2019年11月の記事一覧
-
トヨタ「ハリアー」はなぜ販売堅調? 新型「RAV4」の影に埋もれない理由とは
2019.11.21トヨタには、異なるコンセプトのSUVが多数ラインナップされています。なかでも、「C-HR」「RAV4」「ランドクルーザーシリーズ」は売れ筋モデルといえ、さらに2019年11月にはエントリーSUVとして「ライズ」が追加されました。一方で、「ハリアー」は同社や競合他社にSUVが増えていることから、最近では影が薄い存在といえますが、販売面では堅調のようです。なぜ、ハリアーは支持され続けるのでしょうか。
-
売れ筋モデル「ノート」人気急落? 台数低迷と生産終了で日産はどうなるのか
2019.11.21売れ筋モデルとして定番化していた日産「ノート」に黄色信号が灯っています。その理由にはトヨタとホンダがそれぞれ新型のコンパクトカーを出してきたことが影響しているようです。また、日産は国内で販売しているモデルの多くを生産終了するとアナウンスしています。売れ筋モデル「ノート」の販売台数低迷と相次ぐ生産終了で、日産は今後どうなるのでしょうか。
-
おしゃれなオープンカーやバギーがあった!? ダイハツの名車珍車5選
2019.11.21ダイハツは112年もの長い歴史を持つ自動車メーカーです。いまは主に軽自動車とコンパクトカーを製造するメーカーですが、これまで数々の名車や珍車を世に出してきました。そこで、歴代ダイハツ車のなかから、とくにユニークなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
-
トヨタ新型「ヤリス」はなぜ走りに特化? コンパクトカーの概念を打ち破る実力とは
2019.11.20トヨタは、コンパクトカー「ヴィッツ」の名称を海外で使用している「ヤリス」に統一して、2020年2月に発売するとアナウンスしています。そんな新型ヤリスは、従来のコンパクトカーの概念を打ち破るほど、走行性能を重視しているといいます。なぜ、「走り」にこだわったのでしょうか。
-
燃料電池車が宇宙へ進出! 水素を燃料とした電気自動車とは
2019.11.20燃料電池技術の進化により近年注目を浴びている燃料電池車は、市販化されたことで身近な存在になりつつあります。そんな燃料電池車が、次は宇宙で活躍するようです。
-
高コスパ? 性能は値段なり? 数万円差が出るアジアンタイヤのメリットとデメリットとは
2019.11.20消耗品であるクルマのタイヤ交換は、愛車の維持費のなかでも大きな出費となるもののひとつです。少しでも安く抑えたい、と考えている人もいるのではないでしょうか。そこで、コストパフォーマンスに優れるとされているアジア製タイヤを装着しているユーザーに特徴を聞きました。
-
トヨタが電動化を加速!新型「RAV4 PHV」世界初公開! 日本導入は2020年夏
2019.11.20トヨタの大ヒットSUV「RAV4」にプラグインハイブリッドが登場。2019年11月23日から開催のロサンゼルスオートショーにおいて世界初公開され、2020年の夏に日本で発売予定となっています。
-
ポルシェ初のEVが日本初公開! 新型「タイカン」発表でポルシェも日本でEV市場参入へ
2019.11.20高級スポーツカーメーカーとして知られるポルシェは、2019年11月20日に同社初の電気自動車(EV)である「タイカン」を日本初公開しました。ポルシェが開発した初のEVスポーツカーは、いったいどんなモデルなのでしょうか。
-
レクサスのオープンモデル6年ぶり復活!新型「LCコンバーチブルモデル」2020年夏に日本発売
2019.11.20レクサスのフラッグシップク-ぺ「LC」のコンバーチブルモデルが世界初公開されました。日本発売は2020年夏の予定とされていますが、どのようなモデルなのでしょうか。
-
日産「デイズ」は軽自動車の枠を超えた!? ショートトリップで見つけた様々な魅力とは【PR】
2019.11.20 〈sponsored by 日産自動車〉これまで経済的な面で選ぶイメージだった軽自動車が大きく変わってきています。今回は、日産「デイズ」の実力を体感するために、運転スキルの差がある男女2人で東京から千葉まで出かけてきました。
-
なぜ車の球切れは警告灯がない? 違反内容やメーター内に表示されない理由とは
2019.11.20クルマを運転していると気づかないうちに、ヘッドライトやブレーキランプが球切れしていることがあります。ライト類の球切れはそれぞれ道路交通法違反に該当しますが、なぜ油温や水温、残燃料などの警告灯はあるのにライト類の球切れの警告灯はないのでしょうか。
-
人気の軽自動車はなぜ「オラオラ顔」ばかり? 日本特有の性格が関係する訳とは
2019.11.202019年の国内新車市場では約4割が軽自動車を占めています。そのなかでも、売れている軽自動車には「オラオラ顔」と称されるカスタムモデルが共通点として存在しました。なぜ、オラオラ顔はここまで人気なのでしょうか。
-
「なんちゃってSUV」なぜ増えた? SUV風モデルの販売が好調な理由とは
2019.11.20SUVの人気が依然として続いています。なかでも最近は、コンパクトカーや軽自動車などにSUVのテイストを盛り込んだ「SUV風モデル」が多く登場しています。なぜ、急激にSUV風モデルは増えているのでしょうか。
-
過去の産物「ターボタイマー」って知ってる? 死語となった車用語5選
2019.11.20クルマにまつわる用語で、昔はよく見聞きしたものでも、最近は見かけなくなった言葉があります。そこで、いまとなっては「死語」同然のクルマ用語を5つピックアップして紹介します。
-
トヨタもキャッシュレス決済に参画! クルマもスマホで買えるのか?
