ライフの記事一覧
-
クルマの「当日納車」は可能? 店舗次第では「乗って帰れる」ことも!? 気になるデメリットは?
2022.06.06昨今では、新車の長期化する納期が問題となっています。そうしたなかで、新車&中古車で当日納車は可能なのでしょうか。
-
「車は四角くないとイヤ!?」オラ顔ミニバンならもっとラブ! イカツさ強調したカクつきミニバン3選
2022.06.06ミニバンの中でも大柄なクラスのモデルは、迫力のフロントマスクが良く似合います。そんなイカツいモデル3選をご紹介します。
-
なぜ「タイヤ」が浮いている? 見る機会多い「浮かせて走るトラック」 「リフトアクスル」が普及する背景とは
2022.06.06たまにタイヤが浮いてるトラックやトレーラーを見かけることがあります。なぜタイヤを浮かせて走行しているのでしょうか。
-
クルマから「ポイ捨て」は違反! あなたは捨ててない? どんな法令違反で罰金はいくら?
2022.06.06道路の端や中央分離帯を見ると、クルマからポイ捨てされたであろうゴミが見られます。実際にポイ捨てすればどのような法令に違反するのでしょうか。
-
阪神高速5号湾岸線で進む「西伸」事業 湊川でトンネル工事中 「世界最大規模」の橋2本も計画
2022.06.06阪神高速5号湾岸線の延伸事業「大阪湾岸道路西伸部」の工事が進んでいます。どのような計画なのでしょうか。
-
なぜ「販売15年目」も全面刷新ナシ? 「ミニバン×SUV」という孤高の存在! 「デリカD:5」が変わらぬ理由とは
2022.06.062007年に発売された三菱「デリカD:5」。2019年にはビッグマイナーチェンジを遂げましたが、2022年になってもフルモデルチェンジの話は聞こえてきません。なぜ販売15年目にしてもなお、フルモデルチェンジがなされないのでしょうか。
-
スバル好きが実車を見ないで新型「ソルテラ」即買い!? “購入者目線”でEVの良さや懸念を徹底検証!
2022.06.06新型EV「ソルテラ」の実車を見ないで購入したスバル車好きカメラマンが、注文後に初めて試乗。新型ソルテラは、購入して良かったと思えるクルマだったのでしょうか。
-
黒でタフさ強調! ガチ車中泊が可能な「軽キャンパー」真っ黒仕様がカッコ良すぎる!
2022.06.05軽キャンピングカーキットに、キャンピングカーとしての機能性だけでなく、スタイルにもこだわったブラック仕上げの特別オプションが設定されました。
-
トヨタと日産の高性能スポーツカー対決!「GRスープラ」と「新型フェアレディZ」どっち好き?
2022.06.05日産新型「フェアレディZ」が2022年夏に発売される一方、トヨタは「GRスープラ」にMT車を設定すると発表しました。高性能スポーツカーのライバル車対決は、どちらに軍配が上がるのでしょうか。
-
本並健治、600万円のトヨタ名車「ヨタハチ」に大興奮! シブいオーラに思わず夢中 試乗希望も
2022.06.05TBS系の「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)で、トヨタの名スポーツカー「スポーツ800」が登場。本並健治さんがそのシブいオーラに夢中になっていました。
-
「ほぼソファ」搭載!? 日産新型「サクラ」高級感スゴい内装とは? グレードの差はある?
2022.06.05日産新型軽EV「サクラ」は上質な空間が演出されていますが、グレードごとにはどういった違いがあるのでしょうか。
-
40年以上スタイル変わらず大進化!? 芸能人御用達メルセデス・ベンツ「Gクラス」の魅力とは
2022.06.051979年にデビューしたメルセデス・ベンツ「Gクラス」は、当時からほとんどデザインが変わらないのですが、実は2度ほどフルモデルチェンジ級の大改良を受けています。過去のモデルチェンジでは、一体どこがどのように変わったのでしょうか。
-
価格に期待高まる! トヨタ新型「GRカローラ」の反響は? 販売店に問い合わせ殺到!
