スポーツカーの記事一覧
-
ホンダ新型「シビックタイプR」FF最速奪還の準備整う!? 今夏発売の新型どう進化?
2020.01.16東京オートサロン2020でホンダは、「シビックタイプR」の新型モデルをサプライズで世界初公開しました。2020年夏発売予定とされる新型シビックタイプRは、どのように進化するのでしょうか。
-
ジャガーのピュアスポーツ「Fタイプ」刷新 最上級グレード「R」は575馬力にパワーアップ!
2020.01.13ジャガーのピュア・スポーツカーである「Fタイプ」のエクステリアを大幅に刷新した新型が登場、2020年1月9日より受注を開始しました。
-
日産「GT-R」に幻のオープンモデルが登場!? 「夢の1台」が生まれた理由とは
2020.01.13カスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」に、日産「GT-R」の外観を持つオープンモデルが出展されました。本来は存在しないはずのオープンモデルが誕生した背景には、何があるのでしょうか。
-
1台ン億円という噂も!? アストンマーティンが88台限定の「V12スピードスター」発売を決定!
2020.01.12アストンマーティンが、レーシングカーの「DBR1」とコンセプトカーの「CC100スピードスター・コンセプト」の系譜を受け継ぐ「V12スピードスター」の発売を決定しました。どのようなクルマになるのか、ネタとなった2台のクルマから考察します。
-
20台限定!! JPSカラーのロータス「エキシージ」が1133万円のバリュープライスで登場!
2020.01.12東京オートサロン2020に、JPSカラーをまとった限定20台のロータス「エキシージ スポーツ 350 GP EDITION」が出展されました。限定モデルでしか実現できない仕様を解説します。
-
総額6000万円!! アストン・マーティン「DBX」と「DBSスーパーレッジェーラ・ヴォランテ」が東京オートサロンにやってきた!
2020.01.11東京オートサロン2020にて、アストンマーティンが「DBX」と「DBSスーパーレッジェーラ・ヴォランテ」を出展しました。アストンマーティンの最新モデル2台は、どのようなクルマなのでしょうか。
-
マクラーレンが東京オートサロンに初出展! 総額6600万円の「GT」と「720Sスパイダー」とは?
2020.01.11マクラーレンが初めて東京オートサロン2020に、2台の最新モデルを出展します。東京モーターショーではなく東京オートサロンに出展する意図、そして2台の展示車両とはいかなるものでしょうか。
-
1400万円超の「スープラ」爆誕! トムスチューンの460馬力モデルを初披露へ
2020.01.11トムスがチューニングした特別な「スープラ」が発表され、2020年1月10月より受注を開始しました。価格は1423万円で99台の限定販売のトムス スープラは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
ホンダ新型「S660」を速攻カスタマイズ! 無限が「MUGEN S660コンセプト」を初公開
2020.01.10千葉県、幕張メッセで開催中のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」にて、無限がホンダ新型「S660」をベースにしたカスタマイズカー「MUGEN S660コンセプト」を公開。S660のカスタマイズの幅を広げる新たな提案となっています。
-
ホンダ新型「S660」がついにお披露目! 内外装と装備がグレードアップ!?
2020.01.10ホンダは千葉県、幕張メッセで開催中のカスタムカーの祭典、東京オートサロン2020で新型「S660」を初公開。内外装の意匠変更と装備の充実が図られたといいますが、一体どこが変わったのでしょうか。
-
8代目はミッドシップ・スーパーカーに大変貌! 新型シボレー「コルベット」が日本初公開
2020.01.10ゼネラルモーターズ・ジャパンは2020年1月10日、幕張メッセで開催されている東京オートサロン2020で、新型シボレー「コルベット」を日本初公開しました。
-
ホンダ新型「シビックタイプR」がサプライズで登場! 2020年モデルの進化とは?
