記事一覧
-
スポーティな最新「5人乗りワゴン」がスゴイ! “ちょうどいいサイズ”×500馬力超え「ツインターボ4WD」! 専用装備もり沢山のBMW「M3ツーリング」とは?
2025.05.09日本でステーションワゴンの人気はそれほど高くありませんが、広々とした荷室と優れた使い勝手を備えている点が魅力です。なかには、スポーツカーに匹敵する走行性能を持ち合わせたモデルも存在しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ「“新”フリード」はツヤ感マシマシ!? 人気の「e:HEV」モデル一部改良で何が変わった? “ちょうどいい”「コンパクトミニバン」販売店への反響とは
2025.05.09ホンダは2025年1月20日、コンパクトミニバン「フリード」の一部改良モデルを発表しました。販売店にはどのような反響がよせられているのでしょうか。
-
トヨタ新「カローラ“スポーツ”」発表! ガソリン車“廃止”で全車「ハイブリッド」に!? デビュー7年目の“改良点”とは
2025.05.092025年5月9日、5ドアハッチバック車「カローラスポーツ」の一部改良を実施しました。装備を充実させたほか、パワートレインをハイブリッド1本に統一しています。
-
約218万円から! トヨタ「新型SUV」に注文殺到! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 発売から1ヵ月半で「2万台以上」売れた「bZ3X」中国モデルに熱視線!
2025.05.092025年3月6日に中国市場で発売されたトヨタの新型SUV「bZ3X」が、1カ月半で1万台以上を納車し、受注残が1万2000台に達するなど圧倒的な人気を集めています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
三菱が「新たな軽自動車」を投入へ! “背の高いワゴン”を示唆!? 新型「3列シートSUV」「グランディス」も登場? 「市場シェア拡大」目指し24年度決算を発表
2025.05.09三菱自動車工業は、2024年度の決算を発表しました。今後の商品投入計画の一部も明らかにしています。
-
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発表! “ひろびろ荷室”&全グレード「ハイブリッド搭載」の装備充実モデル! 進化した「新カローラツーリング」登場!
2025.05.09トヨタは2025年5月9日、「カローラツーリング」の一部改良モデルを発表しました。
-
元ジャニーズアイドルの愛車に「悲劇」!? 納車数週間の「高級車」が“キズモノ”に? 錦織一清「買ったばっかり」のクルマで起きた“損傷”とは
2025.05.09俳優で演出家の錦織一清さんが自身のSNSを更新。納車されたばかりの愛車に起きた“悲劇”について報告しました。
-
ガソリン価格「いくらから」が高い? 「150円以上」約3割に… 10円値引きまもなく、求む「ガソリン減税」はいつ? みんなの声は
2025.05.092025年5月9日にパーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「ガソリン価格」に関するアンケート結果を以下の通り発表しました。昨今、ガソリン価格に関しては様々な声が出ていますが、ユーザーはどう思っているのでしょうか。
-
トヨタ新「カローラ」発表! ガソリン車廃止でハイブリッドに一本化! 人気の機能・装備の標準装着も! 約228万円から
2025.05.09トヨタ「カローラ」の一部改良モデルが発表されました。ガソリン車を廃止してハイブリッド車のみの設定になるなどの変更がおこなわれます。
-
「茨城ダッシュ」「山梨ルール」全国に悪名轟く最凶の「ご当地走り」とは!? ヨソ者を悩ませる「ローカル乱暴運転」の実態
2025.05.09地域ならではの「ドライバーの走りグセ」を揶揄する言葉として「ご当地走り」というものがあります。一体どういうものなのでしょうか。
-
トヨタ新型「カローラクロス」相次ぐ発表! 日本もまもなく登場? “エステート顔”にデザイン一新&「GRスポーツ」新設定も!? 全長約4.5mの“ちょうどいいSUV”どう進化する?
