マジ!? 高速代が「勝手に」安くなる? 平日朝夕も「自動割引」される「ETCマイレージ」サービスとは
クルマで有料道路を走行する際に便利なのがETC。じつは走行した分の料金に応じて「ポイント」がたまり、通行料金が割引になるサービスがあります。一体どのようなサービスなのでしょうか。
高速料金が「自動割引」!? 実は便利な「ETCマイレージ」とは
クルマで有料道路を通る際、通行券の取得や料金の精算をおこなわずに料金支払いができるETCはとても便利なシステムです。
じつは、一部の道路で支払った料金に応じてポイントがたまり、通行料金が割引になるサービスがあります。
「ETCマイレージサービス(以下、ETCマイレージ)」では、ETCの通行料金支払い額に応じて道路事業者ごとにポイントが付与されます。
登録や年会費はかからず、事前にETCカードを登録することが必要です。
付与されたポイントは「還元額」として貯まっていき、通行料金の支払いに充てることができるほか、「自動還元サービス」を利用すると貯まったポイントが自動的に還元されるよう設定することもできます。
一例として、東名高速や名神高速をはじめとするNEXCO3社の対象道路の場合では、10円につき1ポイントが付与され、1000円利用すれば100ポイントがたまります。
また、愛知県道路公社の対象道路では100円につき1ポイントが付与されるほか、かつ月額5000円を超える利用額では100円につき、さらに加算ポイントが付与されるなど、各道路事業者により制度は異なりますが、ポイントがたまっていく方式については変わりありません。
ポイントは1ポイント1円(神戸市道路公社の対象道路では0.5円)として利用でき、自動還元サービスを使うことにより、1000ポイントまたは5000ポイント単位(道路事業者ごとに単位は異なる)で自動的に通行料金に充てられ、通行料金の請求金額から差し引かれます。
さらに、ETCマイレージに登録することで平日の6時から9時、17時から20時までの間に対象道路を通行すると自動的に料金が割引になる「平日朝夕割引」も利用可能です。
対象道路を毎日通勤で利用する人はもちろん、レジャーや帰省などで利用する人にはとてもお得なサービスといっても過言ではなさそうです。
そんなETCマイレージですが、「利用者数は横ばい」であるとETCマイレージサービス事務局の担当者は話します。
担当者によると「ETCでの走行を広めるために開始したことがサービス開始の目的です」と説明しますが、ETCが普及した現在ではさほどETCマイレージの知名度は高くないようです。
普段、ETCを利用して有料道路を通行することの多い人は登録することで各種割引を受けられることもあるため、知っておいて損はないサービスといえます。
※ ※ ※
なお、ETCマイレージサービスは全国の多くの路線で利用可能なサービスですが、ポイント付与方法や条件、自動還元額、平日朝夕割引などは各道路事業者によって異なり、すべての有料道路で利用できるわけではないため、登録前に公式サイトで確認したほうがよさそうです。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。