なぜ増えた? 法定速度超え70km/h以上の一般道 制限速度引き上げる理由 2018.11.09 くるまのニュース編集部 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: 交通ルール, 役立ち情報 日本において、道路の法定速度は道路交通法で定められていて、一般道では60㎞/h、高速道路では100㎞/hとなっています。しかし、法定速度を超える70㎞/hや80㎞/hの道路が、日本全国多数存在します。 < 前の画像 1 / 5 次の画像 > 新東名高速などで試験的に制限速度が110km/hまで引き上げられた これまで一般道の制限速度は60km/h 一部の一般道では80km/hまで制限速度が引き上げられた 記事ページへ戻る 【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る! あなたにおすすめ 新世代スタッドレスはここまで来た! ブリヂストンが贈る「ブリザック WZ-1」の氷上グリップとドライ性能をあらゆるシーンで試乗【PR】 三菱「デリカミニ」 2代目にフルモデルチェンジ! 何が変わった? 今さら聞けない…「ボディーコーティング」って施工したほうがいいの? “クルマをラクかつキレイに保つ方法”をホンダアクセスに聞いてみた【PR】 【道路計画まとめ】高速道路 バイパス 次はどこが開通する?工事の進捗は? 全国の最新情報をチェック!【記事一覧】