2025.05.09トヨタの人気SUV「カローラクロス」がまもなくマイナーチェンジするとのウワサがあります。ヒントとなるのは2024年春に先行してアップデートしたタイ仕様。また直近ではマイナーチェンジされた仕様が欧州や米国で相次いて発表されています。一体どのようなモデルになるのでしょうか。
-
15年ぶり全面刷新! 日産「新型エルグランド」登場へ 新たに「1.5Lハイブリッド」で走り強化&スポーティ「ハイウェイスター」も設定? 強敵「アルヴェル」にどう立ち向かうのか
2025.05.09正式発表に先立って一部が公開された日産新型「エルグランド」ですが、どう進化するのでしょうか。また、高級ミニバン市場で強い存在感を放っているトヨタ「アルファード」「ヴェルファイア」とはどう差別化するのでしょうか。
-
4月に「日本イチ売れたクルマ」発表! 「軽超え」記録で“首位”に変化! 変わらず「背の高い軽」「小型SUV」“お手頃モデル”が人気もセダン・ワゴンは不調目立つ… 販売台数発表
2025.05.092025年4月の車名別販売台数ランキングが発表されました。登録車と軽自動車で販売トップ10にランクインしたのはどのクルマなのでしょうか。
-
マツダ「新ロードスター」発表! “コスモスポーツ”デザインが超カッコイイ! MTのみ設定&上品レッドもイイ「冬至」登場
2025.05.09ベルギーで2025年5月5日、マツダのオープンスポーツモデル「MX-5」(日本名ロードスター)の特別仕様車「MX-5 TOJI(トウジ=冬至)」が発表されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「自動車税」でお小遣いゲット!? 税金の支払いなのにオトクな「裏ワザ」とは… 実は「家にいるだけでも納付できる」方法も
2025.05.09クルマを所有していると毎年支払いの義務が課せられる自動車税ですが、お得に支払う方法はあるのでしょうか。
-
トヨタ「86」の斬新“丸目モデル”がスゴイ! 本格「FRスポーツカー」が純正で“欧州車”のオーラを実現!? 美しすぎる特製モデル「スタイルCb」に大注目!
2025.05.09トヨタ「86」には、純正で「丸目ライト」を装備した驚きのモデルが存在しました。一体どのような仕様なのでしょうか。
-
「田村淳」が“1000万円越え”の「高級車」を公開! 「めちゃ贅沢」な「ビッグモデル」に「羨ましい」の声も! 1400万円の「高級キャンピングカー」だけじゃない斬新ドア採用の「愛車」とは
2025.05.09お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さんが、自身のインスタグラムを更新し、愛車を公開しました。
-
トヨタ新型「カローラクロス」発表! 2つの「異なるデザイン」採用&内装も“大幅刷新”! 鮮やかな新色や“利便性向上”も魅力の「コンパクトSUV」2025年後半に米国で発売へ!
2025.05.09トヨタの米国法人は「カローラクロス」の2026年モデルを発表しました。内外装が大幅刷新されたのですが、一体どのようなクルマに進化したのでしょうか。
-
トヨタ最新型「ラヴ4」がスゴイ! 世界初の「画期的4WD」で走行性能アップ! まもなく“新型登場”も期待される「ミドルSUV」の革新的技術とは?
2025.05.09発売から6年経ち、新型の登場も噂されるトヨタ「RAV4」ですが、現行型に搭載されている世界初の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」とはどんな機能なのでしょうか。
-
クルマにある「謎のぐるぐるボタン」がスゴい!? 思わぬ「酸欠事故」防ぐための「すごい機能」とは
2025.05.09クルマのダッシュボードの操作パネルに、謎の「渦を巻く」ようなアイコンを見かけることがあります。一体なんの意味で、どういった時に使うのでしょうか。
-
ホンダ「新ステップワゴン」発表! “カクカク”ボディの“人気ミニバン”に「新モデル」登場! 「黒モデル」&「充実装備仕様」の「スパーダ&エアー」が販売店でも話題に
2025.05.09ホンダは2025年4月3日、ミドルサイズミニバン「ステップワゴン」に設定する新グレードの詳細を発表しました。販売店ではどんな反響があるのでしょうか。
-
ナンバーにある「謎のアルファベット」どういう意味!? 「Y」だったら「スゴい」ってホント!? 実は壮大な「法則性」があった
2025.05.09最近「アルファベットが書かれたナンバープレート」を見かけることがあります。一体どういうことなのでしょうか。
-
トヨタ「新ヤリスクロス」発表に反響続々! クールな“黒いトヨタ”エンブレムが「カッコイイ!」と話題に! 進化した“豪華仕様”モデル「ウルバーノ」販売店に寄せられた声とは!
2025.05.09トヨタは「ヤリスクロス」の一部改良モデルを2025年2月27日に発表しました。どのようなユーザーがヤリスクロスを選ぶのでしょうか。販売店に話を聞きました。
-
「燃費良くてサイコー!」 “200万円台”や「リッター“30キロ”超え」モデルも! 低燃費でお財布に優しいセダンTOP3とは
2025.05.09街乗りから長距離ドライブまで快適にこなせるセダンタイプのクルマ。そんなセダンの中で、いま最も燃費に優れたモデルはどれなのでしょうか?
-
車止めに「ドカン」! タイヤ“ブチ当て”駐車 やりがちだけど「NG」ってホント? 知らずに続けると大変なことに… 大胆不敵な「激しい駐車」がクルマに悪影響を与えるワケ
2025.05.09駐車場では、クルマ止めに当たるまでクルマを後退(前進)させるのが基本ですが、クルマ止めにタイヤを「ドーン」と強く押し付けすぎることは、クルマを傷つける行為となります。雑な扱いによって起こる「危険性」について紹介します。