2022.06.05TOYOTA GAZOO Racingは、2022年6月1日に「GRカローラ RZ」を初公開しました。長年愛されてきた「カローラ」のGRシリーズということで、多くのユーザーから期待の声が上がっていますが、販売店ではどのような反響が見られるのでしょうか。
-
実際は緑なのになぜ「青信号」? 法令も追認…「青」が根付いた2つの理由
2022.06.05交通信号機の灯火は「赤・黄・青」の3色ですが、青は実際に見ると緑に見えます。なぜ、見た目と呼び方が違うのでしょうか。
-
ホンダの「隠れステップ」発見!? 新型「ステップワゴン」の意外な場所に秘密があった! SNSで話題の小粋な仕掛けとは
2022.06.05ホンダ新型「ステップワゴン」には、内外装に「隠れステップワゴン」の仕掛けがあるといいます。そのうちのひとつを紹介します。
-
東京オリパラ「中古トヨタ車」どうなった? 特別デカールそのままで話題に! 約1年後の販売動向はいかに
2022.06.052021年に1年の延期を経て開催された「東京2020オリンピック/パラリンピック競技大会」では約2700台のトヨタ車が活用していました。大会後は、中古車市場で流通していましたが、約1年経った現在はどのように扱われているのでしょうか。
-
「どうせ降るのに…」梅雨でもこまめに洗車する必要ある? 雨の時期こそ車をキレイに保つべき理由
2022.06.05梅雨の時期は雨が多く降るため、洗車は不要と思われがちです。しかし、雨の時期こそクルマをキレイにしておかないと、後で苦労することになりそうです。
-
発売前に売り切れ!? 日産新型「Z」限定車が豪で完売! 約760万円のスポーツカーが爆発的人気!
2022.06.05日産のオーストラリア法人は、限定車の新型「Z プロト」が完売したことを明らかにしました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
超絶高性能な「GRカローラ」誕生! ハイスペックカローラの原点「TE27レビン」を振り返る
2022.06.04トヨタは2022年6月1日に、新型「GRカローラ」の日本仕様と2シーターモデルの「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初公開しました。カローラの高性能バージョンといえば、かつては「カローラレビン」でしたが、記念すべき初代の「TE27」とは、どんなクルマだったのでしょうか。
-
ホンダ、18年後の「激烈進化シビック」を公募!? 2040年「未来のシビック」を予告画像と共に募集
2022.06.04ホンダが、2040年にラインナップされる「未来のシビック」のアイデアをユーザーから募集しています。
-
レクサスの新型SUVは「包まれ感がエグい!」モデルチェンジで高級感を増した新型「RX」の内装を解説
2022.06.042022年6月1日に世界初公開されたレクサスの新型SUV「RX」。新プラットフォームの採用で内装も一新しています。高級感あふれる内装や、最新の先進機能について紹介します。
-
なぜマツダが「もみじ饅頭」をトヨタ/スバルにプレゼント? 非売品の特別なもみじ饅頭とは
2022.06.04トヨタ/スバル/マツダは、スーパー耐久シリーズに参戦して、カーボンニュートラル社会の実現を目指すための開発車両で参戦しています。そうしたなかで、富士24時間レースにてマツダはトヨタとスバルに特別なものをプレゼントしました。
-
軽の質感超えた!? 日産新型「サクラ」はコスパ良し! 軽EV購入したい? 躊躇するもっともな理由とは
2022.06.04日産が軽自動車のEVとして新型「サクラ」を2022年夏に発売します。新型サクラを購入したいという人はどれだけいるのでしょうか。
-
女子ひとりで2泊3日を実践! 新型「アトレー」車中泊仕様が凄い! 自分好みの「快適軽バン」の魅力は?
2022.06.04ダイハツの新型「アトレー」は車中泊需要が高いといいます。実際に車中泊をしてみた女子に聞いてみました。
-
SUVやミニバン全盛の今「立体駐車場」の高さ制限どうなってる? 商業施設とマンションで異なる「上限1550mm」の実態
2022.06.04商業施設やマンションなどにある「立体駐車場」や「機械式駐車場」は、省スペースで複数台のクルマが駐車できますが、その一方で高さや重量の制限が設けられていることがあります。背が高いSUVやミニバンが人気となっている今、機械式駐車場の実態はどうなっているのでしょうか。