クーペの記事一覧
-
ダイハツの「4ドア“クーペ”」がスゴイ! 旧車デザイン&全長4.2m級の“ちょうどいいサイズ”採用! まるで「小さな高級車」な「DNコンパーノ」どんなモデル?
2025.06.09モーターショーなど、様々な自動車イベントには、“コンセプトカー”が登場します。そんなコンセプトカーのひとつが、2017年に開催された第45回東京モーターショーで初公開された「DNコンパーノ」です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
マツダの斬新「4ドア“クーペセダン”」が凄い! 美しすぎる「流麗・黄金比ボディ」に豪華“レザー&木目”インテリア採用! 直6+FRも期待の「VISION COUPE」とは何だったのか
2025.06.05マツダがかつて披露していたコンセプトカー「マツダ VISION COUPE」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産「フェアレディZ」まだ買える? 当初は異例の「4年待ち」“注文殺到”状態も今なら「3ヶ月」で納車!? 伝説「GT-Rカラー」も設定の“2025年モデル” 今の納期はどうなのか
2025.06.04日産を代表するスポーツカー「フェアレディZ」ですが、最近では納期も早まっているようです。実際どうなのでしょうか。
-
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「FRスポーツカー」に反響殺到! 「一番カッコイイです!」「もうこんなクルマ出ないよ」の声も! パワフルな「480馬力×直6ツインターボ」搭載した「BMW M2」に大注目!
2025.06.03直列6気筒の大排気量エンジンをMTとFR駆動で操れる、BMW「M2」。このクルマについて、さまざまな反響が集まっています。
-
ホンダ「新型プレリュード」まもなく発売へ! 25年ぶり復活の「スペシャリティカー」は新たな「デートカー」として登場? 歴代モデルの「伝統」どう受け継いだのか
2025.06.03ホンダのスペシャリティクーペ「プレリュード」が、2025年秋におよそ25年ぶりの復活を遂げます。6代目となる新型は、歴代モデルの伝統をどう受け継ぎ、そしてどのように進化しているのでしょうか。
-
マツダの「新型ロータリースポーツ」まもなく登場!? 全長4.1m級×1.85m幅の「ワイド&ロー」スタイルが超カッコいい! 精悍2シーター「アイコニックSP」その後どうなった?
2025.06.012023年秋に発表され世界中の話題を集めたマツダのロータリースポーツ「アイコニックSP」。今なお市販化のウワサも絶えない2シータースポーツカーはどのようなクルマなのでしょうか。
-
日産「“小さな”ケンメリGT-R」とは? 全長3m級の“軽サイズボディ”&斬新「ホンモノ志向デザイン」がサイコー! まさかの“マイティボーイ”ベースのNATS「幻のちびメリ」ってどんなクルマ?
2025.06.01今もなお世界中の熱心な車愛好家から愛され続けている日産「ケンメリGT-R」ですが、「東京オートサロン2024」では斬新なスタイルのケンメリGT-Rが登場し、大きな注目を集めました。一体どのようなクルマだったのでしょうか。
-
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場! 全長4.5m“ちょうどいい”サイズ×300馬力の「高性能ターボ4WD」も設定! デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」どんなモデル?
2025.05.31セダンのラインナップが減るなか、欧州モデルには扱いやすいサイズのスタイリッシュなセダンを用意しています。そのひとつがBMW新型「2シリーズグランクーペ」です。
-
トヨタ新型「セリカ」まもなく登場? 「ミッドシップ×高性能4WD」採用? 「GRセリカ」や「セリカ」で商標登録済み!? 20年ぶり復活の「新モデル」JMS2025での登場に期待
2025.05.292025年秋に行われるモーターショー「ジャパンモビリティショー2025」ではさまざまなクルマが展示されることでしょう。その際、トヨタブースに展示されることが期待されるのが“新型「セリカ」”です。
-
ホンダ「新型4ドアセダン」発表! 新たな「Hマーク」に流麗“ファストバック”ボディがカッコイイ! リア駆動×450馬力超え“高性能ユニット”も搭載の「ホンダGT」 中国モデルとは
2025.05.29ホンダが2025年4月に開催の上海モーターショーで世界初公開した新型「広汽Honda GT」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
名車「トヨタ2000GT」後継! 斬新デザインの「4人乗り超高性能スポーツカー」がスゴい! 最高時速「300キロ」の“爆速”グランツーリスモ「トヨタ4500GT」とは
2025.05.29トヨタ「2000GT」を現代によみがえらせたとして話題を呼んだ“幻の後継車”「4500GT」とは、どのようなクルマだったのでしょうか。
-
斬新すぎる「2人乗り“スポーツカー”」公開に反響多数!? 「凄い」「圧巻…」 縦・横ドア「キャノピーボディ」に2.2Lターボ&高性能4WD搭載! 公道走行OKな「アズテック」とは
2025.05.27「オートモビルカウンシル2025」で展示されたイタルデザイン「アズテック」について、SNSなどにはさまざまなコメントが寄せられています。
-
ダイハツ斬新「スポーツワゴン」とは? まさかの“オープンじゃない”「固定式ルーフ」&歴代で“最も広い室内空間”採用! 実用性バッチリの「コペン シューティングブレーク」に再注目!
