道路事情の記事一覧
-
目の前の道路が雪&凍結、どうする? 雪国&都会関係ない! 道脇にある「砂箱」を使うべし! 実際にどう使うのが適切?
2022.12.23雪道を通る際に、気を付けていても「すべる」ことがあります。そんなときに使いたいのが「砂箱」です。実際にはどのようなタイミングで使えば良いのでしょうか。
-
歩行者から「お先にどうぞ」車をそのまま発進させたらどうなる? 「歩行者妨害扱い」されるケースはどんな時?
2022.12.21クルマで街中を走行していると、横断歩道を通過することがあります。なかには歩行者が通行しようとしても、「お先にどうぞ」とクルマ側へ譲ってくる場合があるでしょう。この場合は、そのまま通過しても良いのでしょうか。
-
第二神明に付加車線設置へ 玉津IC~大久保IC間で交通規制 あわせて垂水JCT直結ルートも建設中
2022.12.15第二神明道路の玉津IC~大久保IC間の上下線で付加車線事業が本格化。上り線では、車線の幅員減少規制などが始まりました。
-
「知らない人多すぎ?」 バス発車「ウインカー」時に追い越しは違反!? 後続車はどうすべき? うっかり違反をしない方法とは
2022.12.13一般道などにおいて路線バスなどは優先される法律がいくつか存在します。すぐに思いつくものとしては「優先レーン」「専用レーン」などですが、実はバスがウインカーを出して発進する際にも優先しなければいけません。
-
東名高速が突然「ぱっくり分裂」! なぜ道路の真ん中を工事? 東京料金所付近で進む長~い工事の正体とは
2022.12.13東名高速の上り線を走っていると、車線が2+1車線に分裂する区間があります。ここでは何が行われているのでしょうか。
-
自転車で移動中に「赤切符切られた!」 実際に交付された人のケースとは 「頭では理解していたつもりでも…」
2022.12.07最近では、警視庁が自転車の悪質な交通違反に対し赤切符による取り締まりを強化することが報じられ話題に。今回は実際に赤切符を切られた自転車ユーザーに話を聞きました。
-
レインボーブリッジ封鎖! 12月3日土曜日の朝7時から丸一日通行止め 首都高台場線上りで工事を実施
2022.12.02首都高の11号台場線下りが2022年12月3日(土)朝7時から丸一日通行止めとなり、う回を呼びかけています。
-
西名阪道「全線・5夜連続」通行止め 28日から補修保全工事 NEXCO西日本が迂回呼び掛け
2022.11.23補修・保全工事に伴い、西名阪道の全線で5夜連続の通行止めが実施されます。阪神高速14号松原線の一部区間も影響が出ます。
-
「タクシー値上げ」実施 ドライバーはどう思う? 運賃改定に対する「現場の声」とは
2022.11.20東京ハイヤー・タクシー協会は、東京23区および武蔵野市・三鷹市内を運行するタクシーの料金について、2022年11月14日から新運賃を適用しています。実際に23区内を運行するタクシーのドライバーはどう感じているのでしょうか。
-
「一時停止違反」切られないための「方法」ある!? 「止まった」「止まってない」の判断基準とは
2022.11.172021年中の交通取り締まり件数のなかで、一時停止違反が最も多い違反でした。ドライバーのなかには切符を切られたという人もいるかもしれません。では違反にならないためにどんなことに気をつけると良いのでしょうか。
-
日産伝統の「スカイライン」名称廃止!? 伊勢志摩スカイラインが「伊勢志摩 e-POWER ROAD」へと改称 SNSでは賛否両論?
