スポーツカーの記事一覧
-
2021年はスバルの新型車が続々登場!? BRZやアウトバックにWRX! 新型EVの行方は?
2021.03.31例年では年に1車種ずつしか新型車を出さないスバルですが、2021年は複数の新型車がスタンバイしているようです。一体どのようなモデルが登場するのでしょうか。
-
-
軽量化のためならエアコンはいらない? とにかく走りを追求した車5選
2021.03.30一般的に高性能なスポーツカーはパワフルなエンジンに優れた足まわりに加え、軽量化のためにさまざまな施策がおこなわれています。こうした高性能車のなかには、より走行性能を向上させることに特化したモデルも存在。そこで、速く走ることだけを追求したクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
ついに新型「86/BRZ」2021年4月に初公開か? トヨタとスバルはどんな新型車を発表する?
2021.03.29トヨタとスバルは、2021年4月5日のオンライントークセッションで共同開発の新型車両を発表すると予告しています。いったいどんなクルマがお披露目されるのでしょうか。
-
なぜ日産「e-POWER」は人気? GT-R開発のノウハウを活用した電動車の魅力とは
2021.03.29いまや日産を代表する電動技術となった「e-POWER」。最近の新車販売でも日産のTOP3はe-POWERを搭載するモデルが占めています。e-POWERには、どのような魅力があるのでしょうか。
-
2021年もトヨタの年になる!? 86・ランクル・カロクロなど主力モデルが登場か
2021.03.282021年はトヨタの主力モデルが多数登場する予定だといわれています。「86」「ランドクルーザー」「アクア」「カローラクロス」など、どのようなモデルが控えているのでしょうか。
-
2022年3月生産終了のホンダ「S660」 オーナーはどんな部分が気に入っていた?
2021.03.27ホンダは、軽オープンスポーツとなる「S660」を2022年3月を持って生産終了することを明らかにしました。フルモデルチェンジせず1代限りで姿を消すことになりますが、実際のオーナーはどのような部分を支持していたのでしょうか。
-
ホンダ最速はどっち? 「軽スポーツ」VS「FF最速車」、50m加速勝負がスゴイ!
2021.03.26ホンダが誇るスポーツモデル「シビックタイプR」。そして、軽スポーツの「N-ONE RS」が50m加速をガチンコで勝負しました。果たしてその結果はどうなったのでしょうか。
-
トヨタ「86」&スバル「BRZ」の新型モデルをいよいよ初公開か?
2021.03.25トヨタとスバルが共同開発するFRスポーツカー「86」と「BRZ」の新型モデルが2021年4月5日にオンラインで公開されることになるようです。
-
ホンダ「S660」最後のモデル登場! 大人のスポーツカー「モデューロX バージョンZ」がアツい!
2021.03.25ホンダの軽2シーターオープンカー「S660」の生産が2022年3月に終了することが明らかになりました。そして、最後の特別仕様車として「S660 モデューロX バージョンZ」が発売されましたが、フィナーレを飾るモデルにはどのような特徴があるのでしょうか。
-
「ショックで泣いた」ホンダ「S660」生産終了に悲しみの声続出! EV版新型の登場に期待の声も
2021.03.24ホンダ「S660」の2022年3月生産終了が発表され、ユーザーの間では大きな反響が広がっています。S660に対して思い入れの強いユーザーも少なくないようですが、生産終了に対してどんな意見があるのでしょうか。
-
新型「タイカン」オーナー体験ができるツアーを開催! ポルシェ初の電動スポーツカー
2021.03.23ポルシェジャパンは、ポルシェ初のフル電動スポーツカー「タイカン」で富士スピードウェイを走行できる「Taycan Sustainable Tour(タイカン サステナブル ツアー)」へ、4組8名を招待すると発表した。
-
なぜ550万円の新車が即完売!? 爆速「シビックタイプR」限定モデルは何が凄い?
2021.03.23ホンダのスポーツカーとして名高い「シビックタイプR」。2020年11月30日に限定車として「リミテッドエディション」も国内200台限定で発売されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
ホンダ「S660」は数々の名車を超えたか? ホンダスポーツカーの人気TOP3はどれ?
2021.03.22ホンダには「NSX」、「ビート」、そして2022年3月に生産終了する「S660」をはじめ、さまざまな名スポーツカーがありますが、もっとも人気のあるスポーツカーはどれなのでしょうか。S660の生産終了発表を機に、調査しました。
-
1000馬力の怪物マシン! トヨタ「GRスーパースポーツ」のスゴさとは?
2021.03.22トヨタ「GRスーパースポーツ」(仮称)は、システム最高出力1000馬力を達成するスーパースポーツカーを目指して現在開発が進められています。興味のあるユーザーを対象としたアンケートフォームも公開されているというのですが、いったいどんなことが聞かれているのでしょうか。
-
トヨタの1億円超級モデルに購入条件? 「GRスーパースポーツ」はどんな人が購入出来る?
2021.03.22一部メディアでTOYOTA GAZOO Racingが開発中の「GRスーパースポーツ」に購入条件が存在すると報道されました。その後、そのアンケートはGRブランドやGRスーパースポーツへの関心度合いを調べるアンケートということが分かりました。では、実際に1億円ともいわれるGRスーパースポーツはどのような人が購入出来るのでしょうか。
-
いま一番気になる新型車は日産「エクストレイル」!「86」「ヴェゼル」も期待大!
2021.03.212021年度に登場予定の新型車のなかで、ユーザーはどのモデルに興味があるのでしょうか。SNSでアンケートを実施したところ、日産新型「エクストレイル」に期待する声が多くあがりました。
-
マツダ3代目「ロードスター」は挑戦だった! NC型開発で重視した“マツダらしさ”とは
2021.03.20マツダ「ロードスター」はこれまでに4世代が登場しています。3世代目にあたるNC型は、どのようなことを重視して開発されたのでしょうか。当時の開発陣に聞いてみました。
-
まさにアダルトなスポーツカー? 派手すぎない高性能車3選
2021.03.19高性能車の代表的なモデルというとスポーツカーやスーパーカーが挙げられますが、どれも見た目からいかにも速そうなフォルムとなっていたり、派手なエアロパーツが装着されているモデルが散見されます。一方で、スペックは高性能ながら、おとなしめな外観のモデルも存在。そこで、派手すぎない高性能車を3車種ピックアップして紹介します。
-
「終了イヤだ」ホンダ「S660」生産終了発表で駆け込み需要続出か? 「買い戻す」の声も
2021.03.19ホンダ「S660」が2022年3月に生産終了することが発表されました。反響は大きくSNSのトレンドにも入りましたが、ユーザーはどんな感想を抱いているのでしょうか。
-
「生き様が見本」 伝説級名車「NAロードスター」の肝となる部分は何だった? マツダの主査に聞く
2021.03.19誕生から30年以上の年月が経過したマツダ初代「ロードスター」(NAロードスター)ですが、ロードスターの開発を担当した人にとって、いま振り返るとどのようなモデルだったと感じているのでしょうか。
-
激アツなトヨタ「スープラ」30台限定で登場! 「ハラマ・レーストラック・エディション」英で発表
2021.03.18トヨタの英国法人は「スープラ」に30台限定の特別仕様車「ハラマ・レーストラック・エディション」を設定すると2021年3月11日に発表しました。
-
ゴードン・マレーがドライブ! 究極のスーパーカー「T.50」が実走行テストに
2021.03.18マクラーレン「F1」の生みの親であるゴードン・マレーが手がける「T.50」が、ついに実走テストに入った。ステアリングを握ったのは、ほかでもないゴードン・マレーだ。
-
覆面パトカーにスバルブルー「WRX S4」採用!? 覆面なのに目立つ存在が現る!
2021.03.17スバルのスポーツカーを警察車両として多数導入している埼玉県警が、新たに「WRX S4」をなんと3台も追加したという情報がSNS上で話題になっています。WRX S4とはどのようなモデルなのでしょうか。
-
マニア注目のレストモッド! 新車でフェラーリ「250GT」に乗る意味とは?
2021.03.16エンジンを搭載したクルマからモーターを搭載した電気自動車へと時代が移りかわりつつあるいま、レストモッドなクルマに注目が集まっている。イギリスで開発が進んでいる、フェラーリ「250GT SWB」を現代に蘇らせるプロジェクトの途中経過をレポートしよう。