モータースポーツの記事一覧
-
「1400馬力」炸裂! 怪物級ポルシェ「Hoonipigasus」誕生! 重量わずか1トン、4WDで爆走
2022.05.31フーニガンが、クラシックポルシェをベースに開発したモンスターマシン「Hoonipigasus」を発表しました。最高出力は1400HPを誇ります。
-
EVで挑むヒルクライム! 第100回「パイクスピーク」SAMURAI SPEEDが「リーフ」で参戦
2022.05.272022年で100回を数える伝統のヒルクライムレース「パイクスピーク」に、SAMURAI SPEEDが日産「リーフ」をベースとしたマシンで臨みます。
-
「復活してたのか」爆速4WDのトヨタ新型「スターレット ラリー」に熱視線! 「結構カッコいい」南アでの勇姿に反響も
2022.05.26TGR南アフリカが現地で開発した「スターレット」ラリー仕様はどんな仕様なのでしょうか。
-
トヨタが爆速4WDの新型「スターレット」開発! まさかの「スタタボ」誕生!? 最強南ア仕様とは
2022.05.24Toyota Gazoo Racing South Africa(以下TGR南アフリカ)は、南アフリカラリー選手権参戦用の新しい競技車両となる「スターレット」ラリー仕様を開発しました。どんなマシンに仕上がっているのでしょうか。
-
「24時間走りきるために…」 速さと耐久の課題に挑む! TOYOTAとSUBARUの飽くなき挑戦心とは
2022.05.232022年5月10日にスーパー耐久シリーズ2022の公式テストがおこなわれました。来たる第2戦「富士24時間レース」に向けたカイゼンやセッティングが各チームの目的ですが、GR86とSUBARU BRZはどのような課題を持っていたのでしょうか。
-
トヨタが新型「スターレットラリー」を投入!? 悪路激走の最強スターレット登場! 南アで実践投入
2022.05.21南アフリカラリー選手権に、トヨタ「スターレット」のラリー仕様が投入されます。アフリカで名前が残る「スターレット」はどんなモデルなのでしょうか。
-
伝説の日産「スカイライン」が札幌で販売中、なぜ? ド派手カスタム施された完全再現仕様の正体とは
2022.05.19北海道札幌市の中古車販売店にて「シルエットフォーミュラ」仕様にカスタムされた日産「スカイライン」が販売されており、SNS上などで話題となっています。
-
数千万円級!? トヨタの新型「GR GT3」市販デザイン公開!? リアウイング控えめレースマシンの意匠とは
2022.05.19トヨタが出願していた意匠登録が2022年5月16日に特許庁により発行されました。この意匠登録には、謎のスーパースポーツカーの画像が添付されていますが、果たしてどのようなモデルなのでしょうか。
-
人も乗れる「レゴのクルマ」!? 「マクラーレン」F1マシンを完全再現した「本気のレゴ」に思わず笑顔
2022.04.19「マクラーレン」のF1マシンをレゴブロックで再現!? ブロックでできているのにリアルな造形で、話題となっています。
-
富士山麓に「クルマ好きの楽園」! トヨタ「富士モータースポーツフォレスト」2022年秋開業 名車40台も展示
2022.04.07トヨタら3社が、富士スピードウェイを中心とする施設「富士モータースポーツフォレスト」の詳細を発表。2022年秋開業予定です。
-
マツダが「300馬力マシン」を投入!? 新たな「MAZDA3 Bio」発表! 「GR86/BRZ」意識して開発か
2022.04.01マツダはスーパー耐久シリーズにバイオディーゼル燃料を使用したマツダ2で参戦しました。シーズン後半には300馬力マシンを投入するといいますが、どのような流れなのでしょうか。
-
道なき道を時速180kmで走る! 米国伝統のオフロードレースに参戦した 日本人ドライバーとトーヨータイヤのチャレンジとは【PR】
2022.03.30 〈sponsored by TOYO TIRES〉2022年1月に開催された「ダカールラリー2022」では、トヨタ「ランドクルーザー200」で市販車部門優勝を果たしたTLC(チームランドクルーザー・トヨタオートボデー」の三浦昂選手。今年もトーヨータイヤとタッグを組み、さまざまなオフロードレース・イベントに参加するといいます。2022年3月10日から12日に米国・ラスベガスで開催された伝統のレース「The Mint 400」に挑戦しました。
-
トヨタの「もっといいクルマづくり」が進化!? S耐に異なる燃料車両を投入! カーボンニュートラル社会への挑戦を加速へ
2022.03.19トヨタは「スーパー耐久シリーズ2022」の開幕戦となる鈴鹿大会において「S耐の参戦体制」、「鈴鹿大会での水素とカーボンニュートラル燃料を「つくる」「はこぶ」「つかう」という取り組みを発表しました。
-
「SUBARU BRZ」いざ鈴鹿へ! スーパー耐久2022開幕 カーボンニュートラル燃料で挑戦
2022.03.182022年のスーパー耐久に、SUBARUがBRZをベースとしたカーボンニュートラル燃料使用車で挑みます。その参戦意義や目標はどのようなものでしょうか。
-
ついに「スーパー耐久2022」開幕へ GR86/SUBARU BRZはどう戦う? 開発-テストで見えた両者の課題とは
2022.03.172022年3月19日-20日、2022年スーパー耐久シリーズの開幕戦が鈴鹿サーキットで開催されます。「カーボンニュートラル燃料を用いた先行開発車両」として投入される「GR86」と「SUBARU BRZ」の実戦デビューを前に両者の開発責任者はどのような心境なのでしょうか。
-
トヨタが2200万円の「GRスープラ」開発!? 430馬力で6台限定の「50エディション」発売! どうすごい?
