オープンカーの記事一覧
-
27年ぶり復活に!? 日産「新型500SX!?」が超カッコイイ! 新時代のデザインまとった現代版「180SX」予想CGがスゴイ
2025.03.26Valentin Komkov氏は日産「180SX」を現代に蘇らせた「500SX」というモデルのレンダリングを公開しました。実現すれば27年ぶり復活となるこのモデルは、どのような仕上がりなのでしょうか。
-
トヨタの斬新「“4人乗り”FRオープンカー」がスゴかった! 流麗ボディ×2リッター「ボクサーエンジン」でめちゃ楽しそう! 市販化“前提”だった幻の「FT-86オープン」コンセプトとは
2025.03.232013年に発表された「FT-86オープンコンセプト」は、トヨタ「86」をベースにオープン化した4シーターコンバーチブルです。どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダの「“スゴい”ロードスター」まもなく登場!? ×200馬力の「2リッター“快速”オープン」! 「マツダスピリットレーシング ロードスター12R」1.5リッター版との「大きな違い」とは
2025.03.21マツダが「東京オートサロン2025」で発表した「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」は、従来のロードスターとは一線を画す高性能な仕様となっていますが、いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
光岡「“斬新”2人乗りオープン」登場! “ロードスター”ベースの超ロングノーズ仕様がスゴい! 最後の「ファイナル ヒミコ」発売 678万円から
2025.03.13光岡の2シーターオープン「ヒミコ」の最終生産モデルが10台限定で発売されます。良質な中古車をベースにした限定車ですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
ダイハツ「次世代コペン!?」 斬新すぎる「軽スポーツカー」はルーフを閉めても“オープン感覚”!「電動オープン×グラスルーフ」採用した“OFC-1”に大注目!
2025.03.112007年に開催された「第40回東京モーターショー」でダイハツは、当時「次期型コペンなのでは?」と噂されたユニークなスポーツカーを提案していました。
-
700万円超え! マツダ「“新”ロードスター」年内に登場へ! 待望の「2リッター幌」は200馬力の「匠“手組みエンジン”」搭載モデルもアリ! 期待の「スピリット レーシング」どんなモデル?
2025.03.10マツダは2025年1月、カスタムカーショー「東京オートサロン2025」で「ロードスター」のカスタムモデルを初公開し、年内に発売すると発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ新「“軽”スポーツカー」がスゴイ! 全長3.3m級ボディ&5速MT設定あり! 安全性向上&“本格スポーツモデル”「GRS」もある「コペン」どんな人が乗る?
2025.03.09ダイハツは、軽オープンカー「コペン」の新たな一部改良モデルを2024年12月10日に発表しました。コペンはどんなユーザーから支持を得ているのか、販売店のスタッフに話を聞きました。
-
トヨタ「小さな“和製スーパーカー”!?」登場! 斬新“ガルウイング”が超カッコいい! めちゃ懐かしい「セラ」超美麗モデル「ノス2」に登場
2025.03.06パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催された第16回「Nostalgic 2days(ノスタルジック2デイズ)」では、さまざまなクラシックカーが並びました。なかでも今回は、希少なトヨタ「セラ」の出展モデルを紹介します。
-
マツダが「新ロードスター」“受注終了”を発表! 今ならギリギリ買える? “匠”仕上げ「上質レッド」×ベージュ内装の「オトナ向け仕様」! 特別仕様車「35周年記念車」まもなく完売
2025.03.04マツダは公式サイトで「ロードスター」および「ロードスターRF」の特別仕様車「35周年記念車」の受注生産受付を終了したと発表しました。
-
209万円! “軽”より小さい新型「“2人乗り”オープンカー」発表! 全長2.5mの「斬新ボディ」採用で楽しそう! 新型「AIM EVM」エイムから2025年8月発売!
2025.03.03エイムは新型「AIM EVM」を2025年8月から沖縄県限定で販売すると発表しました。
-
1300万円の「超高級ロードスター!?」 めちゃ豪華な“本革×本木目”インテリアが凄い! 斬新「丸目4灯ライト」採用したフータン「グランドアルバイシン」実車登場!
2025.03.02「第16回 Nostalgic 2days」では、さまざまなクラシックカーが出展されましたが、なかでも見慣れない1台の「2ドアオープンカー」が多くの注目を集めていました。
-
斬新すぎる「超レトロ顔ロードスター」公開! ベースは「マツダロードスター」って本当!? ホンモノそっくりで来場者も驚愕の「ART XKSS」がスゴかった!
