達成感」
2022.04.20最強免許ともいえる「フルビット免許証」。実際に取得した人物が存在しました。
-
ロコソラーレ 吉田知那美選手、“愛車”トヨタSUV「RAV4」との2ショット公開 「最高の1枚」「素敵!」の声
2022.04.202021年12月1日の一部改良で、トヨタ「RAV4」の「アドベンチャー」グレードにハイブリッド仕様が新設定されました。RAV4シリーズの最上級グレードに設定されますが、オプションをフル装備した仕様の価格は総額でいくらになるのでしょうか。
-
日産の新型「フェアレディZ」は先代の面影アリアリ? 華々しいモデルチェンジの陰にコストカットの裏技!? 内装パーツ流用術に注目!
2022.04.202022年6月下旬、日産 新型フェアレディZが国内でいよいよ販売を開始する予定です。量販モデルではないスポーツカーをモデルチェンジさせるため、新デザインや先進技術を盛り込む一方で、驚きのコストカット術も盛り込まれていました。注目点は“内装”にあります。
-
なぜ消えた? 昔は定番装備の「灰皿」設定無し多数 「オジサン涙目」で煙モクモク減少! 喫煙装備無くなった理由とは
2022.04.20昔のクルマには「灰皿」や「シガーソケット」が標準装備されていました。しかし、最近のクルマでは装備されなくなっています。灰皿はいつから姿を消したのでしょうか。
-
「GW渋滞」はもう始まる!? 意外な渋滞予想に「びっくり!」 首都高が予想する渋滞が始まる日とは
2022.04.202022年は4月29日からGWが始まりますが、高速道路の混雑はどれくらいになる見込みでしょうか。
-
トヨタが「ランクルGRスポーツ」の凄い仕様を初公開! 「マジカッコイイ!」 見るからに速そうな特別モデルとは
2022.04.202022年4月16日、17日にスーパーGTの開幕戦となる岡山大会が開催されました。その現場では、GTマシンではないトヨタ「ランドクルーザー GR SPORT(300系)」の特別モデルがお披露目されたのです。どのような仕様なのでしょうか。
-
今では当たり前の車でも当時はキワモノ!? 新ジャンルに挑んだ車3選
2022.04.20クルマは時間の経過とともに進化していますが、さらにニーズの変化にも対応して多様化してきました。そのため、かつてに比べてクルマのジャンルも増加しています。そこで、新たなジャンルを確立した先駆者といえるクルマを、3車種ピックアップして紹介します。