オープンカーの記事一覧
-
マツダ「ロードスター」がベースとは思えない!? 斬新すぎる「2人乗りオープンカー」がスゴイ! 最後の光岡「ファイナルヒミコ」どんなモデル?
2025.05.21個性的なクルマを製造する光岡は、2025年3月に「ファイナルヒミコ」を限定販売しました。その名の通り、「ヒミコ」の最終モデルですが、どのようなモデルなのでしょうか。
-
マツダ「すごいロードスター」数分で完売!? 特別な「ソウルレッド×電動ルーフ」採用した“25周年記念車”に大注目! 最後の「NC型」に設定された“超プレミアム仕様”とは!
2025.05.12マツダ「ロードスター」には、節目ごとに「周年記念車」が登場していますが、2014年に限定発売された「25周年記念車」も魅力的な1台でした。
-
マツダ「新ロードスター」発表! “コスモスポーツ”デザインが超カッコイイ! MTのみ設定&上品レッドもイイ「冬至」登場
2025.05.09ベルギーで2025年5月5日、マツダのオープンスポーツモデル「MX-5」(日本名ロードスター)の特別仕様車「MX-5 TOJI(トウジ=冬至)」が発表されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
斬新「日本の“マセラティ”」がスゴイ! “600馬力超え”&世界初の「V6ツインターボ」採用! 「旧車オマージュ」の日本専用仕様がカッコイイ「MC20 チェロ スペシャルエディション」とは?
2025.05.08海外の自動車メーカーが日本市場向けに特別な限定モデルを展開することは珍しくありません。2024年11月にはマセラティ「MC20 チェロ」の日本限定モデル「スペシャルエディション」が発表されました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に注目! まさかの“オープンじゃない”「固定式ルーフ」&「ワゴンボディ」採用! “広い室内空間”で実用性もバッチリの「コペン シューティングブレーク」とは?
2025.05.06ダイハツ「コペン」といえば、軽規格のボディにオープンカーであることが1つのアイデンティティとなっていますが、過去にはその概念を覆した実用性を意識したモデルが登場していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に大反響! 「1.5Lエンジンは速そう」「ワイドボディの迫力ある」「内装の高級感がスゴイ」の声も! “軽”じゃない大きな「コペンZZ」に再注目!
2025.05.05ダイハツを代表するオープンスポーツカーとしてラインナップされている「コペン」。過去には、1.5リッターエンジンを搭載したハイパワーモデルが披露されたことがあり、そのモデルに対して今もなおネット上では反響が寄せられています。
-
ダイハツ「斬新2人乗り“FR”スポーツカー」が凄かった! 全長3.8mボディ×1.3Lエンジンに「走りのMT」も設定!? 精悍「Cの字ライト」採用の「ビジョンコペン」市販化に期待
2025.05.02軽自動車でありながら、爽快なオープンエアを実現したダイハツ「コペン」ですが、後継を示唆するモデルが披露されていました。
-
約280万円で買える! マツダ斬新「ロードスターSUV」がスゴイ! “超ワイド”なボディ&「巨大タイヤ」装備! バンパーレスの“タフ仕様”な平出自動車鈑金「オフロードスター」に熱視線!
2025.05.02マツダのオープンスポーツカー「ロードスター」をSUV風にカスタムした「オフロードスター」が中古車市場に登場し、ネット上で大きな話題を呼んでいます。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の大きな「コペンZZ」とは?
2025.04.252002年のデビュー以来、長年にわたりダイハツを代表するオープンスポーツカーとしてラインナップされている「コペン」。過去には、より大きなエンジンを搭載したハイパワーモデルが披露されたことがあります。一体どのようなクルマだったのでしょうか。
-
“300万円以下”で買える! マツダ最新「ロードスターS」に注目! “ブラック仕立て”外装&「本革あり内装」が魅力! 「6速MT」&ソフトトップで運転楽しい「最安モデル」とは?
2025.04.24マツダのオープンスポーツカー「ロードスター」は、1989年の誕生以来「人馬一体」の走りを追求し続けています。そのなかで現行モデルの最も安価なグレード「S」は、一体どのような特徴を持つクルマなのでしょうか。
-
全長約3.9m! トヨタの「ミッドシップ4WD」搭載した斬新スポーツカーがスゴかった! 小さいのに“4人乗り”!? 画期的システム採用の「CS&S」どんなモデル?
2025.04.21トヨタが2003年のモーターショーに出展したコンセプトカーCS&Sは、未来を予感させるスポーツカーでした。いったいどんなクルマだったのでしょうか。
-
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
2025.04.181989年に誕生したマツダ「ロードスター」。2000年代前半にはターボエンジンを積む特別なモデルが存在しました。どんなクルマだったのでしょうか。
-
約560万円! マツダ新「スポーツカー」がスゴイ! 2リッターエンジン×6速MTのみの「MX-5 ミアータ」に「最高」の声! 足回りも強化の米国の「35周年記念モデル」に反響多数
2025.04.11マツダ米国法人は「MX-5 ミアータ(日本名:ロードスター)」の35周年記念モデルを発表。これについて多くの反響が集まっています。
-
スズキの「“2人乗り”本格スポーツカー」に反響あり!「もはや国産スーパーセブン…」「旋回性能が凄かった!」の声も! 爆速バイク「ハヤブサ」用エンジン搭載した“GSX-R/4”に大注目!
