ライフの記事一覧
-
え!リアライトから「銃」? クルマにまさかの「隠し金庫」!? スパイも驚くスイスのカスタムショップの「収納改造術」が話題に
2022.10.172022年9月11日、スイスの「ブラック・シープ・イノベーションズ」は、同社の公式SNSでトヨタ「タンドラ」のテールゲートに隠し収納スペースを増設する「テールゲートコンバージョンキット」について投稿しました。この会社はクルマのさまざまな場所に収納を増設する改造を行っているようですが、どのようなものなのでしょうか。
-
カスタムしてナンボ!? 最新軽“ムーヴキャンバス”&“ワゴンRスマイル”が追加アイテムで激オシャに レトロ風装備も?
2022.10.17両側スライドドアを備え、かつ全高1700mmを下回るボディサイズが特徴のダイハツ新型「ムーヴキャンバス」とスズキ「ワゴンRスマイル」。それぞれに設定されるディーラーオプション群を、外装パーツを中心に見ていきます。
-
ソニー・ホンダモビリティ、2023年1月に「第一弾モデル」世界初公開!? 米ラスベガスで発表へ
2022.10.17ソニーグループとホンダの合弁により設立された新会社「ソニー・ホンダモビリティ」の第一弾モデルが、2023年1月4日に米国で公開されると予告されました。
-
狙われやすいワースト1位! 相次ぐ「ナンバー盗難」 恐ろしいのは「盗難ナンバーの行方」!? 盗まれた時の措置は
2022.10.17クルマの「部品盗難」ワースト1位はナンバープレートで、全国各地で被害が相次いでいるといいます。では、盗まれたナンバープレートはどうなるのでしょうか。また盗まれた場合はどうしたら良いのでしょうか。
-
四駆が主力のスバルが新型SUVに2WD設定!? 新型「クロストレック」に前輪駆動が必要な訳
2022.10.17スバルの新型SUV「クロストレック」にはAWDのほかにFWDが設定されます。四駆にこだわるスバルが、前輪駆動のSUVをラインナップするのはなぜなのでしょうか。
-
全長6m級の超巨大トヨタ「タンドラ」をシャコタン化! 「ブラック」感高められたカスタマイズがカッコイイ! カスタムレンダリングがお披露目
2022.10.17北米で販売されるトヨタのフルサイズピックアップトラック「タンドラ」。トヨタ最大級のピックアップトラックですが、今回Nikita Chuicko氏は車高を下げ、加飾をブラックにしたカスタム仕様のレンダリングを作成、公開しました。
-
めちゃくちゃスポーティ! 癒し系のホンダ新型「フィット」エアロでカスタムしたらカッコ良すぎた!
2022.10.17ホンダ「フィット」がマイナーチェンジし、それに合わせてカスタムパーツも登場しました。ホンダ車のパーツを手掛ける無限とホンダアクセスの各種パーツで、どのようなカスタムが楽しめるのでしょうか。
-
全長5m超え「超快適ミニバン」がスゴすぎた!? 「豪華リビング仕様」で快適車中泊! あえて「USオデッセイ」を選んだ理由とは
2022.10.17近年注目される「車中泊」ですが、あえて20年前のホンダ「オデッセイ(北米仕様)」をカスタマイズして車中泊している人がいます。なぜあえて北米オデッセイを選んだのでしょうか。
-
「パドルシフト」ってホントに必要? ATなのにわざわざ変速したくない!「幽霊装備」と化した理由とは
2022.10.17シフトチェンジが必要のないCVTやATなどでもMT感覚が味わえる「パドルシフト」。しかし実際は、ほとんど使われていないのが現状のようです。
-
路上に合法で「無料駐車できる?」ルール曖昧な「パーキングメーター」噂はホント? 元警察官の見解は
2022.10.17都市部の道路に設けられているパーキングメーター には、「59分以内(時間内)の利用ならタダ、駐車違反にはならない」といった噂があります。果たしてこれは本当なのでしょうか。
-
トヨタ新型高級SUV「ハリアー」一部改良でなにが変わった? 最大13万円以上の「価格上昇」が最大の変更点!?
2022.10.17トヨタは「ハリアー」を一部改良し、ガソリン車とハイブリッド車について2022年10月4日より、新たに追加されるPHEV車については10月31日にそれぞれ発売します。デビューから2年余りが経過した今回の変更点についてみてみましょう。
-
トヨタ「シーポッド」車いすユーザー向けの1人乗り仕様を開発! 超小型EVを活用する理由とは?
2022.10.162人乗り超小型EVのトヨタ「シーポッド」を車いすユーザー向けに改良。1人で楽に乗り降りできるモデルが、コンセプトカーとして登場しました。
-
20代若者がスポーツカーをこぞって購入!? トヨタ「GR86」が驚異の人気! 発売1年の成果は?
