新型車の記事一覧
-
新型「“GT-R”スーパーカー!?」登場! 日産の「V6」気筒ツインターボエンジン×MT採用! ミッドシップでめちゃ楽しそうなプラーガ「ボへマ」オランダで一号車を納車
2025.01.182024年12月7日、チェコの自動車メーカー・プラーガは新型「ボヘマ」を初めて納車したと発表しました。日産「GT-R」と同じエンジンを搭載したスーパーカーであるボヘマ。果たして、どのようなモデルなのでしょうか。
-
超タフ顔のスズキ「全長4m級SUV」公開! 車高アゲ&ワイドボディ化で超カッコイイ! アウトクラスカーズの「フロンクス」がスゴい
2025.01.182025年1月10日から13日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、2024年10月に発売されたばかりのスズキ「フロンクス」カスタムカーが注目を集めていました。どのようなクルマでしょうか。
-
400万円以下で買える軽より大きな「車中泊ミニバン」登場! 5人乗り「フリード」ベースの特徴は? 商用バンは嫌な人向けのキャンピングカーとは
2025.01.18ホンダ「フリード」をキャンピングカー仕様に仕立てたモデルが東京オートサロン2025で展示されました。
-
トヨタ新「ランクル70ナロー」発売か 日本未発売の「オーバーフェンダー無し仕様」に期待する声多し! どんなユーザーが関心を寄せているの?
2025.01.18日本では販売されていないトヨタ「ランドクルーザー70ナローボディ」。2024年からいくつかのイベントで展示されていますが、近い将来に日本でも販売されるかもしれません。
-
全長4m! スズキ「新型“高級”コンパクトSUV」どんな人が買ってる? 「輸入車オーナー」「20代」も支持? クーペボディ×「豪華インテリア」の「フロンクス」購入層の特徴は?
2025.01.17スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」は、どのような人が購入しているのでしょうか。
-
スバルが「スポーティSUV」初公開! 本気の“センター2本出しマフラー”搭載! 本格ハイブリッド搭載の「クロストレック STIパフォーマンス」がスゴい!
2025.01.17「東京オートサロン2025」でスバルは、「クロストレック ストロングハイブリッド STIパフォーマンス」の実車を初公開しました。登場したばかりのクロスオーバーSUVのカスタムカーですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
“待たせたな” お馴染みの「ダンボール」も展示された!? まさかの「メタルギアソリッド」コラボSUV公開! 三菱「アウトランダーPHEV NIGHT SEEKER CONCEPT」がオートサロンに登場
2025.01.172025年1月10日から13日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、三菱「アウトランダーPHEV」の特別なカスタムモデルが注目を集めています。どのようなクルマでしょうか。
-
約174万円! トヨタ最新「ルーミー」の“一番安いグレード”とは? 実は「最も低燃費」でお財布に優しい! 安全機能&快適装備も十分の「Xグレード 2WD」に注目!
2025.01.17トヨタのコンパクトトールワゴン「ルーミー」のなかで最も安いグレードである「X 2WD」は一体どんなクルマなのでしょうか。
-
マツダ新「3列シートSUV“カスタム”」初公開! ローダウン×「重厚“黒”エアロ」で「CX-80」がグッと“精悍”に! オートエクゼ「KL-07」TASで実車展示
2025.01.17AutoExe(オートエクゼ)は、「東京オートサロン2025」でマツダ「CX-80」のチューニングキット「KL-07」を初公開しました。
-
KTMの新戦略モデル!? 「原付二種」でも超本格! ライトウエイトדフルサイズ”モタード発表! めちゃ豪華な“装備”を採用したKTM「125 SMC R」オーストリアで登場!
2025.01.17KTMのオーストリア法人は2025年1月14日(現地時間)、125ccクラスの新型モタード「125 SMC R」を発表しました。
-
1000キロ走れる? スバル新型「クロストレックe-BOXER(S:HEV)」で長距離ドライブに挑戦! 驚きの結果とは
2025.01.16スバル新型「クロストレックe-BOXER(S:HEV)」は、ストロングハイブリッドを搭載することで燃費が向上することに加えて、大容量燃料タンクを採用することで1回の給油で航続距離1000km以上走れると言います。実際に試してみました。
-
全長5m級のマツダ新型「高級セダン・EZ-6」に乗ってみた! 半円4連テールに流麗ボディ採用! ベース車とは違う「マツダらしさ」を体感!?
