ライフの記事一覧
-
タフで高級な日産新型「エクストレイル」早くもヒット!?「初代の“道具感”がたまらない!」歴代モデルどれが好き?
2022.08.15日産新型「エクストレイル」が発売されました。4世代目となるエクストレイルですが、歴代モデルでどのモデルが人気なのでしょうか。
-
ド迫力ウイングがスゴい! ホンダ「最速仕様」実車初公開! 赤パーツの存在感マシマシ新型「シビックタイプR」の反響どう?
2022.08.15ホンダ車の純正アクセサリーを展開するホンダアクセスは、新型シビックタイプRの純正アクセサリーを2022年9月に発売予定としています。そうしたなかで、ド迫力ウイング付いたホンダ新型「シビックタイプR」の実車が初公開されました。
-
トヨタ新型「GRカローラ」にセダンモデル登場? ド迫力ウイング装着! トヨタ最速級マシンを想像したイケ顔レンダリングが話題に
2022.08.152022年6月1日に日本仕様が公開されたトヨタのホットハッチ「GRカローラ」。カローラシリーズの独立したスポーティモデルとしては、「カローラレビン」以来22年ぶりの復活を果たしたこのクルマですが、今回Theo throttle氏はセダン仕様のレンダリングを作成、公開しました。
-
「ゴツミニバン」の顔がよりスゴい!? 新型SUVミニバン「エクスパンダー クロス」初公開! 尼市場に三菱が投入した姿とは?
2022.08.15インドネシア仕様の三菱新型「エクスパンダー クロス」が発表・発売されました。Tシェイプのライト類を採用し、より個性的な顔つきに仕上がっています。どのようなSUVミニバンなのでしょうか。
-
珍しい「有料道路の定期券」なぜ存在? 六甲の夜景スポットや「関西の奥座敷」を結ぶルートの横顔
2022.08.15定期券を設定している有料道路が兵庫県にあります。一般的に定期券は電車や路線バスを頻繁に利用する人を対象に販売されていますが、なぜそれが有料道路にもあるのでしょうか。
-
「ゴツ短い!?」新型「ランクル300」いかが? 荒野でも逃げ切れない! 本格SUVパトカーのレンダリングがカッコイイ
2022.08.15トヨタが世界各地で展開する本格SUV「ランドクルーザー」。2021年8月に現行モデルとなる300系が登場しましたが、今回SRK Designsは世界にまだ存在しないはずの3ドア仕様ショートホイールベースバージョンに変え、さらにドバイ警察仕様にしたレンダリングを作成、公開しました。
-
セダンとSUVが合体!? 超斬新なトヨタ新型「クラウン」出た!「クロスオーバー」が主流になる予感?
2022.08.15トヨタ新型「クラウン」には4つのスタイルが用意されます。そのなかでも最初に発売される予定の「クロスオーバー」に対して、どのような意見があるのでしょうか。
-
なぜクルマの「運転免許」は18歳から? バイクは16歳からなのに… 年齢制限が異なる理由とは
2022.08.15運転免許はクルマやバイクなどを運転するために必要な資格ですが、それぞれの種類によって取得出来る年齢が異なります。なぜ、クルマとバイクの免許では制限される年齢が違うのはなぜなのでしょうか。
-
ゴツ顔「SUVハイエース」を更に強化可能に! リフトアップ&4WD化した豪の無敵仕様ハイエースとは
2022.08.152022年3月29日「バス4×4」は、同社の公式ホームページでトヨタ「300系ハイエース」用のカスタマイズパーツの「ブルバー用ウインチアダプター」と「回転シート」を発表しました。同社はハイエースやトヨタ「コースター」を本格オフロード仕様に変える会社だといいます。
-
トヨタ新型「クラウンの後席」は高級ソファ? セダンSUVになっても「トヨタの高級車」は不変か VIP意識の「おもてなし」とは
2022.08.15トヨタの高級セダン「クラウン」は、歴代モデルにおいて「後席空間」を重視した開発をおこなってきました。そうしたなかで16代目となったことでセダンだけでなくさまざまなボディタイプをラインナップします。その第一弾となる「クロスオーバー」でも「後席空間」は重視されているのでしょうか。
-
いつものクルマで「快適な車中泊」を! ミニバン・SUV・軽でもできる! 車中泊対応可能な新型車 3選
2022.08.15車中泊と聞くと、キャンピングカーがないとできないと考える人が多いかもしれませんが、実際にはミニバン・SUV・軽などでも十分に対応できます。今回はそんな車中泊対応可能な新型車 3選をお届けします。
-
朝倉海、ベンツ高級SUV「Gクラス」納車を報告! 「ゲレンデはやべぇ」「かっこいいし似合ってる」反響も
2022.08.14格闘家の朝倉海さんが、自身のYouTubeチャンネルで“ゲレンデ”ことメルセデス・ベンツ「Gクラス」が納車されたと報告しました。
-
初代「240Z」よりパワー3倍増! 日産新型「Z」が夜の街を歴代Zと疾走! 豪でデビューへ
2022.08.14新型となった日産「Z」が、歴代Zとともにオーストラリア・シドニーを疾走する記念イベントが実施されました。
-
「SUVじゃないみたい!」スバル新型「フォレスター STIスポーツ」の走りに2人のレーサー驚愕!?
