ライフの記事一覧
-
トヨタ新型「クラウン」はどうなる? 「もし…SUVなら?」 16代目で「明治維新」再来なるか!? トヨタフラッグシップの行方はいかに
2022.07.122022年7月15日に16代目となるトヨタ新型「クラウン」がワールドプレミアとなります。かねてから噂されている「SUV化」となるのでしょうか。
-
激安200万円のトヨタ「ハイエース車中泊仕様」が話題に! 新庄監督が球場入りに乗ったカスタム仕様とは
2022.07.112022年7月3日に札幌ドームで開催されたオリックス戦で北海道日本ハムファイターズのビックボスこと新庄剛監督は、トヨタ「ハイエース」をベースにしたキャンピングカーで登場しました。
-
トヨタが新型「クラウン」デザインお披露目! 「セダン? SUV?」謎の匂わせが話題に! 徳川超えた16代目はどう進化? 7月15日明らかに
2022.07.112022年7月15日に16代目となる新型クラウンが世界初公開されますが、先行してフロントデザインやサイドビューの一部が明らかになりました。
-
レクサスが高級「新型SUV」発売! 新型「UX」4年目の改良でどう進化? 2種の特別車も設定
2022.07.11レクサスが2022年7月7日に発売した改良モデルの新型「UX」はどのような進化を遂げているのでしょうか。
-
全体の約5%! 希少価値の高い「激レアナンバープレート」とは “時を越えた”車に多い?
2022.07.11クルマに取り付けられているナンバープレートのなかには希少価値の高いものが存在するといいます。どういったものなのでしょうか。
-
【滑走路封鎖!?】 GRヤリスが迫力走行お披露目! GR&JALの異色コラボイベントが但馬空港で開催!
2022.07.11TOYOTA GAZOO RacingとJALは「但馬コウノトリ空港」(兵庫県)にて、コラボレーションイベント「JAL×TGR FLY&RIDE OUTDOOR FESTIVAL」を開催しました。
-
幻のホンダ爆速「S2000タイプR」降臨!? 「もしも…」に挑戦した本格エアロ仕様のレンダリングがアツイ
2022.07.111999年4月にデビューしたホンダ「S2000」ですが、2007年に「タイプS」が出るもこのクルマには「タイプR」は設定されませんでした。そんなS2000を、メキシコのカーデザイナーであるアビメレック・アレラーノ氏がS2000 タイプR仕様のレンダリングを投稿しています。
-
なぜ? 飲酒後に「フェアレディZ」現る? 赤行燈搭載の速そうな運転代行が凄い! 夜の街「すすきの」に爆誕!
2022.07.11クルマで外出した際に、「うっかりお酒を飲んでしまい運転できなくなった」というような状況で特に大活躍するのが、「運転代行サービス」です。そんな運転代行サービスですが、送迎にくる車両は軽自動車や小型ハッチバックが一般的です。そんななか、SNSではすすきのの運転代行車両がすごすぎると話題に。いったいどのようなクルマが採用されているのでしょうか。
-
意外と知らない「メリット」あり!? 免許更新で勧められる「交通安全協会」未加入でも問題ない?
2022.07.11運転免許証を更新する際に、「交通安全協会」の入会を勧められることがあります。これはどういった活動をしている組織なのでしょうか。また加入しなくても問題ないのでしょうか。
-
なぜタクシー運転手「マスク」外せない? 「1人なら外しても…」 乗客次第で対応変わる? 業界のイマ
2022.07.11日差しが強く暑い季節に突入したことや、熱中症のリスクからも、マスクの着用義務は緩和されました。しかし、今でもタクシーなどのドライバーのなかには、マスクを着用している人が多くいます。いまだにマスクの装着は義務付けられているのでしょうか。
-
「夜の運転はいいね」藤田ニコル、ベンツ高級SUV「GLB」で軽快ドライブ! 「運転するにこるんカッコいい!」SNS反響
2022.07.11モデル・タレントの藤田ニコルさんが自身のInstagramを更新。愛車のメルセデス・ベンツ「GLB」で夜の街を運転する姿を投稿しました。
-
救急車「到着できない!」譲らない車が原因で緊急事態!? 「知らんぷり」SNSで指摘も?一般車両の取るべき対応とは
2022.07.11最近では、救急車の走行時にある問題が発生しており、SNSでは度々話題となっています。どういった問題が発生しているのでしょうか。
-
もはや「ミニ アルファード」!? ギラ顔グリルで押し強い「軽ワゴン」3選
2022.07.11もはや「ミニ アルファード」!? と感じさせるほど押しの強い、迫力満点な人気の軽ワゴン3選をご紹介します。
-
関越道に直結! 整備進む「上沼道」 全通すると北越急行のライバルに?
