クーペの記事一覧
-
日産「フェアレディZ」“再”発売に反響殺到! 「待ってました!」「実物みたい!」 伝説「GT-Rのパープル」に“歴代最強”「NISMO」も継続! まだ買える2025年モデル受注開始
2025.02.19日産は「フェアレディZ」の2025年生産車の注文受付を開始しました。長らく受注停止となっていたことからSNSなどでは早速さまざまなコメントが投稿されています。
-
ダイハツの「小さな高級車」がスゴかった! 流麗「4ドアクーペ」が全長4.2mの「ちょうどイイ」サイズに! 「DN コンパーノ」市販化はあるのか
2025.02.18「東京モーターショー2017」でダイハツが初披露したコンセプトカーが、今もなお話題を集めています。どのようなクルマだったのでしょうか。
-
スバル「4人乗りスポーツクーペ」レースカー並みの走行性能×上質な乗り心地がスゴかった! 限定コンプリートカー「BRZ tS」どんなモデル?
2025.02.17スバル「BRZ」では、初代モデルに「tS」というコンプリートカーが設定されたことがありました。なかでも、2015年に発売された300台限定モデルはどのような特徴があったのでしょうか。
-
トヨタ新型「セリカ」登場へ! ミッドシップ化? クーペボディ採用? 「高性能4WD」搭載か!? 「GRセリカ」で商標登録も? 待望の「復活モデル」どんな車になる?
2025.02.17「ラリージャパン2024」のスペシャルトークショーでその復活が明らかとなった「セリカ」ですが、実際に登場する“新型セリカ”はどのようなモデルになるのでしょうか。最新の情報を踏まえて、考察します。
-
日産「フェアレディZ」発売! 伝説の“GT-R”専用色「ミッドナイトパープル」採用&“歴代最強スペック”の「NISMO」仕様がスゴイ! 待望の「2025年モデル」進化し受注開始!
2025.02.15日産は「フェアレディZ」および「フェアレディZ NISMO」の2025年生産車両の新規注文受付を開始したと、2025年1月9日に発表しました。この2025年生産モデルとはどのような特徴を持っているのでしょうか。
-
マツダ次期「RX-7」はリトラクタブル・ヘッドライト採用で復活か!? マツダ製「新型スポーツカー」に待望の“パカッ”と飛び出す「開閉ライト」市販化に期待大!
2025.02.14「ジャパンモビリティショー2023」で登場したマツダのコンセプトカー「アイコニックSP」は、リトラクタブルライトを搭載した「RX-7」を思わせる姿で大きな反響を呼びました。もし市販化が実現した場合、このままのデザインで販売できるのでしょうか。
-
ホンダ新型「プレリュード」いくら!? 500万円超え? 伝統の「タイプR」もアリ? 24年ぶり復活の「スペシャリティクーペ」“どんな”仕様なのか
2025.02.14ホンダは2001年に販売を終えたスペシャリティクーペ「プレリュード」を2025年に復活させると発表しました。すでにプロトタイプが公開されており正式発売が待たれるところですが、果たしていくらで発売されるのでしょうか。
-
ついにトヨタ「セリカ」復活!? 「やっちゃいます。」宣言から数ヶ月後に「GRセリカ」で商標登録!? 噂の新エンジン&ミッドシップになるのか
2025.02.14復活がほぼ名言されたトヨタ「セリカ」。最近、ブラジルで「GRセリカ」という商標が出願されたことが明らかになりました。果たしてどのようなカタチで復活するのでしょうか。
-
ホンダ新型「赤いプレリュード」日本初披露! 歴代モデル意識!? 復活のプレリュード、雪上の印象は? 北の大地で“ほぼ量産車”を先行試乗
2025.02.13北の大地・北海道でホンダが今秋発売予定の新型「プレリュード(プロトタイプ)」を試乗してみました。果たしてどのような印象だったのでしょうか。
-
24年ぶり復活!ホンダ新型「赤いプレリュード」日本初公開! 斬新シフト採用×シビックタイプRベース!? ホンダの最新2ドアクーペ、走りはどう?
2025.02.13発売は2025年秋と言われているホンダ新型「プレリュード」。赤いボディカラーをまとった仕様を北海道で乗った印象はどうだったのでしょうか。
-
次期型は? 「GRセリカ」商標登録!? 話題のトヨタ「セリカ」が迫力ある走りを見せた! 雪煙巻き上げる「私をスキーに連れてって」仕様に感激!? セリカ熱がアツすぎた!
2025.02.12昨今話題の「セリカ」。海外では「GRセリカ」の商標登録がされたという話も。そうしたなかで映画「私をスキーに連れてって」仕様のセリカが雪山を激走しました。
-
斬新「ハチロク“ワゴン”」に注目! まさかの「5ドア仕様」&クセ強な“蝶ネクタイ”風デザイン採用! クーペボディじゃない米国で公開の「サイオンX86Dコンセプト」とは?
