トヨタ新型「プリウス」結局何が変わった? デザインだけじゃない「生まれ変わった」意外な部分とは

2022年11月に世界初公開された新型「プリウス」は具体的に何が変わったのでしょうか。今回はインテリアの変更された3箇所について見ていきます。

新型「プリウス」進化したインテリアとは

 トヨタは新型「プリウス」を2022年11月16日に世界初公開しました。

 今回5代目となる新型プリウスは従来モデルから大きな刷新を遂げています。では具体的にどんな部分が変わったのでしょうか。

新型「プリウス」何が変わった?
新型「プリウス」何が変わった?

 新型プリウスは、「Hybrid Reborn」をコンセプトに掲げ、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたクルマを目指して開発されました。

 世界初公開から1か月経過後も、未だユーザーからの注目度が高い新型プリウスですが、どういった部分が変わったのでしょうか。今回はインテリアの変更された3箇所について見ていきます。

●「オルガン式ペダル」新採用

 運転席を見ると、アクセダルペダルの形状が先代まで採用されていた「吊り下げ式アクセルペダル」に代わり、「オルガン式ペダル」が新採用されています。

 オルガン式ペダルは、フロア部から上に向かって「生えた」ような形状をしており、踏むと奥に倒れる動きとなります。

 これにより、長時間のドライビングでも疲れにくく、かかともズレにくいためにアクセルコントロールがしやすいといったメリットがあります。

 このペダルはトヨタ「クラウン」や「センチュリー」など比較的高価格帯の車種のほか、日産「フェアレディZ」などスポーツカーにも採用されています。

●プリウス式シフトが進化

 プリウスといえば、2003年・2代目に採用された「エレクトロシフトマチック(電制式シフト)」が記憶にある人もいるかもしれません。

 特徴として、基本的に「・」を起点に、右に動かした位置に「N」、右上に「R」右下に「D」が設定されており、操作後はシフトレバーが「・」の位置に戻るようになっています。

 当時斬新なスタイルとして登場したことで、一部では「プリウス式シフト」と呼ばれていました。

 そんなシフトレバーは、今回の新型プリウスでセンターコンソールの先に位置しており、自然に手の中にフィットするコンパクトなデザインが採用されています。

 操作性としては変わらないものの、「P」ボタンが光るなど視覚的にも分かりやすいように変化しています。

●センターメーター廃止

 先代プリウスの特徴にはシフトレバーのほか、スピードメーターなどの計器類が備わる「センターメーター」も挙げられます。

 初代モデルでは、当時「次世代コクピット」のキャッチコピーで導入され、運転席と助手席の間の中央に配置されていました。

 その後2、3、4代目でそれぞれ位置を変えながら採用され続けたセンターメーターですが、5代目新型プリウスではついに廃止されました。

 新型プリウスのメーター位置は運転席前へと移動し、さらに、トヨタのBEV(バッテリーEV)「bZ4X」に採用された「トップマウントメーター」にも似たようなデザインで、スッキリとした運転席周りになっています。

 ステアリング前にある通常のメーターに比べ、メーターをステアリングホイールの上側を通して見えるように配置し、視線移動を少なく遠視点化したことで、見やすさを重視したといえます。

※ ※ ※

新型プリウスは、HEVは今冬、PHEVは2023年春頃に発売される予定です。

 大きく生まれ変わった新型プリウスに期待が高まります。

トヨタ・プリウス のカタログ情報を見る

【画像】新型「プリウス」に「オルガン式ペダル」新採用! 「スポーツカー仕立て」で凝った内装デザインを写真で見る(36枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. オルガン式ペダルに変わり、これまで頻発していたブレーキとアクセルの踏み間違いが減る事でしょう。

  2. ハンドルが外見と不釣り合いでダサい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー