300馬力にパワーアップ! ニュルFF最速のDNAを持つルノー「メガーヌR.S.」の走りの進化とは

2021年1月にマイナーチェンジ、搭載する1.8リッター直噴ターボエンジンがトロフィーと同じ300馬力にパワーアップしたルノー「メガーヌ ルノー・スポール(R.S.)」。その走りはどう進化したのか。モータージャーナリスト岡本幸一郎氏がレポートする。

6速EDC(DCT)も洗練されスムーズなシフトチェンジを実現

 ルノーの中核を担うCセグメントの量販モデルである「メガーヌ」をベースに、F1を頂点とするルノーのモータースポーツ活動を担うルノー・スポールの市販車部門がチューニングを手がけたスペシャルモデルが「メガーヌR.S.」だ。

 2008年からは量産FF車として独ニュルブルクリンク最速の座をかけて、これまで幾度となくタイムアタックをおこない、日本の雄であるホンダ「シビックタイプR」、そしてドイツの代表的ホットハッチVW「ゴルフGTI」らとしのぎを削ってきた。

 本稿掲載時点では、その宿命のライバルを上回る7分40秒1というタイムを達成しているのが、「メガーヌR.S.トロフィー」をベースに130kgも軽量化された「メガーヌR.S.トロフィーR」になる。

 そのメガーヌR.S.が2021年1月にマイナーチェンジを実施した。

マイナーチェンジを受けたルノー「メガーヌR.S.」
マイナーチェンジを受けたルノー「メガーヌR.S.」

 最大のポイントは、搭載される1.8リッター直噴ターボエンジンの最高出力が300psになったこと。これは走りに特化したメガーヌR.S.トロフィーと同じエンジンが搭載されたおかげだ。ちなみに最大トルクも420Nmと強力だ。

 内外装や装備も改良された。エクステリアではロゴや灯火類のデザインが変わったほか、リアにシーケンシャルウインカーを採用した点がポイントになる。

 インテリアでは上質なステアリングや、使いやすいダイヤル式のエアコンコントローラーを採用、また後席用にUSBポートをふたつ設定している。さらには先進運転支援装備もACCなどの機能を充実させるなど、多岐にわたり進化しているのが特徴だ。

 その他、走りに関する変更は公表されていないが、試乗すると従来モデルに対して改良されている印象を受けた。

 メガーヌR.S.の標準版は、「EDC」と呼ぶ6速DCT仕様となり、足まわりには「シャシースポール」という公道での走行を主体にサーキットまでカバーする位置づけのチューニングが施されている。

 走り始めてほどなく、もともと悪くなかったEDCの制御が心なしか洗練され、半クラッチやシフトチェンジがスムーズになり、扱いやすくなったように感じられた。

ルノー「メガーヌR.S.」の走り
ルノー「メガーヌR.S.」の走り

 300psのエンジンは、ツインスクロールターボの軸受けに、F1マシンでも使用しているセラミックボールベアリングのおかげか、従来の280ps仕様のエンジンとはレスポンスの鋭さが違う。さらには踏み込んだときの吹け上がり方も、より伸びやかになっているようだ。

 ドライブモードを選択できるルノー・マルチセンスには、「スポーツ」、「レース」、「セーブ」の各モードのほかに、さまざま要素を任意に設定できる「マイセンス」があり、細かくカスタマイズが可能。またアクティブバルブにより、排気音もアクセルオフ時にレーシングカーのような音を出すような演出も楽しめるようになった。

【画像】究極のコーナリングマシン! ルノー「メガーヌR.S.」を画像でチェック(31枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー