トヨタもキャッシュレス決済に参画! クルマもスマホで買えるのか?
トヨタは、同社が開発したスマートフォン決済アプリ「トヨタウォレット」の配信を2019年11月19日に開始しました。キャッシュレス決済が盛り上がりを見せているなか、自動車メーカーであるトヨタも参入を決めた理由とはなんでしょうか。
トヨタがつくるスマホ決済アプリの機能とは
トヨタ自動車株式会社、トヨタファイナンシャルサービス株式会社、トヨタファイナンス株式会社の3社(以下、トヨタ)は、新たなスマートフォン決済アプリ「TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)」を開発し、2019年11月19日より配信を開始したと発表しました。
世界有数の自動車メーカーであるトヨタが、新たにキャッシュレス決済へ参入することになりましたが、はたしてどのようなサービスを提供するのでしょうか。
トヨタが開発したトヨタウォレットは、電子マネーのかざして決済、QRコード/バーコード決済といった複数の支払い手段を搭載するスマートフォン決済アプリです。iOS向けアプリから提供を開始し、2020年春にはAndroid向けアプリの提供も開始される予定です。
トヨタウォレットが対応する支払手段は、プリペイド型電子マネー「TOYOTA Wallet残高」と、クレジット型サービス「TOYOTA TS CUBIC Origami Pay」、デビット型サービス「銀行Pay」の3種類です。ユーザーは用途に合わせて自由に支払手段を選ぶことができます。
トヨタは、トヨタウォレットの今後の構想として、より多くの企業との連携し、決済サービスのみならず金融サービスをはじめとしたさまざまなサービスを拡充していくほか、全国5000店以上のトヨタ販売店で提供するサービスと、トヨタウォレットによるデジタルなサービスをかけ合わせることで、より利便性を向上させていく方針と説明します。
また、トヨタ販売店のみならず、「トヨタレンタカー」、「TOYOTA SHARE」、「KINTO」、「my route」、「MONET」など、トヨタグループ内外のさまざまなモビリティサービスとも連携する予定です。
※ ※ ※
なぜ、トヨタはキャッシュレス決済アプリを新たに開発したのでしょうか。トヨタの広報担当者は次のように説明します。
「近年、さまざまなスマートフォン決済のサービスが増加しているなかで、弊社のサービスを提供するうえでもスマートフォンひとつで決済できる方が利便性が高いと判断したことから、新たなアプリの提供を開始することになりました」
ちなみに、「『TOYOTA TS CUBIC Origami Pay』を利用する支払い方法であれば、クルマの購入も可能となります」(トヨタ広報担当者)とのことで、スマートフォンを通じてクルマを購入することも可能ということです。
今後、トヨタウォレットの機能は順次拡充されていく予定です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。