2025.05.27ダイハツ「コペン」は、爽快な走りとスタイリッシュなデザインで人気である一方、積載性に課題があるなかで、かつてダイハツはコペンのスポーツカーの魅力を保ちつつ、実用的な積載性を備えたモデルを公開していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」!? “FR×6MT”を「超コンパクトボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待された「S-FR」とは
2025.05.242015年に登場し、市販化が噂されながらも果たされなかったトヨタ「S-FR」。その個性的な魅力はどのようなものだったのでしょうか。また復活の可能性は、あるのでしょうか。
-
24年ぶり復活! ホンダ新型「FFクーペ」に反響多数! “タイプR宿る“「スポーティハイブリッド」採用に「最高じゃん!」「乗り味気になるねぇ」の声! “画期的シフト”搭載の「プレリュード」が話題に
2025.05.23ホンダは「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」にて、2025年秋発売予定の新型「プレリュード」(プロトタイプ)を実車公開しました。同車について、ネット上では反響が集まっています。
-
スバル新「4人乗りスポーツカー」発表! 全長約4.2mの“ちょうどいいサイズ”に2.4リッター水平対向エンジン搭載! 最新「BRZ」何が変わった?
2025.05.22スバル「BRZ」の一部改良モデルが発表されました。後輪駆動のスポーツクーペですが、どのような仕様になったのでしょうか。
-
スバルの斬新「“2ドア”スポーツカー」がスゴイ! 赤い「SUBARU」エンブレムの「4WD“クーペ”」! ド迫力ワイドボディの「スポーツモビリティ」どんなモデル?
2025.05.212025年秋に行われるモーターショー「ジャパンモビリティショー2025」ではさまざまなコンセプトカーが展示されることでしょう。2023年に行われた「ジャパンモビリティショー2023」では、スバル「スポーツモビリティコンセプト」を展示していました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ斬新「ハチロク」に注目! 旧車オマージュの「パンダカラー」ד専用内装”がカッコイイ! 走行性能アップも魅力の「GR86 RZ 40thアニバーサリーリミテッド」とは?
2025.05.202023年、トヨタ「GR86」に「AE86」を彷彿させる“パンダカラー”を纏ったモデルが展開されていました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダ「4ドア“クーペ”」に反響多数! “ワンモーションフォルム”に「ラインがエモすぎ…」「ロータリークーペの魂が生きてる!」「写真より100倍カッコイイ」の声も! 4本出しマフラーもカッコイイ「VISION COUPE」が話題に
2025.05.20マツダは「オートモビル カウンシル2025」でコンセプトカー「VISION COUPE」を展示しました。ロータリークーペの流れをくむそのデザインに、ネット上には様々な反響が集まっています。
-
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「スポーツカー」が凄い! 480馬力“直6ツインターボ”×FRのみって最高! 車好き興奮の「BMW M2」どんな人が買ってる?
2025.05.17今では非常に珍しくなった「直6MT&FR」を選べるのがBMW「M2」です。一体どのような人が購入しているのでしょうか。
-
全長5m超え! 新「大型2ドアクーペ」実車公開! “1000馬力”目指す「爆速スポーツカー」は斬新デザインが凄い! 新生ジャガーが示した「TYPE 00」と将来のブランド戦略とは!
2025.05.162025年5月16日、ジャガー・ランドローバー・ジャパンはジャガーブランドの今後の戦略や将来のビジョンなどを発表。同時に新たなコンセプトカー「TYPE 00」をアジアにおいて初公開しました。
-
いすゞが斬新クーペ「アッソ・ディ・フィオーリ」実車公開! パカッと少し開く「リトラライト」ד匠”デザイン採用の「スペシャリティモデル」! 市販に繋がった“幻のモデル”とは
2025.05.15「オートモビル カウンシル2025」の主催者テーマ展示で展示された「アッソ・ディ・フィオーリ」。かの有名なジウジアーロ氏が手掛けたモデルですが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダ斬新「4ドア“クーペセダン”」が凄かった! 美しい「流麗フォルム」&豪華スポーティなインテリア採用! 直6エンジン搭載も想定された「VISION COUPE」とは
2025.05.14マツダのコンセプトカー「マツダ VISION COUPE」とはどのようなクルマなのでしょうか。
-
全長5m! 日産の最高級「ラグジュアリー・クーペ」は内装がスゴイ!「シーマ」超える巨大ボディに“超豪華インテリア”採用! 4500cc「V8エンジン」搭載した“トライエックス”とは
2025.05.08日産は1991年の「第29回 東京モーターショー」において、かつてなく巨大な「高級クーペ」を出展しました。一体どのようなモデルだったのでしょうか。
-
24年ぶり復活! ホンダが新型「プレリュード」を実車展示! 新たな「スペシャルティカー」は“歴代っぽさ”も踏襲? 輝かしい「デートカー」の歴史がスゴかった!
2025.05.072025年4月11日から13日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「オートモビル カウンシル2025」でホンダは歴代「プレリュード」を勢揃いさせ、まもなく登場予定の新型とともに出展して話題を呼びました。