ライフの記事一覧
-
S2000風のマツダ車が素敵! 新スポーツカー「REvolution」のカスタムがイイ感じ!
2021.07.12マツダを代表するスポーツカーのひとつである「RX-7」。2002年の生産終了から長い年月が経過するものの、現在も高い人気を誇っています。そうしたなかで、RX-7をベースとして製作されたカスタムカーとは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
全国各地で“ヤンチャ”な運転が横行!? 独自の交通ルール「ご当地ルール」とは?
2021.07.12日本全国には、その地域独自の交通ルールとして「ご当地ルール」や「ローカルルール」と呼ばれるものがあります。なかには危険な運転行為を指すものもありますが、全国にはどのようなルールが存在しているのでしょうか。
-
まだ新車で買える!? トヨタ「FJクルーザー」の6速MTが存在! 日本で中古相場高騰も 中東・南アでは発売継続
2021.07.122018年まで日本でも販売されていたトヨタ「FJクルーザー」が、海外市場では現在も新車で販売されているといいます。どのような仕様なのでしょうか。
-
日本のAT比率は驚異の99%!? MT車は売れてない? 販売現場の実状は
2021.07.12いまや新車で販売されているクルマの99%がAT車といわれており、それほど一部の車種を除いてMT車を見かけることは稀になりました。実際の販売現場におけるAT車とMT車の売れ行きの違いはどうなっているのでしょうか。新車販売ディーラーと中古車販売店にATしか売れていないのか聞いてみました。
-
マツダ次期型「ロードスター」は脱炭素化? 歴代オーナーが将来のロードスターに期待すること
2021.07.122021年6月17日にマツダは「ロードスター」について、「電動化するラインナップのひとつに入っている」かつ「e-fuel(イーフューエル)などの内燃機関でも使える燃料の開発もおこなっている」と明言しました。これまで、ロードスターの将来的な話が出てきていないなかでの公式見解だったこともあり、多くのクルマ好きが反響を寄せています。では、歴代オーナーからはどのような反響があったのでしょうか。
-
失われつつある魅力的な自然吸気エンジン! 至高のNAエンジン車5選
2021.07.12ダウンサイジングターボエンジンの普及によって、魅力的な自然吸気エンジン車はだいぶ少なくなってしまいました。そこで、これまで販売された至高の自然吸気エンジン車を、5車種ピックアップして紹介します。
-
「ボライド」より速い! ブガッティと会社を作ったリマックの最新EVカー「ネヴェーラ」とは
2021.07.11ブガッティがクロアチアのEVスーパーカーメーカー、リマックと合弁会社を立ちあげた。そのリマックが生産するEVハイパーカーを紹介する。
-
激かわピンクのトヨタ「ランクル」爆誕!? 600万円で販売される新車同様の極上70系とは
2021.07.11スペインの自動車販売店「REALZAUTO SL」では、ピンクのトヨタ「70系ランドクルーザー」が販売されています。価格は600万円近くですが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
レクサスで1番残価率が高いのは何? プレミアムブランドの3年後の価値はどうなる?
2021.07.11「ワンランク上のクルマを購入することができる」ことをウリに利用者を伸ばしている「残価設定ローン」。その恩恵を大きく受けるブランドといえるのがレクサスですが、各車種の残価率はどのように設定されているのでしょうか。
-
クルマのバッテリーは突然上がる!? 経験者が語るもしもの時の対処法とは
2021.07.11クルマで外出中にもっとも困るのが急なバッテリー上がりです。バッテリーが上がってしまった場合は、どうすべきなのでしょうか。また実際にユーザーが体験したバッテリー上がりの対処法も聞いてみました。
-
なぜ神社に充電スポット設置? 京都府推薦のEVにご利益ありそうな理由とは
2021.07.11全国各地に点在する充電スタンドですが、京都府には充電スタンドが設置された神社があるといいます。なぜ神社に充電スポットが設置されているのでしょうか。
-
ドライブ中に同乗者にイラっとしたことはある? 車を汚す人とあおり運転ドライバーは嫌われる!?
