昔は乗用車も…若者は知らない? トラックメーカー「いすゞ」の名車5選 2019.02.03 くるまのニュース編集部 LINE (Twitter) Facebook Hatena お気に入り tags: いすゞ, 117クーペ, ジェミニ, ピアッツァ, ベレット, 旧車 いすゞが乗用車の生産を終了したのは平成初期の1993年。それから26年が経ちますが、今でも愛される懐かしのいすゞの名車を5車種ピックアップして振り返ります。 「ベレG」の愛称で親しまれた「ベレットGTR」 当時としては先進的なメカニズムが採用された「ベレットGTR」 ベレットGTR ジウジアーロによる美しいデザインが今も語り継がれる「117クーペ」 117クーペXGのインパネ 117クーペXGの内装 「ジェミニZZ」 ジェミニZZ/Rのシート ジェミニZZ/Rクーペ ジェミニZZ/Rクーペのインパネ 「117クーペ」に続いてイタルデザインによる造形の「ピアッツァ」 ピアッツァ XE ピアッツァ イルムシャー 走りのよさにも定評があった2代目「ジェミニ」 ジェミニ イルムシャー ベレットGTR 1 / 22 記事ページへ戻る 【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る あなたにおすすめ 横浜ゴムのスーパーフォーミュラ専用タイヤはハイパフォーマンスで環境にも配慮!? ワンメイクタイヤの秘密をレース関係者がそれぞれの視点で語った!【PR】 希望ナンバー「358」全国デビュー、なぜ? 人気の理由が分かれば「1031(天才)!」 さらに「3588」も! 増加する「謎の番号」とは ミニバンの走りとは思えない! クムホタイヤ「ECSTA(エクスタ) HS52」なら桜咲く初春のドライブも楽しく・安全に満喫できる! 【PR】 石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は