マーチの記事一覧
-
まさに「クラウン ハッチバック」! トヨタ渾身の「小さな高級車」が凄い! “大排気量エンジン”搭載した「爆速ハッチバック」の正体とは!?
2023.09.25国産車には数々の名車が存在する一方で、時代さえ違えば大ヒットの可能性のあった「誕生が早すぎた」モデルも。まさにそんな一台といえるトヨタ「ブレイド」とはどんなクルマだったのか、詳しく紹介します。
-
「やっちゃえ日産」のキムタクだけじゃない! ジャニーズタレントが出演してた“クルマCM”5選
2023.09.23「ジャニーズ事務所」の創業者の性加害問題で、所属タレントを広告などに起用しないという企業が増えていますが、これまでのクルマのCMには多くのジャニーズタレントたちが出演していました。どのようなCMがあったのでしょうか。
-
日産「マーチ」”完全終了”してなかった!? MTアリ&ド迫力グリル装備で存命! アンダー210万円の“海外マーチ”がカッコイイ!
2023.06.08日産「マーチ」は、誕生から40年目の2022年に日本仕様の生産が終了していますが、国外ではまだ販売されていると言います。どのようなモデルとして継続しているのでしょうか。
-
サヨナラ! 40年の歴史にも幕? 2022年に生産終了したクルマ3選
2022.12.292022年は、トヨタ新型「クラウン クロスオーバー」やマツダ「CX-60」などさまざまな新型車が誕生する一方、惜しまれつつも生産終了となったクルマも存在しました。今回はそんな2022年に生産終了となったクルマを3台紹介します。
-
話題沸騰のドラマ「silent」今夜最終回! 劇中の日産車に注目!?「マーチ→ノート」リアルな演出も!
2022.12.22連続ドラマ、木曜劇場「silent」は、日産自動車が提供していることもあり、日産車が登場します。どのようなクルマが“出演”しているのでしょうか。
-
日産“明るさ強調”「マーチ リオ」はマーチの元気印!? リオ五輪特別モデルはどんな姿だったのか
2022.10.31日産のブラジル法人が、リオオリンピック・パラリンピックを記念してかつて製作した「マーチ リオ」「キックス リオ」とは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
ついに…日産の「コンパクトハッチ」の生産終了!? 40年の歴史に幕! 多くのファンに惜しまれた「マーチ」 販売店への反響は?
2022.09.15日産のコンパクトカー「マーチ」は、2022年8月31日をもって生産終了とされました。日産を代表するコンパクトカーとして長らく愛されてきたマーチですが、生産終了となることで販売店には多くの反響が寄せられているようです。
-
日産「マーチ」なぜ国内終了? 海外版「マイクラ」の日本導入はアリ? EVで復活の可能性も!?
2022.09.12日産でもっともコンパクトなモデルとして40年にわたって愛されてきた「マーチ」が2022年8月をもって国内販売を終了しました。
-
日産「MT車が消滅」の危機!? 残るは「Z」だけ? マーチ生産終了でオジサン世代落胆の残念な現状とは
2022.09.09日産「マーチ」の生産終了が報じられています。これが事実だとすれば、日産のMT車がほぼ絶滅状態に。残るのはわずか1モデル、新型「フェアレディZ」のみとなってしまいます。
-
日産「マーチ」40年の歴史に幕!? ヤリスもフィットもかなわない! 超老舗コンパクトカーの思い出深い歴代4モデル
2022.09.04日産の老舗コンパクトカー「マーチ」が40年に渡る歴史に幕をおろそうとしています。ここで改めて4世代の歴代モデルを振り返ってみましょう。
-
テンロクターボで“ホット”な走りが楽しめる!? トヨタ新型「GRカローラ」登場で「ホットハッチ」が話題沸騰!
2022.06.27トヨタが新型「GRカローラ」を発表し、「ホットハッチ」に注目が集まっています。VW「ゴルフGTI」の登場をキッカケに誕生したホットハッチというジャンルですが、そもそもどのようなモデルを指すのでしょうか。
-
2022年で「生産終了」 日産「マーチ」やホンダ「CR-V」の歴史に幕!? さらに消えゆくのは? 生産終了するクルマ3選
2022.06.21毎年さまざまなクルマが生産終了となっています。2022年はどのようなクルマが姿を消すのでしょうか。
-
ついに日産「マーチ」生産終了!? 40年の歴史に幕! 日産コンパクトは「ノート」に継承で次期型はどうなる?