2021.07.11クルマのなかは限られた空間であるがゆえに、ドライブ中に同乗者にイラっとしてしまうことがあるようです。どんな言動が嫌がられるのでしょうか。
-
なぜマフラーから「水」が出る? 気温が低くなると水量が多くなる理由とは
2021.07.11マフラーからポタポタと垂れる水の正体はいったいどのようなものなのでしょうか。時にはダラダラーッと大量に水を撒きながら走るクルマを目にすることもあって他人事ながら心配になったりもしますよね。そんな心配のもと、マフラーから出る水の正体に迫ります。
-
「飲んだら乗るな!」 なぜお酒を飲んで運転はダメ? 身体にどのような変化が起きるのか
2021.07.11法律の厳罰化やクルマの安全技術が進化しても、人の意思による「飲酒運転」を要因とする事故は一定数存在します。では、なぜお酒を飲んで運転してはいけないのでしょうか。実際に身体に起こる変化とはどのようなものなのでしょうか。
-
実用的なだけじゃなくユニーク! 異色のトールワゴン5選
2021.07.113列シートは必要ないけれど室内が広くて良好な居住性に、荷物もそこそこ載せられるクルマというと、トールワゴンが挙げられます。そんな実用的なトールワゴンのなかにはユニークなモデルも存在。そこで、異色のトールワゴンを5車種ピックアップして紹介します。
-
先導車ランボルギーニ「ウラカンEVO」ボローニャ空港に現る! 前任車との違いは?
2021.07.10サンタアガタ・ボロネーゼの玄関口であるボローニャ空港には、ランボルギーニがフォローミーカーとして使われている。その7代目となる「ウラカンEVO」が登場した。
-
カングーマニアの本命登場! MT+ディーゼルの限定車 ルノー「カングー」は至高の“遊びの空間”だ
2021.07.102021年7月1日に登場したルノーの限定車「カングー リミテッド ディーゼルMT」は、日本においてのカングーの歴史上、はじめてのディーゼルエンジン搭載モデルになります。同年3月には欧州で14年ぶりとなる新型カングーが世界初公開されましたが、そんなタイミングで登場したこのモデルは、現行型カングー最後の限定車ということです。さっそく味わってみました。
-
最大差200万円!? トヨタ「ハリアー」のグレード差が凄い! エントリー&トップで異なる豪華さとは
2021.07.10トヨタのミドルサイズSUV「ハリアー」は、現行となる4代目モデルが2020年6月に発売されて以降、現在でも納車待ちが続くなど人気となっています。では、エントリーグレードとトップグレードの差にはどのような違いがあるのでしょうか。
-
スリップ・視界不良… 雨の日は事故率急上昇!? 経験者が語る本当にコワい雨天時の運転
2021.07.10雨の日の運転は危険が伴います。豪雨はもちろん、小雨のときでもヒヤっとした経験がある人も多いでしょう。そこで一般ドライバーが実際に経験した雨にまつわるヒヤリ体験を紹介します。
-
メルセデス・ベンツ新型「Cクラス」は“S級”フル装備で900万円超えなるか!? 超豪華仕様の全容は
2021.07.10メルセデス・ベンツ日本は2021年6月29日、ベストセラーモデルの新型「Cクラス」を発表、同年7月下旬からC200およびC220dの先行予約受付を開始します。
-
軽トラは「農道のスポーツカー」!? 運転が楽しいってホント? オーナーが語る軽トラの魅力
2021.07.10商用車として身近な存在である軽トラックは、「はたらくくるま」として日本の産業や物流を支えてきました。その一方で、「運転して楽しい」という魅力もあるといわれています。実際の軽トラオーナーに、軽トラの魅力について聞いてみました。
-
クルマは元素からできている? 切っても切れない化学と自動車の密接な関係とは
2021.07.10水兵リーベ僕の船……。義務教育の化学で習う各種元素に関する知識は、近年話題となる脱炭素化なども含め、自動車づくりと密接に関連しているといいます。和光市のニホニウム通りと出会った筆者(清水和夫)と、見ていきましょう。
-
水に浮く車!? 全長3m未満の軽ナンバー車「フォムワン」 災害対応の切り札? 3.11が発端で開発
2021.07.10最近では、さまざまな小型EVが登場していますが、神奈川県にあるベンチャー企業では水に浮く超小型電気自動車「FOMM ONE(フォムワン)」を販売しているといいます。どのようなクルマなのでしょうか。
-
今なぜ自動車メーカーが数億円級の新型車を開発? 超高性能車が続々登場する理由とは
2021.07.10プジョーは、WEC(世界耐久選手権)参戦用の新型マシンとして「9X8」を世界初公開しました。このハイパーカーは量産化を前提に開発されているようなのですが、トヨタをはじめ、自動車メーカーがハイパーカー市場に参入するのはなぜなのでしょうか。
-
ストイックにダイエットしたモデルもある? 非スポーツカーでも軽量な車5選
2021.07.10クルマの運動性能を高める手法のひとつが軽量化です。車重は「走る・曲がる・止まる」すべてに影響を与えるため、生粋のスポーツカーでは軽量化が重要となります。一方で、スポーツカーでなくても軽量なモデルも存在。そこで、非スポーツカーながら軽い車重に定評があったクルマを、5車種ピックアップして紹介します。