2022.07.10国道253号の「十日町道路」と「八箇峠道路」の事業が進んでいます。これらの道路は上越魚沼地域振興快速道路(上沼道)の一部を構成することになりますが、どのような計画なのでしょうか。
-
「全15色も!」多様性の時代に刷新された新型軽自動車「ムーヴキャンバス」を象徴する多彩なカラバリをイッキ見!
2022.07.10ダイハツは2022年7月5日、軽乗用車「ムーヴキャンバス」をフルモデルチェンジしました。新型のボディカラーは合計15パターン。全カラーバリエーションをご紹介します。
-
トヨタ小型SUV「ヤリスクロスで車中泊」マジで可能なのか!? カギは「荷室の板」にあり
2022.07.10全長4.2メートルに満たないコンパクトサイズの人気SUV、トヨタ「ヤリスクロス」で車中泊は可能なのでしょうか。工夫次第では実現できるのだといいます。その際の注意点などをご紹介します。
-
「LFA」復活!? レクサス新型スポーツカーに大絶賛! 流麗すぎる新型「エレクトリファイドスポーツ」次回は米で初公開?
2022.07.10英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でレクサスのバッテリーEV「エレクトリファイドスポーツ」が欧州初公開されました。
-
DIYで「バッテリー交換」サクッと取り替えるだけじゃダメ!? 手順ミスで高額出費も! 正しい交換方法とは
2022.07.10クルマに搭載される電子制御式の装備を動かすバッテリーは消耗品のひとつとなり、時期が来たら交換が必要です。自分で交換することも可能ですが、正しい手順で交換しないと後々面倒なことになるようです。
-
年間12万件以上の「カギの閉じ込め」なぜ起こる? 真夏日には注意も… 「インキー」対策に有効な方法とは
2022.07.10昔のクルマは鍵を差し込んで開けるタイプが主流でしたが、最近では電子キーが主流となっています。アナログタイプのものに比べて、カギを抜き差しする手間が省ける一方、電子キーを車内に「閉じ込め(インキー)」てしまうなどのトラブルも起こっています。
-
超レトロな「車中泊仕様」誕生! ウッド調「ソファ」採用の動く別荘が凄い! うたた寝出来る夢のクルマとは
2022.07.10CouchWheelsは、マツダ「ボンゴバン」をベースとしたキャンピングカー「うたたね号」をレンタルすることができるサービスがを展開しています。「うたたね号」とはどのようなキャンピングカーなのでしょうか。
-
新型レクサスSUV「どれが好き!?」コンパクトクロスオーバー「UX」全カラバリ12色をイッキ見せ
2022.07.10レクサスの小型クロスオーバーSUV「UX」が2022年7月7日、一部改良を実施しました。新型で新採用されたニューカラーを含む、UXの全12色を解説します。
-
リアの羽根や黒ホンダで新型「シビック e:HEV」のイケメン度アップ! 超スポーティなカスタムパーツ出た!
2022.07.09ホンダ車の純正アクセサリーを手掛けるホンダアクセスが、新型「シビック e:HEV」用のパーツを発売しました。
-
レクサス新型「RX」は一体グリルの「スピンドルボディ」採用!? 斬新デザインで力強さをアピール!
2022.07.092022年秋に発売予定のレクサス新型「RX」は、新たなデザインとして「スピンドルボディ」を採用します。一体どのようなデザインなのでしょうか。
-
うまく使えば半額以下も! 京阪神から琵琶湖「ぐるっとパス」2日間5100円から発売
2022.07.09京都・福井・滋賀・兵庫の4府県の高速道路が定額で乗り放題になる「京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2022」が販売されています。
-
スバルのドライブアプリ「SUBAROAD」で一味違う旅を楽しめる!? ワクワク感を盛り上げる仕掛けがイイ感じ!
2022.07.09スバルのドライブアプリ「SUBAROAD」を使って、千葉・房総半島へドライブへ行ってきました。普通のカーナビでは体験でない、SUBAROADだけの特徴とはどのようなものなのでしょうか。