ハイブリッドの記事一覧
-
スバル新「SUV」発表! 水平対向エンジン搭載&超タフ顔採用の“本格仕様”「ウィルダネス」! 走破性高めた「フォレスター」米国に登場
2025.02.21スバルのアメリカ法人は2025年2月6日、「フォレスター ウィルダネス2026年型」を今秋に現地で発売すると発表しました。前モデルに対し、何が変わったのでしょうか。
-
斬新な「プリウス」公開!? ド迫力ワイドボディ&巨大ウィング&NSXオレンジ採用!? ピアレスの「カスタムモデル」はまるでスーパーカー? 市販化の可能性も?
2025.02.21ピアレスは「大阪オートメッセ2025」でトヨタ「プリウス」をカスタムしたデモカー「プリウス・ミサイル」を展示しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新型「RAV4」まもなく登場!? 「タフ」スタイルが“最新サメ顔”に「大幅刷新」? 待望の「人気SUV」どうなるのか
2025.02.212018年3月にワールドプレミアを果たした現行型のトヨタ「RAV4」ですが、あれからすでに7年が経過しようとしています。SNSなどには次期型のウワサもあがっているようですが、どのようなクルマに進化するのでしょうか。
-
雪道・凍結路・ドライ路面を1つのタイヤで! ダンロップ新世代オールシーズンタイヤ 「シンクロウェザー」で冬の日光ドライブも新世代の楽しさになる!【PR】
2025.02.21 〈sponsored by DUNLOP〉ダンロップから満を持して登場したオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」を履いて長距離ドライブをする旅企画の第2弾「関東編」。今回は「走って書けるジャーナリスト」を目指して日々奮闘する「瀬(はやせ)イオナ」さんが冬の日光へ観光ドライブに出掛けました。
-
スバル新型「フォレスター」発表! 水平対向エンジンの「最新ハイブリッド」&ガチガチボディ採用! サイズは“先代ほぼ同じ”だけど存在感マシマシな「新モデル」NZに登場へ
2025.02.21スバルのニュージーランド法人は2025年2月7日、新型「フォレスター」を今年半ばに発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新型「ラージSUV」実車展示へ! 「最新クラウン」の試乗体験&スペシャルゲストも登場! クラウンイメージの盆栽も披露される「Life with CROWNs.」開催へ
2025.02.21トヨタは2025年3月14日から16日まで麻布台ヒルズアリーナで「Life with CROWNs.」を開催すると発表しました。イベントではクラウン4モデルの展示、試乗体験、コラボ展示などが行われます。
-
トヨタ新型「FF最大・最上級セダン」がスゴイ! 斬新「サメ顔」&特別カラーの“豪華内装”採用! 伝統の11代目「カムリ」インド仕様とは?
2025.02.20トヨタ・キルロスカ・モーターは、2024年12月11日に新型「カムリ ハイブリッド」を発表しました。かつて日本でも展開されていたカムリは、一体どのような進化を遂げているのでしょうか。
-
ホンダ新型「プレリュード」に熱視線! “精悍”エアロ&“流麗”ボディのプロトタイプカスタム! 待望の「スペシャリティクーペ」の開発状況とは
2025.02.20ホンダは「東京オートサロン2025」において、「プレリュード・プロトタイプ」を出展しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。広報担当にお話を聞きました。
-
トヨタ「クラウンスポーツ」“極小エンブレム”なぜリアに装着? 500円玉くらいの「T」マークが斬新すぎる! 一体どんなもの?
2025.02.19トヨタ「クラウンシリーズ」の主力モデル「クラウンスポーツ」は、リアに斬新なエンブレムを装着しています。一体どのようなものなのでしょうか。
-
日産「マーチ復活」「エルグランド全面刷新」に期待! ファンからは「遅すぎ」の声も… 25年26年に注目の新モデルとは
2025.02.192025年2月13日は「2024年度第3四半期決算発表」を実施。そのなかで長年フルモデルチェンジが期待されていた「エルグランド」らしきモデルの姿がありました。
-
540万円! スバル新「フォレスター」発表! 水平対向エンジンの「最新ハイブリッド」搭載! スッキリデザインも採用の「エコなSUV」米に登場
2025.02.19スバルのアメリカ法人は2025年2月6日、新型SUV「フォレスター ハイブリッド」を今春に現地で発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバルが新「フォレスター ハイブリッド」実車初公開! “スゴいシステム”初搭載でパワフル&燃費大幅アップ! カナダで25年春発売
2025.02.19スバル「フォレスター e-BOXER ハイブリッド」が「カナダ国際オートショー2025」でお披露目されました。フォレスター初のストロングハイブリッド車ですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
約334万円! 日産が新「小さな高級車」発表! 全長4.4m級「小型ボディ」に大胆デザイン採用! ターボ×e-POWERがスゴい「キャシュカイ」豪州で登場!
