ついに…日産の「コンパクトハッチ」の生産終了!? 40年の歴史に幕! 多くのファンに惜しまれた「マーチ」 販売店への反響は?
日産のコンパクトカー「マーチ」は、2022年8月31日をもって生産終了とされました。日産を代表するコンパクトカーとして長らく愛されてきたマーチですが、生産終了となることで販売店には多くの反響が寄せられているようです。
40年の歴史に幕…受け皿となるのはどのモデル?
2022年8月31日、日産のコンパクトカー「マーチ」が生産終了となり、約40年の歴史に幕を閉じました。
日産を代表するコンパクトカーとして長らく愛されてきたマーチですが、生産終了となることで販売店には多くの反響が寄せられているようです。
1982年に初代が誕生したマーチですが、車名は一般公募によって決められたもので、イメージタレントには近藤真彦さんが起用されるなど、誕生当初から大きな注目を集めました。
1992年に登場した2代目はマーチの名を全国に知らしめたモデルとなります。
当時、「コンパクトカー=安かろう悪かろう」というイメージが強かったなかで、高いパフォーマンスと機能性を両立させたマーチは大いに評価されました。
3代目では、コロンと丸いボディが特徴となり、豊富なカラーバリエーションとともに、デザインが高く評価されたモデルです。
そして、現行モデルとなる4代目では、先代のような丸みを帯びたボディ形状はキープしつつ、新開発のエンジンによって環境性能の高められています。
一方、4代目は国内生産ではなく、日本で販売されるものはタイ工場で生産がおこなわれる「輸入車」となりました。
これは、マーチがおもに新興国市場に向けたモデルとしての性格が強められたことを意味しています。
長らく日産のコンパクトカーとして愛されてきたマーチですが、SNS上では生産終了を惜しむ声が多く見られます。
また、ある日産販売店の担当者は、マーチの生産終了について次のように話しています。
「お客さまから悲しい、寂しいという意見を非常に多くいただいております。
私が担当しているお客さまのなかにも、マーチが1台目の愛車だったという人がいらっしゃいます。
マーチはファミリーカーとして活用されてきた方も多く、思い出深いと感じている人は多いようです」
さらに、マーチのようなコンパクトカーは街で見かける機会も多く、レンタカーなどにも積極的に採用されてきたモデルだけに、実際にマーチを所有していたユーザー以外も、生産終了を惜しむ声は少なくなさそうです。
販売店によれば、現時点ではわずかに在庫はあるようで、仕様を問わなければ新車のマーチを手に入れられる可能性は残されています。
ただ、在庫車は遅かれ早かれ底をつくことになります。そうなったとき、マーチを求めるユーザーはどうすればよいのでしょうか。
前出とは別の日産販売店の担当者は「マーチは、総額200万円以内で購入可能な現在では数少ないモデルのため、価格面だけで比較するのは難しい部分がありますが…」と前置きしつつ、次のように話します。
「コンパクトカーという意味では『ノート』をおすすめしています。
乗り出し価格は250万円程度は見込んでおく必要はあるものの、走りや機能という意味では価格相応のものとなっているという自信はあり、納期も2か月程度となっており、比較的早いのもポイントです。
また、価格重視のお客さまには『デイズ』をおすすめする場合もあります。
乗り出し価格は170万円前後とマーチよりやや割高ですが、燃費や税金面を含めると、コストパフォーマンスは互角だと思います」
※ ※ ※
ノートとデイズに加えて、新型軽EVの「サクラ」を案内することもあると言います。
いずれにせよ、車両価格やボディサイズがマーチとは異なるため、単純に比較することはできないいいますが、日産販売店では、複数のモデルの合わせ技によって、マーチが抜けた穴を埋めようとしているようです。
遂に100万円台で買えるコンパクトカーが無くなったな