サヨナラ! 40年の歴史にも幕? 2022年に生産終了したクルマ3選
2022年は、トヨタ新型「クラウン クロスオーバー」やマツダ「CX-60」などさまざまな新型車が誕生する一方、惜しまれつつも生産終了となったクルマも存在しました。今回はそんな2022年に生産終了となったクルマを3台紹介します。
サヨナラ! 2022年に生産終了となったクルマたち
2022年は、レクサス「RX」やマツダ「CX-60」など多くのSUVや、ホンダ「ステップワゴン」、トヨタ「ノア/ヴォクシー」などのミニバンを中心にさまざまな新型車が誕生しました。
一方で、さまざまな事情で惜しまれつつも生産終了となったクルマも存在します。今回はそんな2022年に生産終了となったクルマを3台紹介します。
エントリーモデルとして長く販売されたレクサス「CT」
レクサスのエントリーモデルという立ち位置だった「CT200h(以下CT)」は2022年10月をもって生産終了となりました。
CTは、クラストップの燃費性能や環境性能、俊敏な走行性能とダイナミックでスポーティなスタイリングで世界各国のユーザーから根強い支持を集めたコンパクトハッチバック。
デビューは2011年。その後2014年の改良ではスピンドルグリルの採用などエクステリアデザインを刷新し、より洗練された個性が際立つスタイリングを表現。さらにボディ剛性の強化などにより静粛性や乗り心地、俊敏な走りを磨き上げています。
2017年にはスピンドルグリルにメッシュグリル形状を採用するとともに「Lexus Safety System+」を標準装備することで、予防安全性能の向上など進化を続けてきました。
2011年から、過去11年間で約65の国や地域で販売され、累計約38万台を販売したといいます。
編集部にて独自に収集したアンケートで、「レクサス CTが2022年10月をもって生産終了することになりました。これについてどのように思いますか?」という質問をしたところ、「生産終了はやむを得ない」がもっとも多く、全体の47.1%を占めました。
次いで「生産終了は悲しい」(41.7%)、「生産終了と聞いて驚いた」(8.8%)という結果に。
「生産終了はやむを得ない」を選択した回答者からは、「流石に設計が古い」「発売から11年と年数が経ちすぎている」といった声もあがり、11年間というロングセラーモデルとしてその役目を全うしたといえそうです。
CTがなくなってしまった今、レクサスのエントリーモデルはコンパクトSUVの「UX」となり400万3000円からです。
唯一無二の和製スーパーカーホンダ「NSX」
ホンダのスーパースポーツカー「NSX」(2代目)は2022年11月17日にファイナルモデルとなる「NSX タイプS」の最終号車がラインオフし、生産終了となりました。
初代NSXは1990年9月13日に発表され、北米ではホンダの高級車ブランドであるアキュラNSXとして展開されました。
初代NSXは量産車世界初となるオールアルミ・モノコックシャシに、自然吸気ながら最高出力280馬力(MT車)を誇る3リッターV型6気筒VTECエンジンをリアミッドシップに搭載。優れた動力性能と運動性能、さらに実用性も考慮された新時代の和製スーパーカーとして、世界的にも注目を集めました。
2002年に惜しまれつつ初代NSXは生産終了となり、その後13年ぶりとなる2015年に2代目NSXがアメリカ・デトロイトショーで登場、翌年の2016年より生産が開始されています。
2代目では、ミッドシップレイアウトは変えずに、パワートレインは3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載。これに加えて、フロントに駆動用モーターを備えた四輪駆動で、システム最高出力581馬力・システム最大トルク646Nmを発揮します。
2代目登場から6年目となる2022年1月、NSXの生産終了がアナウンスされると同時に、前述の限定車「NSX タイプS」の350台限定生産が発表。日本には30台が割り当てられました。
SNSなどでは、生産終了について「間違いなくHONDAの企業価値を高めていたクルマだった」「フラッグシップモデルがNSXであってほしかった」など、その終了を惜しむ声が聞かれました。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。