トヨタ小型SUV「ヤリスクロスで車中泊」マジで可能なのか!? カギは「荷室の板」にあり

全長4.2メートルに満たないコンパクトサイズの人気SUV、トヨタ「ヤリスクロス」で車中泊は可能なのでしょうか。工夫次第では実現できるのだといいます。その際の注意点などをご紹介します。

あくまでもおひとり様専用だけど…「ヤリスクロス」で車中泊は十分に可能

 トヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」は、全長4.2メートル未満の扱いやすいサイズで街乗りもしやすく、2020年8月の発売開始以来、大人気を博しているモデルです。
 
 非常に小型なサイズのヤリスクロスですが、1名なら「車中泊」もどうにか可能かもしれません。

全長わずか4.2メートル弱! トヨタの人気コンパクトSUV「ヤリスクロス」で車中泊は可能!?
全長わずか4.2メートル弱! トヨタの人気コンパクトSUV「ヤリスクロス」で車中泊は可能!?

 トヨタ ヤリスクロスは、大小さまざまなサイズのSUVが用意されるトヨタのラインナップのなかでも、常に販売シェアのTOPを争う人気のモデルです。

 パワートレインは、1.5リッター 直列3気筒ガソリン「ダイナミックフォース」エンジンに加え、1,5リッターエンジンとハイブリッドシステムを組み合わせた2タイプを用意。それぞれに2WD(FF)モデルと4WD(ハイブリッドはE-Four)モデルを設定しています。

 とくにハイブリッド車のカタログ燃費は「X」(2WD)30.8km/L、同E-Fourモデルも28.7km/L(ともにWLTCモード燃費)と、ライバル車を圧倒する低燃費性能が自慢です。

 コンパクトカー「ヤリス」のプラットフォームをベースに、全長4180mm×全幅1765mm×全高1590mmのSUVボディを与え、後席や荷室空間を拡大しています。

 前席重視の割り切ったパッケージングとしたヤリスに対し、小型サイズを維持しながらも実用性を大きく増したことで、ヤリスクロスはファミリーやアウトドア派のユーザーからの支持を集めました。

 トヨタによると、ヤリスクロスの開発に際し、限られたスペースのなかで荷室空間の確保にはとくに注力したといいます。

 駆動方式やグレードにより異なりますが、荷室容量は5名の定員乗車時で最大約390リットル(トヨタ計測値、以下同)。リアシートを前倒しした際の最大荷室容量は約1102リットルと、十分な積載能力を誇ります。

 後席背もたれは4:2:4分割可倒式となっていて、例えば真ん中だけ前倒しして細長いスキー板を積んだりと、細かくアレンジできるのも特徴です。

 また荷室床面には「6:4分割アジャスタブルデッキボード」を採用し、荷室床面の高さを2段階に調整可能としています。

 デッキボードは下段にすれば、背の高い荷物を積むことができます。またデッキボードを上段にして後席背もたれを全倒すれば、フラットな荷室床面が誕生します。

 そしてデッキボード上段+フルフラットの状態なら、ヤリスクロスの荷室を車中泊用のベッドとしても活用することができるのです。

 後席を前倒しし、前席シートを最前端にスライドさせた際のヤリスクロスの荷室最大長は1740mmが確保されます。

 身長180cm級の人がそのまま寝るのは無理でも、斜めになればそんな大柄な人でもどうにか1名が寝転がることは可能です。

 ただし実際の状態をみると荷室床面は完全にフラットとはならず、後席シート背もたれが斜めに残る格好となります。

 また荷室の頭上高も、後部のラゲッジ部で最小732mmとミニマムなのも、車中泊で利用する際には注意が必要です。

 コンパクトなヤリスクロスの場合、車中泊といってもあくまでも簡易的な1人用ベッドとしての活用と考えるべきでしょう。

 とはいえ、バイクツーリングや山登り向けにつくられた1人用の小さなテントを組み立てて泊まることを考えたら、簡易性や雨風をしのげる快適度は比べ物になりません。

※ ※ ※

 ヤリスクロスでミニマムな車中泊を楽しむとしても、快適さを増す工夫を凝らすことは必要です。

 なかでも、空気で膨らむタイプのキャンプ用マットはマストアイテムとなります。

 また窓全面を覆うプライバシーシェードも、カー用品店やネットショップなどでヤリスクロス専用品が用意されています。これらを手に入れて、快適な車中泊環境を整えておきましょう。

トヨタ・ヤリスクロス のカタログ情報を見る

【画像】「小さいのに荷室のアレンジ力が高め!」使い勝手良好なコンパクトSUV「ヤリスクロス」の荷室&内装写真を見る(36枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー