新型車の記事一覧
-
ホンダが新型「高級クーペ」発表! まさかの次期「プレリュード」!? それとも新型「S2000」か? 10月25日”公開モデル”の正体は何なのか
2023.10.13ホンダは、2023年10月開催の「ジャパンモビリティショー2023」で、コンセプトカー「ホンダ スペシャリティスポーツコンセプト」を世界初公開します。ホンダの“スペシャリティ”と聞いて思い浮かぶのは「S2000」や「プレリュード」ですが、果たしてどんなクルマとなるのか予想します。
-
レクサスが「小さな高級車」発表! 最小SUV「新型LBX」の内外装がスゴい! 約547万円から 英で発売へ
2023.10.13英国レクサスは、新型「LBX」の詳細について発表しました。英国仕様は9つのグレードを用意し、価格は約547万円から。2024年3月に納車が開始される予定です。
-
新型「ハリアー」発表! 斬新顔&豪華内装がカッコイイ! “3列仕様”の「サファリ」と合わせて印で予約受付開始
2023.10.13インドのタタモーターズは2023年10月6日、新型「ハリアー」と新型「サファリ」の予約開始を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
まさかの「6速MT廃止」!? スズキ「スイフトスポーツ」一部改良に反響大! MT車「追加設定」期待の声も 次期型登場も間近でどうなる?
2023.10.132023年10月2日、スズキは「スイフトスポーツ」6速AT車を一部改良し、6速MT車が公式サイト上から消えました。果たしてMT仕様はどうなるのでしょうか。SNSの声を集めました。
-
鮮烈グリーンのトヨタ新型「ステーションワゴン」公開! 最上級仕様は“650万円超え”!? 新「カローラ&カローラツーリング」仏で発売
2023.10.132023年10月5日、トヨタのフランス法人は「カローラ/カローラツーリングスポーツ」に新色設定などの一部改良を実施した2024年モデルを発表しました。
-
レクサス新「2ドアクーペ」発表! 精悍顔の新型「RC」「RCF」進化ポイントは? 米で680万円から
2023.10.13米国レクサスが、2ドアクーペ「RC」「RC F」の最新2024年モデルを発表しました。どのように進化したのでしょうか。
-
800万円超え!? トヨタ新型「コンパクトSUV」受注開始! 斬新「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「C-HR」伊にまもなく登場へ
2023.10.132023年10月5日、トヨタのイタリア法人は、新型クロスオーバーSUV「C-HR」の受注を開始したと発表しました。最上級グレードは“800万円”を超える価格がつけられているようです。
-
600万円超え!? 丸目の新型「“超高級”爆速コンパクト」発表! 全長3.6m級ボディに155馬力! 「Abarth 500e」発売へ
2023.10.122023年10月11日、ステランティスジャパンは新型「アバルト500e」を、10月28日より販売開始すると発表しました。アバルトブランド初のBEV(電気自動車)です。
-
5m超え「レクサス最大級」の新型SUV登場! “斬新顔”TXは1000万円超えも! 米国価格への反響は
2023.10.12レクサスの米国法人が、大型SUV新型「TX」の新CMとともに価格も公開しました。1000万円を超えるモデルもありますが、SNSではどのような反応があったのでしょうか。
-
“オシャグリーン”の新型「ジムニー5ドア」も!? 待望の「スズキSUV」輸出開始! さらなる3地域の販売拡大へ
2023.10.122023年10月11日、スズキのインド法人は、新型「ジムニー5ドア」の輸出を開始したと発表しました。どのような地域への輸出が開始されたのでしょうか。
-
トヨタが「斬新ドア仕様」を初公開! 存在感スゴい「意外な開き方」とは? スライドドアじゃない高級仕様の反響は
2023.10.12アイシンは新型「センチュリー」に同社の新開発「リンク式パワードアシステム」が採用されたことを発表しました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
なぜ軽の売れ筋は「スーパーハイトワゴン」ばかり? ホンダ「N-BOX」みたいな“背の高い軽“に人気が集中する訳
2023.10.12軽自動車の人気が高まるなか、とくに売れているのが背が高くスライドドアを装着した「軽スーパーハイトワゴン」です。一体なぜ人気が集中するのでしょうか。
-
トヨタが新型「ランドクルーザー」実車初公開! カッコいい限定ベージュ&ディーゼルHV搭載!? 独イベント登場への反響は
2023.10.12ドイツの本格オフローダーイベントで、トヨタの現地法人が新型「ランドクルーザー250」(ドイツ名「ランドクルーザー」)の実車を同市場において初公開しました。SNSでは、どのような反響があったのでしょうか。
-
マツダが次期型「ロードスター」公開か!? “斬新テールライト採用モデル”が「ビジョンスタディモデル」にそっくり? 「伝説の名車」復活に期待
2023.10.122023年10月3日、マツダは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(以下JMS2023)」に出展するブースの概要を公開しました。様々な車が展示されるようですが、そのなかでも、今回初公開されるという “コンセプトモデル”が、 2ドアクーペのコンセプトモデル「ビジョンスタディモデル」との共通点が見られるとSNSで話題です。
-
全長5m超え! トヨタのド迫力「超大型3列シートSUV」がめちゃ売れてる! 新型「グランドハイランダー」米主導で開発された巨大モデルとは
2023.10.12トヨタの米国法人は2023年10月3日、大型SUVの新型「グランドハイランダー」が9月として過去最大の売上高を記録したと発表しています。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタの「SUVミニバン」!? 斬新”クロスオーバー”「ノア」! めちゃカッコイイ「ノア アクティブ クロス」とは
2023.10.11今でも高い人気を誇る3世代目のトヨタ「ノア」には、エアロパーツ仕様やスポーツコンバージョンモデルの「G’s」など多くのバリエーションが存在していました。そして残念ながら市販化には至らなかったものの、クロスオーバーSUVテイストをプラスした「ノア アクティブ クロス」も提案されていました。
-
トヨタが新型「クラウンSUV」発表! もはや欧州スーパーSUV!? ド派手な黄色の新型「クラウンスポーツ」がカッコ良すぎる!
2023.10.11トヨタは新型「クラウンスポーツ」を発表し、2023年11月頃にハイブリッドモデルを発売予定です。この新型クラウンスポーツには計11色のボディカラーが用意されるのですが、そのなかでも鮮やかな黄色のカラーに注目が集まっています。
-
日産が新型「車中泊」仕様車を発表! なぜ「メーカーみずから」手がけた!? 本格キャンピングカーとの「すみわけ」とは
2023.10.112023年10月11日、日産は室内を車中泊用のベッドなどにアレンジ可能な新型「キャラバン MYROOM(マイルーム)」を発表しました。車中泊人気をいち早く取り入れた日産の狙いについて紹介します。
-
スズキ新型「スイフト」世界初公開へ! 7年ぶり全面刷新は“2023年末”に実施か!? スポーティな「スイフトスポーツ」はどうなる?
2023.10.112023年10月3日、スズキが、10月下旬に開催される「ジャパンモビリティショー2023」の出品概要を発表しました。その中でも特に注目なのは、世界初出品の「スイフト・コンセプト」です。将来の“新型”「スイフト」を示唆するモデルと思われますが、実際市販される際にはどのようなクルマとなるのでしょう。また、今回はお目見えしなかったスポーティ仕様「スイフトスポーツ」の続投はあるでしょうか。
-
レクサスが新「スポーティモデル」を世界初公開! 存在感スゴい「L字ライト」採用!? 26年発売の次世代モデルを10月25日に発表へ
2023.10.112023年10月11日、レクサスは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出展概要を発表しました。レクサスブースでは、世界初公開の次世代コンセプトモデルを出展します。
-
日産、高級SUV「パトロール」実車展示! ランクルと違う存在感!? 全長5mのド迫力 なスポーティ仕様とは
2023.10.112004年以降16回目の開催となった「オーテックオーナーズグループ湘南里帰りミーティング」で中東などで展開される「パトロールNISMO」が展示されました。
-
トヨタ新型「ヴィッツ」登場! MTのみ&アンダー150万円で3年ぶり“復活” 鮮烈オレンジがカッコいい南ア「X-Cite」仕様への反響は
2023.10.11トヨタの南アフリカ法人が、新型「ヴィッツ」に、オレンジのアクセントをきかせた新グレード「X-Cite」を追加しました。SNSでは、どのような反響があったのでしょうか。
-
ゴツ顔の新型「SUVミニバン」発売!「スライドドア」と「3列シート」で使い勝手バツグン! めちゃ快適な「リフターロング」特別仕様車とは
2023.10.10ステランティス・ジャパンは2023年10月5日、プジョーのSUVテイストを取り入れたミニバン「リフターロング」に特別仕様車「リフターロング GT ドライブエディションを設定し発売しました。いったいどのような仕様のモデルなのでしょうか。
-
なぜホンダ新型「アコード」“日本”発売は“約1年遅れ”?「“日本軽視”じゃない」 理由とは
2023.10.102023年9月21日、ホンダは2024年春に発売予定の新型「アコード」を先行公開するとともに、先行予約を同年12月に開始すると発表しました。すでに米国や中国などでは展開されており、日本での展開は“後発”となりますが、なぜなのでしょうか。
-
トヨタが新型「全長5m級SUV」“初”実車展示! “17年ぶり復活”のトヨタ「クラウンエステート」 開発者語る魅力とは
2023.10.10トヨタは2023年10月6日から8日まで、六本木ヒルズにて「クラウンシリーズ」の展示イベント「CROWN STYLE PARK」が開催されました。新型「クラウンエステート」は会場が初の一般展示となるほか、実車の内装が初公開となった点も注目されます。また、このモデルの開発についても語られましたが、どのような内容だったのでしょうか。