2020.01.10カスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」のホンダブースで、新型「シビックタイプR」がサプライズで登場しました。2020年モデルとしてデビュー予定の新型シビックタイプRは、どう進化したのでしょうか。
-
ホンダ「S2000」復活か!? ファンの声に応えた試作車を世界初公開へ
2020.01.10ホンダは千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2020で、「S2000 20th Anniversary Prototype(S2000 20th アニバーサリー プロトタイプ)」を世界初披露しました。2009年に生産終了したモデルですが、どのようなかたちで登場したのでしょうか。
-
まさに世界遺産級! 世界一美しい車とは!? 超絶カッコイイ車3選
2020.01.09世の中には数多くの名車と呼ばれるクルマがありますが、なかにはいまも語り継がれるほど美しいクルマが存在します。そこで、1960年代に作られた、伝説級にカッコいいクルマ3車種をピックアップして紹介します。
-
なぜ30年前の部品を!? トヨタが旧型「スープラ」(A70/A80)廃版補給部品復刻へ
2020.01.09トヨタは、「スープラ(A70/A80)」の部品を復刻して販売することを発表しました。「GRヘリテージパーツプロジェクト」として始動するこの取り組みは、一体どのようなものなのでしょうか。
-
フルラッピングはスーパーカーでは常識!? 高額なクルマほど元色が大事な理由とは
2020.01.07フェラーリやランボルギーニといった高級スーパーカーの世界では、2010年以降からフルラッピングが流行しています。高額なスーパーカーをフルラッピングする理由とは、何なのでしょうか。
-
ドリフトを楽しむためのベビーランボは2400万円!! 後輪駆動のランボルギーニ「ウラカンEVO」登場!
2020.01.06ランボルギーニ「ウラカンEVO」に後輪駆動モデルが登場しました。4WDモデルの廉価版などではなく、後輪駆動モデルならではの存在意義とはなんなのでしょうか。
-
まつ毛があるの知ってる? ランボルギーニ「ミウラ」の目力を調査しました
2020.01.06スーパーカーの元祖であるランボルギーニ「ミウラ」は、当時では革新的だったエンジンの搭載位置など、優れたスーパーカーでしたが、ポップアップする丸目がキュートで人気があります。そのミウラに目元は、何種類か存在していました。それぞれ、どのような違いがあったのでしょう。
-
意外とフツーに乗れる? お値段2256万円! ダラーラ「ストラダーレ」を一般道で試してみた
2019.12.27ランボルギーニ「ミウラ」などのスーパーカーを開発したダラーラが作った、究極のロードリーガルなレーシングカーの乗り味とは、いかなるものでしょうか。
-
最高速度300キロは本当だった!? 大ブームとなったスーパーカー5選
2019.12.27いまから40年以上も前に、日本では空前のスーパーカーブームがありました。欧州のメーカーが作ったスーパーカーに多くの少年たちが目を輝かせ、社会現象になったほどです。そこで、昭和の少年たちが熱狂した、往年のスーパーカー5車種をピックアップして紹介します。
-
冬は極寒、夏は灼熱…エアコンやラジオも無い!? 超ストイックな車3選
2019.12.26現在のクルマは快適装備や安全装備が充実して、長時間のドライブをサポートしてくれます。しかし、かつては走るためだけに生まれたようなクルマが存在。そこで、快適なドライブとはいいがたい超ストイックなクルマを3車種ピックアップして紹介します。
-
平成を代表するスポーツカーとは!? 昔は超売れっ子ハッチバック車5選
2019.12.26現在、ほとんど見られなくなった3ドアハッチバックですが、かつては国産スポーツカーといえばハッチバックが定番でした。そこで、1990年代を中心に高い人気を誇った3ドアハッチバックのスポーツカーを、5車種ピックアップして紹介します。
-
ただの旧車じゃない!? 魔改造で生まれ変わった車5選
2019.12.25近年、旧車人気が高まり、1980年代から1990年代に生産された中古車が世界的に価格高騰しています。一方で、旧車は維持費や性能的に現代のクルマには敵わない面もあり、ほしいけど躊躇しているという人もいます。そこで、見た目は旧車だけど、中身は最新のテクノロジーで作られたクルマ5車種を紹介します。
-
10台限定のクリスマスプレゼント! アルピーヌA110の左ハンドルモデルが復活
2019.12.242019年2月から左ハンドルモデルのアルピーヌ「A110」の日本導入がストップしていましたが、2020年1月9日より10台限定で販売されることが決定しました。予約申込は2019年12月24日からスタートです。
-
【間違えないスーパーカー選び】投資目的ならランボルギーニを買え!
2019.12.23投資目的で購入されることも多いスーパーカーですが、現在新車で販売されているスーパーカーで、もっともハイリターンのクルマはなんなのでしょうか。