2019.11.19トヨタは、同社が開発したスマートフォン決済アプリ「トヨタウォレット」の配信を2019年11月19日に開始しました。キャッシュレス決済が盛り上がりを見せているなか、自動車メーカーであるトヨタも参入を決めた理由とはなんでしょうか。
-
コペンよりも楽しい! 新型「コペン GR SPORT」は良い意味で裏切られるクルマだった!
2019.11.19ダイハツの2シータオープンカーの「コペン」をトヨタのレーシングカンパニー「TOYOTA GAZOO Racing」が専用チューニングを施したのが新型「コペン GR SPORT」。今回は、標準モデルから大きく変わったポイントを自動車ジャーナリスト・国沢光宏氏が試乗レポート!
-
運転時にヒヤリ 路上でのスケボーは違反か? 通行人も問題視する危険行為は事故の可能性も!?
2019.11.19スケートボード(スケボー)を車道で遊んでいる光景をときどき見かけます。ドライバーから見ると危険に思えますが、この路上スケボーは違反行為ではないのでしょうか。
-
日本にやってきたフィアット500がついに5万台に! 500はかくしてオーナーに届けられる
2019.11.19フィアット「500 / 500C」が日本に上陸して、ついに5万台を達成しました。そこで愛知県豊橋市の三河港で陸揚げ5万台達成セレモニーがおこなわれました。イタリアから届いた500は、どのような整備が施されてオーナーの手元に届けられるのでしょうか。
-
日産新型SUV登場なるか? 日本未導入の日産車3選
2019.11.192019年の日産は、国内で販売するモデルを相次いで生産終了するとアナウンスしています。日本でのラインナップが減っていくなかで、海外で販売されている日本未導入のモデルは数多く存在します。今回は、日本に未導入な日産車を3台紹介します。
-
日産「セレナ」に黄色信号点滅? 人気急落は「オラオラ顔」が原因だった
2019.11.19日産は、人気ミニバン「セレナ」を2019年8月にマイナーチェンジしました。その際、フロントデザインをトヨタのミニバンで多く採用されている通称「オラオラ顔」に変更しています。しかし、ユーザーからはセレナのオラオラ顔に対して不評の声が出ているようです。なぜセレナのオラオラ顔は受け入れられないのでしょうか。
-
激戦SUV市場でホンダ「ヴェゼル」はなぜ6年間も人気が続く? 売れ続ける理由とは
2019.11.19ホンダのSUV「ヴェゼル」は、2013年の発売から6年が経つにも関わらず、国産SUV市場で首位を獲得するなど、高い人気を示しています。強力なライバル車が存在するにも関わらず、売れ続けている理由とはなんなのでしょうか。
-
日本は無理? 過激がウリの米カスタムカーショー大人気! なぜ盗難車から焦げた車まで展示するのか
2019.11.19米国で開催されるカスタムカーの祭典「SEMAショー」には、盗難車から焦げたクルマまで、一般的なモーターショーでは見られない個性豊かなクルマが展示されるといいます。いったいなぜ許されるのでしょうか。
-
クルマの屋根にはいくつも種類があった!? 珍しいルーフ5選
2019.11.19普段はあまり意識しませんが、クルマの屋根にはいろいろな形態が存在し、これまでにもユニークな屋根が開発されてきました。そこで、珍しい屋根を5つピックアップして紹介します。
-
レア車から最新モデルまでオーテック車が年に一度の里帰り!「AOG湘南里帰りミーティング2019」開催
2019.11.18日産車のカスタムカーや福祉車両の開発を手掛けるオーテックジャパンが主催するイベント「AOG湘南里帰りミーティング2019」が、2019年11月16日に開催されました。今年は340台、575人が参加して、大いに盛り上がりました。いったいどのようなイベントだったのでしょうか。