2025.04.11スズキは、2001年に開催された「第35回 東京モーターショー」にて、「GSX-R/4」という個性的な本格スポーツカーのコンセプトモデルを出展しました。一体どんなクルマで、どのような評価が寄せられているのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に注目! まさかの“屋根が開かない”「固定式ルーフ」&「クーペボディ」採用! 5速MTד専用装備”もり沢山の「コペンクーペ」とは?
2025.04.11ダイハツ「コペン」は2002年の初代登場から20年以上にわたる歴史を持ちます。そのなかでも、2019年に200台限定された「コペン クーペ」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ最新「コペン」実際どうなの!?「オープン感はある?」「ターボは速いの?」 マツダ「ロードスター」オーナーが実際に乗った感想とは!
2025.04.09マツダ「ロードスター」に乗るオープンカー好きの編集部員Hが、ずっと気になる存在だったダイハツ現行「コペン」に乗ってみました。
-
大排気量の「ツインターボ×直6エンジン」搭載! 超パワフルな新型「“2人乗り”スーパースポーツ」発表! 旧車“レトロ顔”のモーガン新型「爆速モデル」日本で発売!
2025.04.07モーガンの日本法人は2025年4月4日、新フラッグシップモデル「モーガン・スーパースポーツ」を発売しました。モーガン・スーパースポーツとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
V6のマツダ「ロードスター」!? まさかの「“ジャガー”エンジン」搭載でめちゃ楽しそう! F1の技術も使われた「“快速”モデル」英国で出品
2025.04.06ジャガー「S-Type」のV6エンジン搭載のハイパワーなマツダ「MX-5(日本名:ロードスター)」が、世界最大規模のマーケットプレイス「e-Bay(イーベイ)」に出品され、1万7995スターリングポンド(約346万円)で落札されました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「新クラウン」発表! 340馬力超えのハイブリッドが進化!? クーペ風ボディも超カッコイイ&黒い“ナイトシェード”もイイ「セダンSUV」米国に登場
2025.04.06トヨタのアメリカ法人は2025年4月1日、「クラウン」(日本名:クラウン クロスオーバー)の新たな2026年モデルを発表しました。どのような点が変更となったのでしょうか。
-
ダイハツの斬新「“2人乗り”オープン軽トラ」! “公道走行”可能な「ドア無しモデル」に大注目! “全長3m以下”で市販化も実現した「フェローバギィ」が凄い!
2025.04.05ダイハツは、かつて「フェローバギィ」というユニークなクルマを100台限定で販売していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
“旧車デザイン“の新「“国産”スポーツカー」発表! 丸目のレトロ顔&超ロングノーズボディがイイ! 全長4.6m級の光岡「“ファイナル”ヒミコ」登場
2025.04.02光岡自動車は2025年3月13日、2シーターオープン「Himiko(以下、ヒミコ)」の新たな最終生産モデル「Final Himiko(ファイナル ヒミコ)」を発表。販売店ではどんな反響があるのでしょうか。
-
斬新「日本の“コルベット”」がスゴイ!“500馬力超え”&大排気量「V8NAエンジン」採用! 「初代オマージュ」の専用装備も魅力の「シルバー フレーム シリーズ」とは?
2025.04.01海外の自動車メーカーが日本市場向けに特別な限定モデルを展開することは珍しくありません。2024年9月にはシボレー「コルベット」の日本限定モデル「SILVER FLAME SERIES(シルバー フレーム シリーズ)」が発表されました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
5000cc超え「V12ツインターボエンジン」搭載! 超パワフルな「新型オープンカー」発表! 美しすぎる「流麗ボディ&豪華内装」採用の新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ」アストンマーティンから登場!
2025.03.31アストンマーティンは2025年3月25日に、フラッグシップ「ヴァンキッシュ」のオープントップ版にあたる新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ」を発表しました。
-
光岡「“新”ファイナルヒミコ」に大反響! 「ラスボス感スゴい!」「字面が強い」斬新すぎる車名が話題に!? 超絶ロングノーズな「2人乗りオープンカー」最終モデルとは?
2025.03.31光岡の2シーターオープン「ヒミコ」の最終生産モデルが10台限定で発売されました。良質な中古車をベースにした限定車について、多くの反響が寄せられています。
-
27年ぶり復活に!? 日産「新型500SX!?」が超カッコイイ! 新時代のデザインまとった現代版「180SX」予想CGがスゴイ
2025.03.26Valentin Komkov氏は日産「180SX」を現代に蘇らせた「500SX」というモデルのレンダリングを公開しました。実現すれば27年ぶり復活となるこのモデルは、どのような仕上がりなのでしょうか。