2022.11.14三重県の有料道路「伊勢志摩スカイライン」が改称し、2022年11月8日より「伊勢志摩 e-POWER ROAD」となりました。SNSではこの解消について様々な意見が寄せられています。
-
警察が「違反の取締り場所」を事前告知!? 神奈川県警はTwitter投稿も! 実は予め「場所・日時」が明かされていた
2022.11.11クルマを運転する人であれば「安全運転」「法律厳守」は当たり前ですが、それでも警察による違反の取締りは気になります。そうしたなかで、警視庁をはじめとする各都道府県警察では事前に「公開交通取締り」の情報を告知しています。なぜ事前に告知するのでしょうか。
-
阪神高速4号湾岸線「10日間通行止め」 一部区間で15日から改修工事 周辺道路で渋滞予測も
2022.11.11リニューアル工事に伴い、阪神高速4号湾岸線の一部区間が2022年11月15日から10日間通行止めになります。周辺の道路は渋滞も予測されており、注意が必要です。
-
なぜ「人居ないのに満車」状態? 姫路SAで多発する「相乗り問題」 課題明確も改善困難な背景とは
2022.11.10兵庫県姫路市の姫路バイパスにある「姫路サービスエリア」では、人はまばらなのに満車状態といった問題が起きているといいます。原因には利用者の「相乗り」が挙げられますが、その実態はどのようになっているのでしょうか。
-
伊勢湾岸道 11月5日から一部車線規制・夜間通行止め 最大7kmの渋滞を予測 四日市JCTで昼夜ランプ閉鎖も
2022.11.04伊勢湾岸道でリニューアル工事に伴い一部区間で夜間通行止めや車線規制が予定されています。
-
「ここから渋滞◯◯km」! 高速道路の「リアルタイム」な渋滞情報はどうやって調べてる!?
2022.11.04高速道路の案内板に掲示される「ここから渋滞◯◯km」の表示は、渋滞通過に際し非常に有益な情報です。しかしどうやって計測し、リアルタイムに表示できるのでしょうか。
-
阪神の大動脈「3週間通行止め」 阪神高速3号神戸線の一部区間、2023年5月から改修
2022.10.30阪神高速3号神戸線で、2023年5月~6月にリニューアル工事を実施へ。これに伴い、およそ3週間の終日通行止めが計画されています。
-
県道からも入れます! 新潟市街の玄関「紫竹山IC」の隣に入口追加! 新潟バイパス「南紫竹IC」が半分だけ開通
2022.10.30新潟バイパスの紫竹山ICの隣に、新発田方面の出入り口となる南紫竹ICが開設されます。県道と接続し、まずは入口のみが開通します。
-
いまや観光名所化するも何が違う? 休憩出来る施設「SA・PA」の定義 担当者「区別は難しい」と悩む両者の存在とは
2022.10.29長距離移動では、高速道路を利用する機会があります。その際に休憩などで使えるのがサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ですが、両者の違いとはどのようなものなのでしょうか。
-
東名今度は「右ルート」74日間閉鎖 最大25kmの渋滞も 大井松田→御殿場 年明けから新たに改修工事
2022.10.26東名高速速下りの大井松田IC~御殿場IC間で、右ルートを閉鎖してのリニューアル工事が計画されています。
-
悪質自転車に「レッドカード!」 取締強化される“交通違反”は 「車両である意識を持って」と警鐘 警視庁に聞いた
2022.10.262022年10月中旬、警視庁は自転車の悪質運転について交通取り締まりを強化することを明らかにしました。具体的にどういった経緯があったのでしょうか。
-
東京練馬の外環シールド機、半年ぶり掘進再開へ 損傷箇所の補修が完了 早ければ11月1日から
2022.10.242022年4月に東京都練馬区の外環道トンネル建設現場でシールドマシンが損傷。以来、工事がストップしていましたが、シールドマシンの補修が終わり、早ければ11月1日から掘削が再開されます。
-
「信号なしの横断歩道」いまだ6割の車が止まらず! 県ごとの差が鮮明に JAFが全国調査結果を公表
2022.10.24JAF(日本自動車連盟)が「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」の結果を発表。全国平均で約6割のクルクが横断歩道で止まらないことが分かりました。
-
街じゅう丸ごと「時速30km」制限の大胆施策!? 電動キックボード「時速10km」制限も パリ市街の事例から考える「まちづくりの未来」とは
2022.10.24住宅街などでクルマの速度規制を行う「ゾーン30」の取り組みについて、日本国内やパリの事例を紹介します。ただの交通対策にとどまらず、将来のまちづくりにも関わる重要な施策だといいます。
-
西湘バイパス下り「西湘PA」再開延期 本線の車線規制期間も延長 災害復旧工事で工程見直し
2022.10.21西湘バイパスの下り西湘PAは、2022年12月末の完成を目指して災害復旧工事が進められてきましたが、工事の完成時期とPA閉鎖期間が見直されることになりました。