2022.08.14スバル「フォレスター」に新設定される「STIスポーツ」は、SUVでありながら走りの質も高めているといいます。そんなフォレスター STIスポーツにスバル車を知り尽くす2人のレーシングドライバーが先行試乗した動画が公開されています。
-
長距離ドライブ時の暑さ対策、何してる? 冷感アイテムやサンシェードを抑えた1位は? 男女別の傾向も
2022.08.14ホンダアクセスが「家族での長距離ドライブに関する調査2022」の結果を発表。夏の長距離ドライブで、回答者がしている車内の暑さ対策はどんなものがあるのでしょうか。
-
「低燃費タイヤ」で燃費が良くなるってホント!? 性能の基準がわかる「エコタイヤ」上手な選び方とは
2022.08.14「低燃費タイヤ(エコタイヤ)」は、「グレーディングシステム」によってランク分けされています。ある一定の基準を満たさないとエコタイヤとは呼べないようなのですが、一体どういうことなのでしょうか。
-
反則金9000円も!? 「高速道路でガス欠」は違反です! ついパニックに!? 燃料切れた時の対処法とは
2022.08.14高速道路を使って遠出をすることを考えている人もいるかもしれません。そこで気をつけたいのが高速道路でのガス欠です。高速道路で燃料切れになると交通違反に該当することも。では、いざガス欠になってしまった際、どのように対処すれば良いのでしょうか。
-
豪華ソファ仕様の新型「エクストレイル」登場! タン色で高級感スゴいも… 3列目シート車の快適性はどうなった?
2022.08.142022年7月25日に発売した日産新型「エクストレイル」。4代目へとフルモデルチェンジしたことでさまざまな部分が進化しています。そうしたなかで、先代から引き続き一部グレードに「3列シート車」が設定されていますが、その居住性はどうなっているのでしょうか。
-
突然の「運転中の眠気」どう対処する? 「あくび」が要注意! なぜ高速道路で眠くなる? 特有の理由とは
2022.08.14夏休みやお盆は、帰省や長時間のドライブなどにより、高速道路を利用する機会も多くなる時期ですが、突然睡魔が襲ってくることがあります。「高速道路催眠現象」と呼ばれているこの現象はなぜ起きるのでしょうか。
-
「1000万円級の性能ですよ」テリー伊藤、三菱 新型SUV「アウトランダーPHEV」購入を報告!
2022.08.14テリー伊藤さんが、プラグインハイブリッド技術を搭載した三菱のSUV「アウトランダーPHEV」を購入したことを、自身の公式YouTubeチャンネルで報告。プロドライバーの増岡浩さんとともに、レビューもおこなっています。
-
軽バン「カフェ仕様」お披露目!? オシャ内装で「女子力」高し! 「ムーヴキャンバス」のカスタマイズが素敵だった
2022.08.132022年8月4日、アルパインマーケティングはアクティビティカーシェアサービス 「ストリカ」にて「CAFE STYLE STORY」というサービスを開始しました。
-
「心臓止まるわ…」大切な愛車「BRZ」が悲惨すぎる事態に! 「本当にごめんね…」ユーザーの結末とは
2022.08.13SNSでは浸水に関する驚きの投稿が話題となっています。どういった内容なのでしょうか。
-
「なぜ満タンが分かるの!?」セルフ給油時に自動で止まる“仕組み”とは? 追いで「注ぎ足し給油」はOK?
2022.08.13セルフ式のガソリンスタンドで給油する際、「ガン!」と自動で給油が止まる仕組みがあります。これはどういった仕組みなのでしょうか。
-
1億3000万円超えの伝統的スポーツカー出現! 米で落札されたド迫力顔のアメ車とは
2022.08.13世界的なオークションの「バレットジャクソン」にシボレー「コルベット(2023年型)」が出品され、1億3000万円を超える金額で落札されました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
「上品なタフギア感がイイ!」日産新型「エクストレイル」は角ボディに原点回帰? ターボe-POWERにも期待!
2022.08.13日産新型「エクストレイル」が発表されました。4代目となるエクストレイルは、どのように評価されているのでしょうか。