2022.03.15トヨタのレース専用車両「GRスープラGT4」の「50エディション」が発売! 17万5000ユーロ(約2244万円/税・送料別)という価格で世界限定6台の発売となる50エディションとは……。
-
間もなくF1 2022年シーズン開幕! 日本人ドライバー角田裕毅選手が語る、マシンの進化のポイントは?
2022.03.12日本人F1ドライバーである角田裕毅選手が、F1 2022年シーズンへの意気込みを語りました。今シーズン実施されるマシンの規定変更により、どのような影響が考えられるのでしょうか。
-
トヨタ新型「GR86」が新たに参戦!? 2022年も「モータースポーツ」がアツい! ルーキーレーシングが参戦カラーを発表!
2022.03.11トヨタの豊田章男社長がオーナーを務めるルーキーレーシングは、2022年シーズンのマシンカラーリングを発表しました。「スーパーGT」「全日本スーパーフォーミュラ選手権」「スーパー耐久シリーズ」に参戦します。
-
ダカールラリー2022市販車クラス優勝の三浦選手が新たな挑戦! 伝統の米国ラリーに参戦
2022.03.072022年1月に開催された「ダカールラリー2022」で市販車クラス9連覇を果たしたチームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)の三浦昂選手が、3月に北米で開催される伝統のオフロードレースに参戦します。
-
【スーパー耐久、開幕まで1か月】 公式テストで見た「GR86/SUBARU BRZ」の変化とは
2022.03.022022年2月23日、富士スピードウェイにてスーパー耐久シリーズ2022の公式テストが行われました。GR86/SUBARU BRZは合同シェイクダウンからどのような変化を見せたのでしょうか。
-
2台で挑む! 「GR86 & SUBARU BRZ」のカーボンニュートラルの道! スーパー耐久に向けたテストはどうだった?
2022.02.23TOYOTA GAZOO RacingとSUBARUは2022年のスーパー耐久シリーズにバイオマス由来の合成燃料を使用した「GR86」と「SUBARU BRZ」で参戦します。そうしたなかで2022年2月15日、2台が揃ったシェイクダウンがおこなわれました。
-
「SUBARU BRZ」でカーボンニュートラル社会に挑む! バイオマス燃料でS耐久参戦! ゼロから開発とは
2022.02.22スバルの中村社長は、2021年11月13日にスーパー耐久シリーズの定例会見にて「2022年のS耐でカーボンニュートラル燃料の実証に向けてBRZで参戦する」とアナウンス。2022年のスーパー耐久には合成燃料(バイオマス)を使用するSUBARU BRZをベースとした車両の開発が進められています。どのような流れでスーパー耐久に挑戦するのでしょうか。
-
トヨタ「GR86」で挑むスーパー耐久シリーズ! バイオマス燃料で参戦するクルマづくりのスタートとは
2022.02.222021年11月13日にスーパー耐久シリーズの定例会見にてトヨタの豊田社長は「スバルは2022年のS耐でカーボンニュートラル燃料の実証に、トヨタとともに走り出します」と宣言。そうしたことから、2022年のスーパー耐久「ST-Qクラス」には合成燃料(バイオマス)を使用するGR86をベースとした車両の開発が進められました。実際にはどのような過程を経て挑むことになったのでしょうか。
-
マツダが新型「マツダ2バイオコンセプト」初公開!? 「デミオ」が進化して3月下旬実戦投入へ 「ロードスター」も出走
2022.02.17マツダが2022年のスーパー耐久シリーズに「マツダ2バイオコンセプト」と「ロードスター」の2台で参戦することを発表しました。
-
スバル新型「BRZ」に本気のレース仕様登場! 専用パーツ満載の競技ベース車「カップカーベーシック」設定
2022.02.14スバル新型「BRZ」に「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」参戦車両として「BRZ カップカーベーシック」が設定されました。レース参戦用の各種装備が架装されたモデルですが、どのような仕様なのでしょうか。