2022.10.16トヨタ「GR86」が2021年10月に発売されてから間もなく1年が経過します。同車を購入したユーザーからどのように評価されているのでしょうか。
-
だいぶ攻めた!? 日産 新型「エクストレイル」ゴツカスタム仕様がカッコいい!“タフギア感120%”!?
2022.10.16日産 新型「エクストレイル」に設定されるディーラーオプション群のなかには、同車のタフギア感をさらに強調するパーツも多数設定されます。外観をカスタムするパーツは、どのような展開なのでしょうか。
-
存在感凄すぎる! ド迫力グリル採用の新「軽ワゴン」に刷新! 新旧「タントカスタム」は何が違うのか
2022.10.162022年10月3日にダイハツの軽ワゴンを代表するダイハツ「タント」に、上質で迫力のあるスタイルに進化した新「タントカスタム」が追加されましたが、デザイン変更前とはどのような違いがあるのでしょうか。
-
無理に進入しちゃダメ! 遮断機の棒をへし折って億単位の弁償も!? 踏切事故時に取るべき行動とは
2022.10.16全国には線路と道路とが交差する「踏切」が数多く存在し、遮断機が鳴っているのにクルマや自転車、歩行者が進入して遮断機の棒を破損する事故が発生。棒を壊してもそのまま放置して走り去ってしまうことが多いようです。
-
3か月納期も!? トヨタ新型「シエンタ」現在の納期は?爆売れの裏に「シエンタ犬CM」影響も!?
2022.10.162022年8月23日にトヨタ新型「シエンタ」が発売されました。では2022年10月中旬現在の納期はどれくらいなのでしょうか。
-
激シブ存在感がヤバい! 惚れる「Z カスタム」を投稿! ブロンズホイールが美しい2台並んだレンダリングがスゴかった!
2022.10.1650年以上の歴史を誇るスポーツカー日産「フェアレディZ」ですが、Instagramでは初代と7代目を並べた2ショットレンダリングが投稿されています。
-
泊まりたい「ラグジュアリーホテル」誕生!? 絶景過ぎな「魅せる空間演出」が凄い! 富士スピードウェイホテルの全容とは
2022.10.16「富士スピードウェイ」の敷地内に、ラグジュアリーホテル「富士スピードウェイホテル」が開業。“モータースポーツとホスピタリティの融合”というコンセプトの下、建物内には歴史的なマシンを展示する「富士モータースポーツミュージアム」も併設します。モータースポーツの醍醐味を余すところなく味わえる同施設の魅力とは、どのようなものなのでしょうか。
-
新型「軽バン」各社から登場で「車中泊」派も大注目! お得なの!? 「4ナンバー軽商用車」のメリットとデメリットとは
2022.10.16主に配送などで使われてきた4ナンバー軽商用車(軽貨物車)の世界に、アウトドアレジャーなどの用途にも対応したニューモデルが続々と登場し、注目を集めています。そんな軽4ナンバーのメリットやデメリットについて紹介します。
-
「お金持ち」はベンツ「Gクラス」必ず持ってる!?「高級本格SUV」富裕層に選ばれる理由は? 庶民も中古なら手が出せる?
2022.10.16高級車を複数所有する人は、そのなかの1台としてメルセデス・ベンツ「Gクラス」を持っていることが多いようです。なぜGクラスは富裕層に選ばれるのでしょうか。
-
「カーエアコン」“効き”を復活させたい! プロに頼むか自分でやるか? ベストなリフレッシュ方法とは?
2022.10.16暑かった夏の時期に酷使したカーエアコンをメンテナンスしてみてはいかがでしょうか。そこで、自分でできるエアコンのリフレッシュ方法をクルマのプロに聞いてみました。
-
エアロ交換で運転が上手くなる!? ホンダ新型「シビックタイプR」テールゲートスポイラーは“ギザギザ”が効いてる!
2022.10.16ホンダ新型「シビックタイプR」の純正アクセサリーとして開発された「テールゲートスポイラー」は特殊な形状を採用することで空力性能を高めています。一体どのようなものなのでしょうか。
-
極小サイズの新型“ピザ宅配車”がギャンかわ! レトロさ炸裂「Evetta Delivery」の姿とは?
2022.10.15全長2.5m級のピザ宅配車「Evetta Delivery」がドイツ・ハノーバーで開催された商用車ショー「IAAトランスポーテーション2022」で公開されました。
-
「ノアだから8人乗り?」 トヨタ人気ミニバン「ノア」の意外すぎる車名の由来! 旧約聖書「ノアの方舟」との関係は
2022.10.15トヨタの「ノア」は人気の3列シートミニバン。そしてノアと聞けば多くの人が想起する「ノアの方舟(はこぶね)」ですが、トヨタでは「車名の由来ではない」としています。