ナンバーフレームは定番アイテム? 2021年の規制全面適用で知らずに違反の可能性も
クルマのオプション装備として定番のナンバーフレーム。しかし、2021年に新基準が完全施行されることで、一部の商品は取り付けられなくなる可能性があります。いったい、新基準で何が変わるのでしょうか。
クルマのオプション装備として定番のナンバーフレーム。しかし、2021年に新基準が完全施行されることで、一部の商品は取り付けられなくなる可能性があります。いったい、新基準で何が変わるのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
僕は去年購入した車には、最初から純正のナンバーフレームを取り付けてもらいました。
何故ならば、以前乗っていた車にはナンバーフレームを装着していなくて、故意にナンバープレートを圧し曲げられたことがあったので、ナンバープレートを再発行してもらったついでに、ナンバープレートの盗難防止、いたずら防止のためにナンバーフレームを取り付けてもらいました。
ホンダ、マツダが、西日本が装着率が高いと言っているのに対して、スバルが都市部の販売額が大きいと言っていると言う。これって率と額だから相反することじゃ無いよね。メーカーによって違う様だの意味が解らん。
ぜひ、この記事を修正してください。
ナンバーフレームのサイズの規定は、ナンバー本体の端からナンバーフレームの内側までのサイズです。
なので、フレーム自体の製品サイズは、外側にはいくらでも広げられる規定となります。
幅の太いフレームを着けているドライバーは新規定を知らないのでは?という内容は誤りだと思います。