2025.03.01「ノスタルジック2デイズ」でアートレーシングは、「ART XKSS」を展示しました。25台のみが生産されたジャガーの名車「XKSS」をマツダ「ロードスター」で再現したレプリカですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
ダイハツの「“FR”スポーツカー」! 全長3.8m級ボディ&“1.3リッター”エンジン搭載! “軽じゃないコペン”「ビジョン コペン」とは
2025.02.25「ジャパンモビリティショー2023」でダイハツが公開した「ビジョン コペン」。どのようなモデルなのでしょうか。
-
700万円超え! マツダ「“新”ロードスター」がスゴイ! “手組み”エンジン&“高性能”スポイラー採用! 200馬力の「2リッター帆」! 「MSPRロードスター」とは
2025.02.22マツダは「東京オートサロン2025」に、サブブランドであるマツダスピリットレーシングの市販モデル第1弾、マツダスピリットレーシング「ロードスター」と「ロードスター12R」を出展しました。一体どのような特徴があるモデルなのでしょうか。
-
トヨタ「次期型スープラ!?」に大反響!「むしろソアラ」「トヨタのV8エンジンに期待!」 斬新な“横一文字テール”×「超ロングノーズ」採用した先進的スポーツカー「FXS」とは!
2025.02.19トヨタは「第35回東京モーターショー」にて、「FXS」という革新的なスポーツカーを提案していました。このモデルの特徴を、現在見られる評判とともに紹介します。
-
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「クラシックなテイストが素敵」「日の丸プレートが粋だ」の声も! 約700馬力「V8ツインターボ」搭載のオンリーワンな「J50」に熱視線!
2025.02.17フェラーリがかつて日本市場限定で販売した珍しいモデルに対して、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
700万円超え! マツダ「“新”ロードスター」登場へ! 待望の「2リッター幌」は200馬力発揮! 匠“手組みエンジン”の「高性能モデル」も設定! 「スピリット レーシング」に問合せ殺到
2025.02.14マツダは2025年1月、カスタムカーショー「東京オートサロン2025」で「ロードスター」のカスタムモデルを初公開し、年内に発売すると発表しました。早速販売店には多数の問い合わせが入っているようです。
-
斬新「日本の“フェラーリ”」とは? 約700馬力の「V8ツインターボ」&専用“日の丸デザイン”も! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな特別仕様車「J50」に注目!
2025.02.07多くのクルマ好きにとって憧れの存在ともいえる「フェラーリ」には、かつて日本市場限定で販売された非常に珍しいモデルが存在していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
約560万円! マツダ新「スポーツカー」発表! 2リッターエンジン×6速MTのみの「MX-5 ミアータ」! 足回りも強化の「35周年記念モデル」米で登場
2025.02.052025年1月24日、マツダ米国法人は新たな「MX-5 ミアータ35周年記念モデル」を発表しました。いったいどのような仕様になっているのでしょうか。
-
トヨタ「V型8気筒エンジン」搭載!“次期型スープラ”とも噂された「2人乗りスポーツカー」が凄い! 斬新すぎる「“横一文字”テールライト」採用した爆速モデル「FXS」とは!
2025.02.05トヨタは「第35回東京モーターショー」にて、「FXS」という革新的なスポーツカーを提案していました。
-
新型「2ドアスポーツカー」を発表へ! 高性能「直6ターボ」×丸目2灯の旧車デザイン採用! 「超軽量アルミシャシー」でめちゃ楽しそう! モーガン「新型フラッグシップ」今春登場
2025.02.04モーガンの日本法人は新型フラッグシップモデルの開発が最終段階を迎えたと発表し、ロードテストの様子を公開しました。今春の発売を予定しているといいます。
-
ド迫力の「国産スーパーカー」が存在! 本格的な“MR駆動”採用した「ドラゴン」は公道走行も可能! 意外すぎるトヨタ「MR-S」との関係とは!? バリュープログレスが開発
2025.02.03世界には様々なカスタムカーが存在しますが、「DragStar F1 Dragon」ほど衝撃的なデザインを採用したモデルはそうそう見ることはできません。
-
マツダ新「ロードスター」に反響多数! 2.0リッター「直4」+幌の“快速”仕様アリで「欲しい」の声! 最上級「グランドツーリング」もイイ「スポーツモデル」米に登場し話題に
2025.02.03マツダ米国法人は、「MX5 ミアータ(日本市場では”ロードスター”の車名で販売)」ソフトトップモデルの2025年型と、新たな特別仕様車「35周年記念エディション」を発表しました。これについて多くの反響が集まっています。
-
トヨタ「2000GT」の後継車! 斬新すぎるスポーツカー「4500GT」が凄かった! 4500ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 超パワフルな「300馬力」の爆速モデルとは
2025.02.031989年にトヨタが発表したコンセプトカー「4500GT エクスペリメンタル」。トヨタ「2000GT」の後継車と呼ばれた同車は、一体どのようなクルマだったのでしょうか。
-
スズキの斬新「“前後2人乗り”オープンカー」がスゴイ! まさかの「タンデムシート」&“全長4m”小柄ボディ採用! クルマとバイクが融合したイタリアで公開の「ミサノ」とは?
2025.02.03二輪車と四輪車の両方を製造しているスズキは、かつてクルマとバイクの要素を融合させたユニークなモデルを公開していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。