2025.02.12トヨタのアメリカ法人は2023年、コンセプトモデル「サイオンX86Dコンセプト」(2012年製作)の写真を公開しました。当時若者向けブランドであったサイオンの5ドアボディの86とは、どのようなクルマだったのでしょうか。
-
まさかのトヨタ「セリカ」実車展示! なぜ苗場に? ユーミンコラボでイマ「話題」の動画も! 中年層が注目するイベントとは
2025.02.12国民的レジェンドアーティスト・松任谷由実さん(ユーミン)とTOYOTA GAZOO Racing がコラボしたイベントが苗場スキー場で開催されています。
-
日産が「現代のケンメリ」が再登場! 美しすぎる2ドア「旧車デザイン」に斬新「トモアキブルー」がカッコイイ! 現代に蘇った“伝説モデル”「NEO SKYLINE」大阪で展示
2025.02.11日産・自動車大学校は、2025年2月7日に開幕したカスタムカーショー「大阪オートメッセ2025」で、カスタムカー「NEO SKYLINE」を披露しました。
-
レクサス最新「FRクーペ」がスゴイ! 国産2ドアクーペで「最も低燃費」&“専用装備”がカッコイイ! ガソリン代安くてサイコーな「RC300hファイナルエディション」とは?
2025.02.112025年11月をもって生産終了が明らかとなったレクサス「RC」「RC F」ですが、なかには現在の普通乗用車の国産スポーツカーで、最も低燃費を誇るモデルも存在しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長5m! 日産の最上級「ラグジュアリー・クーペ」は内装もスゴイ!「シーマ」超えるボディに“超豪華インテリア”採用! 4500cc「V8エンジン」搭載した“トライエックス”とは
2025.02.10日産は1991年の「第29回 東京モーターショー」において様々なモデルを出展しましたが、その中にはかつてなく巨大な「高級クーペ」も展示されていました。
-
トヨタ「プリウス“クーペ”」!? 最新サメ顔&ワイドボディの「インテグラ」! まさかのトヨタお墨付き「ホンダ車」! 群馬自動車大学校の「GAUS 650VISION」とは
2025.02.09毎年1月から2月にかけて開催される、関西屈指のカスタムカーイベント「大阪オートメッセ」。毎年オリジナリティー溢れるカスタムカーが多数展示されています。2024年の東京オートサロンで群馬自動車大学校が出品した「GAUS 650VISION」はそんなカスタムカーの一つです。どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサス新「“4人乗り”スポーツカー」発表! 300馬力超え「V6」&美麗ボディ採用! “赤内装”採用で超カッコイイ「RC ファイナルエディション」登場
2025.02.092025年1月16日、レクサスは「RC」の生産終了の発表と「ファイナルエディション」を設定して発売しました。どのような仕様になっているのでしょうか。
-
スバル「限定スポーツカー」に“抽選申し込み”殺到!? シックで大人な「ムラサキBRZ」競争率がスゴかった! 「STIスポーツ パープルエディション」何がイイ?
2025.02.07スバル「BRZ」の特別仕様車「STIスポーツ パープルエディション」が登場し、抽選の申し込みが行われ、高い倍率となったことが明らかになりました。
-
全長わずか4.1m! MTで操れるトヨタの「“4人乗り”FRスポーツカー」がスゴかった! フルエアロで完全武装「S-FR レーシング」とは?
2025.02.06過去に開催された「東京オートサロン」ではさまざまなカスタムカーやコンセプトカーが登場しました。なかでも2016年にトヨタが公開した「S-FR レーシングコンセプト」とは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ斬新「“FR”スポーツカー」に大反響! まさかの「ワゴンスタイル」&商用仕様! 「クーペじゃなくてカッコイイ」の声も! 「GR86ワゴン」の予想CGをデザイナーが作製
2025.02.06sugardesignというデザイナーがワゴンタイプのトヨタ「GR86」を想像し作製したレンダリング(イメージCG)に、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
マツダが赤い「アイコニック SP」実車展示! スポーティプロポーション採用! パカっと開くリトラ&スワンドアに感激!? 青山で限定公開
2025.02.06「MAZDA TRANS AOYAMA」のオープン当日にはコンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP」も展示されます。
-
トヨタ「V型8気筒エンジン」搭載!“次期型スープラ”とも噂された「2人乗りスポーツカー」が凄い! 斬新すぎる「“横一文字”テールライト」採用した爆速モデル「FXS」とは!
2025.02.05トヨタは「第35回東京モーターショー」にて、「FXS」という革新的なスポーツカーを提案していました。
-
トヨタ斬新「セリカ」が実車展示へ! まさかの「私をスキーに連れてって」仕様がカッコイイ! “オジサン世代”から熱視線の「スペシャリティカー」TGRイベントに登場!
2025.02.05TOYOTA GAZOO Racingが2025年2月に開催する「SNOW DRIVE 2025 in Naeba」では、有名映画にも登場した“特別なセリカ”を展示するといいます。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
レクサスが「“新”RC F」発表! 全長4.7m級ボディ×「ヤマハのV8」搭載! 車好き大興奮の“スポーツクーペ”生産終了の「ファイナルエディション」発表! どんなモデルだった?
2025.02.04レクサス「RC」が2025年、生産終了します。一体どのようなモデルだったのでしょうか。