2025.01.16マツダ「EZ-6」は2024年9月下旬に販売されました。2025年1月上旬に念願であったEZ-6への試乗が叶ったのです。
-
レクサス「RC/RC F」生産終了へ! 豪華装備の「ファイナルエディション」発売! V8搭載モデルは1360万円
2025.01.16レクサスのスポーツクーペ「RC」「RC F」が2025年11月に生産終了することが明らかとなり、最後の特別モデルが発売されました
-
日産「セレナ “ハイスペック”車中泊仕様」初公開! 高性能4WD「e-4ORCE」×デカいベッド搭載! 「オグショー×コーデュラ」コラボの「マルチベッド CORDURAR」TASに登場
2025.01.162025年1月10日から13日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、日産の人気ミニバン「セレナ」の車中泊モデルが注目を集めていました。どのようなクルマでしょうか。
-
「ランクルBASE」が変わる!? ランクルファンの集いの場に変化あり! トヨタ車体からトヨタに移管で何が起こるのか
2025.01.162025年1月10日にトヨタは、かねてからトヨタ車体が展開しているランドクルーザー専門店「ランクルBASE」を2025年2月1日からトヨタが事業主体として進めていくことを発表しました。
-
レクサス新「“カクカク”SUV」発表! 「V6“ツインターボ”」&10速AT搭載の「1000万円超えモデル」! 迫力顔の本格モデル「GX」加国に登場
2025.01.14レクサスの北米法人は2024年12月13日、SUV「GX」の新たな2025年型を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新「クラウン ミニバン!?」発表! “超豪華”「王冠仕様」に“ダーク”な「インクゴールド」誕生! デカすぎグリル&豪華内装もステキな「クラウン ヴェルファイア」中国に登場
2025.01.14トヨタと中国第一汽車集団の合弁会社「一汽トヨタ」は2025年1月6日、「クラウン ヴェルファイア」の新たな特別仕様車「インクゴールド」を、公式SNSを通じて発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スズキ新型「小さな高級車」に反響多数! 「クーペがかっこいい」 全長4m級クーペSUV×斬新777ライト採用!? フロンクスの寄せられた声は?
2025.01.13スズキは新型SUV「フロンクス」をJR浜松駅に先行展示しました。お盆期間をまたいだ展示ということもあり、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。
-
約108万円! 日産「新型コンパクトSUV」登場に反響多数! 全長4m以下ボディ&MT設定もアリで「欲しい!」の声! 4年ぶり“大幅刷新”の「マグナイト」印国に登場し話題に
2025.01.13日産のインド法人は2024年10月4日、コンパクトSUV「マグナイト」のマイナーチェンジモデルを現地で発売しました。これについてユーザーからさまざまな反響が集まっています。
-
日産「新“FR”スポーツカー」がスゴイ! 420馬力「V6」&旧車デザイン採用! 約930万円の「フェアレディZ NISMO」が販売店でも話題に
2025.01.13日産は2024年11月8日、「フェアレディZ NISMO」の新たな2025年モデルを発表しましたが、販売店ではどんな反響があるのでしょうか。
-
“角目”の超レトロ「軽SUV」がスゴイ! 新車で買える「旧車デザイン」!? 超カッコイイ「ジムニー」カスタム「キャルズモーター“ベアス”」とは
2025.01.132025年1月10日から、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン」が開催されます。過去にはさまざまなモデルが登場し会場を盛り上げましたが、この記事では2024年に出展されたキャルズモーター「Beas(ベアス)」を紹介します。
-
約141万円! トヨタ新「“アーバン“クルーザー」に「カッコイイ」の声! 全長4m以下ボディ採用&MT設定アリ! 精悍エアロ採用の「タイザー」フェスティバル仕様…印国モデルが話題に
2025.01.13トヨタのインド法人は、2024年10月16日、「アーバンクルーザータイザー フェスティバル限定版」を発表。これに対し様々な反響が集まっています。
-
三菱「新型“7人乗り”SUV」どんな人が買ってる? 高性能4WD「S-AWC」×ヤマハの「最高峰オーディオ」も採用! “威風堂々”顔がカッコイイ「アウトランダー」購入層の特徴は?
2025.01.12三菱のフラッグシップSUV「アウトランダー」がマイナーチェンジしました。早速好調のようですが、どのような人が購入しているのでしょうか。
-
デビュー10年目のマツダ「MAZDA 2」どうなる!? まさかの「トヨタOEM化」の可能性に「反響」多数! 人気「コンパクトカー」次期型の動向に“熱視線”集まる!
2025.01.12マツダのコンパクトカー「MAZDA2(マツダ2)」は当初「デミオ」(4代目)の名でデビューしてから10年が経過しています。次期型の噂に対して、SNSなどでは多くの反響が寄せられています。
-
価格は50万円差! 全長4.3m前後&最大7人乗りの「小さなミニバン」何が違う? トヨタ・シエンタとホンダフリード、似て非なる個性とは
2025.01.12コンパクトなミニバンとしてトヨタ「シエンタ」、ホンダ「フリード」があります。それぞれにはどのような個性があるのでしょうか。