2025.02.18日産は大幅改良を加えた「キャシュカイ」をオーストラリアで発表しました。内外装デザインの刷新やグレード体系の変更が行われています。
-
「160万円台」で“最上級モデル”が買える! スズキ最新「軽ワゴン」とは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&専用パーツも魅力! 「アルト HYBRID X 4WD」のフルオプション仕様に注目!
2025.02.18スズキの軽ワゴン「アルト」は2021年12月に9代目となる現行型が登場。その最高級グレードである「HYBRID X 4WD・CVT」にメーカーオプションをフル装備するといくらになるのでしょうか。気になる装備内容と共に、アルトの魅力に迫ります。
-
日産の「4WD」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない「e-4ORCE」って何? “雪道”でも“超安心”な「独自技術」とは
2025.02.17「e-4ORCE(イーフォース)」は、日産独自の4WDです。その機構や性能はどのようなものなのでしょうか。雪上での試乗経験を交え、解説します。
-
トヨタ新「プリウス」発表! パワフルな「ハイパフォーマンス」モデルのみ! 新機能「ジオフェンシング」がスゴイ「新モデル」仏国に登場
2025.02.172025年1月29日、トヨタのフランス法人は「プリウス」の2025年モデルの発売を発表しました。どんな変更点があるのでしょうか。
-
「約106万円」から買える! スズキ最新「軽ワゴン」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「アルト HYBRID X 4WD」に注目!
2025.02.16スズキの軽ワゴン「アルト」のなかで最も高価なグレードである「HYBRID X 4WD CVT」は一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「”GR”プリウス」!? ド迫力「ワイドボディ」にリアウィング採用の「プリウス」に反響多数! めちゃ速そうな「プリウス GR Edition」が話題に
2025.02.16トヨタは、マツダと日本政府観光局が2023年6月に共同開催した「ル・マン24時間レース100周年大会Manufacturers′Village(マニュファクチャーズビレッジ)」にて、「プリウスGRエディション」を公開しました。このクルマについて、現在でも様々な反響が出ています。
-
スバルが新開発した「ストロングハイブリッド」燃費は良いけどAWD性能はどうなの?「クロストレック S:HEV」雪上走行で見せた“スゴい実力”とは?
2025.02.16スバル初のストロングハイブリッド「S:HEV」が「クロストレック」に搭載されました。燃費が良くなったと評価される同システムですが、肝心のAWD性能はどうなのでしょうか。雪上でその実力を試してみました
-
約150万円から買える! トヨタ最新「コンパクトカー」の最高級&フル装備仕様はいくら? リッター「30キロ超え」の“超低燃費”な「ヤリス Z」に注目!
2025.02.15トヨタの主力コンパクトカーとして広く支持されている「ヤリス」ですが、なかでも最も高価なモデル「ヤリス Z(ハイブリッド車 1.5リッター・E-Four)」に、メーカーオプションをフル装備した場合、一体いくらになるのでしょうか。
-
トヨタ「ヴォクシー」人気復活! 斬新すぎる派手顔がウケている!? “VIPカー好き”も納得の「カスタム系ミニバン」どこが魅力?
2025.02.152022年のフルモデルチェンジを機にトヨタ「ノア」が人気となり、逆に先代で売れていた「ヴォクシー」がやや苦戦したワケですが、直近はヴォクシーの販売が盛り返しているようです。ヴォクシーにはどのような魅力があるのでしょうか。
-
ホンダ新型「プレリュード」いくら!? 500万円超え? 伝統の「タイプR」もアリ? 24年ぶり復活の「スペシャリティクーペ」“どんな”仕様なのか
2025.02.14ホンダは2001年に販売を終えたスペシャリティクーペ「プレリュード」を2025年に復活させると発表しました。すでにプロトタイプが公開されており正式発売が待たれるところですが、果たしていくらで発売されるのでしょうか。
-
レクサスの「小さな高級車」は超スポーティ! まるで「3ドア」に見える「斬新ドア」採用! ハイブリッド搭載で“低燃費”も実現した「高級コンパクトカー」“LF-Ch”がスゴイ!
2025.02.14現在レクサスのエントリーモデルは、コンパクトSUVの「LBX」ですが、過去にはこれとは別のコンパクトなハッチバックを提案していました。
-
日産「新“スポーティ”ミニバン」がスゴイ! 大型ホイール採用&「専用チューニング」で鋭い加速! 精悍な「セレナオーテック“スポーツスペック”」が販売店でも話題に
2025.02.13日産のグループ会社である日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、ミニバン「セレナ」にスポーティな専用チューニングを施した「AUTECH SPORTS SPEC(オーテックスポーツスペック)」を発表しました。販売店でも多数の反響があるようです。
-
日産が「次期エルグランド」投入!? 早ければ「26年」にも登場か!? 「業績の大幅改善」に期待の“新型ミニバン”登場を予告!
2025.02.13日産は2025年2月13日、ターンアラウンド(経営改革)の取り組みの一環として、新型の「大型ミニバン」を投入すると明らかにしました。2025年度から2026年度にかけての新型車導入計画に含まれるものですが、どのようなモデルとなるのでしょうか。