2022.06.10日産のコンパクトカーとして40年の歴史を持つ「マーチ」。2022年8月で生産終了することが明らかになっています。長らく日産を支えてきた「マーチ」ですが、どのようなカタチで生産終了となるのでしょうか。
-
荒削りなブブンが超絶魅力的! かなり尖った走りの高性能車3選
2022.05.28クルマ好きなら気になる存在なのが高性能車ですが、昨今のモデルは完成度が高すぎてつまらないという人も多いのではないでしょうか。そこで、一時代前の荒削りな部分が顕著だった高性能車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
走りが楽しいだけじゃなく維持費が安い! 特別に仕立てられた1.5リッター車3選
2022.05.21日本の自動車市場では自動車税の区分から、1.5リッターエンジン車が古くから人気でした。比較的安価なモデルが多く、燃費性能も優れていますが、走りに特化したモデルも存在。そこで、特別に仕立てられた魅力的な1.5リッター車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
もう二度と作れない!? 気合の入り方がハンパなかった車3選
2022.04.24新型車の開発では、いかにユーザーニーズを捉えるか、また、いかにコストをかけないかのふたつが重要ではないでしょうか。しかし、そうした課題とは異なる部分に注力されたクルマも存在。そこで、開発に対して気合の入り方がハンパなかったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
「見たい!」声多し? 日産「マイクラ」が日本ナンバー装着!? 高級SUV「アリア」並に注目集まるマイクラとは
2022.04.12日産「アリア」のメディア向け試乗会に日本未発売の「マイクラ」が駐車してありました。そもそもマイクラとはどのようなモデルなのでしょうか。
-
「最近のクルマ高くない!?」軽じゃなくても100万円台で買えちゃう国産の爆安新車3選
2022.04.07クルマの販売価格がじわじわと上がっています。コンパクトカーでも200万円台が当たり前となりました。今回は現在市販されている新車のなかから、軽自動車や商用車を除いた小型乗用車でもっとも安い3車種を紹介していきます。
-
経済性だけでなくデザインもかなりスゴかった! 昭和デビューの新世代コンパクトカー3選
2022.04.022000年代になって以降、日本における登録車販売台数上位の常連になっているクルマがコンパクトカーです。現在のような2ボックス・ハッチバックのモデルは1970年代に確立され、1980年代には急拡大しました。そこで、昭和の時代にデビューした新世代のコンパクトカーを、3車種ピックアップして紹介します。
-
誕生の時からスゴい車だった! 初代が完成の域に達していた車3選
2022.03.17誕生から長い歴史を刻み、代を重ねているクルマがありますが、当然ながら改良が重ねられているため、最新のモデルが最良といえます。一方で、誕生した時点で秀逸なコンセプトを実現していたモデルも存在。そこで、初代が完成されていたクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
日産が新型「マーチ」発表! ツリ目の爆イケ顔がクール! 約130万円から メキシコに導入
2022.03.08日産のメキシコ法人は、「マーチ」の2022年モデルを現地で発表しました。ツリ目ヘッドライトを採用した、独自の顔つきが特徴です。
-
迫力顔の日産「マーチ」2022年モデルは安全性強化! 日本と違う!? 最新メキシコ仕様の特徴は?
2022.03.06メキシコ日産は「マーチ2022年モデル」を発表しました。日本で販売されるマーチとは異なる仕様ですが、最新モデルはどのようなところが進化したのでしょうか。
-
中古車が新車価格を上回る「プレ値」の元祖だった!? 日産が誇る「名珍」限定車3選
2022.03.04近年、限定車が発売されると、争奪戦が繰り広げられるなど注目を集めています。そこで、かつて日産が販売した懐かしの限定車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
イエローが刺激的! 日産「マーチ」後継車に超クールなキイロ登場!「マイクラ」特別車が英で予約開始
2022.03.01英国日産は、日産「マイクラ」の特別仕様車「キイロ スペシャルエディション」の予約を開始しました。一体どんなモデルなのでしょうか。
-
ハードにチューニングされていたけど普段使いもイケる! 実用的な高性能コンプリートカー3選
2022.02.04既存のクルマをベースに性能を向上させたチューニングカーは、もともとはショップが手掛けるものでしたが、近年は自動車メーカーやメーカーの関連会社も参入しています。そこで、かつてメーカー系が製作したチューニングカーのなかでも普段使いもいけそうなモデルを、3車種ピックアップして紹介します。