記事一覧
-
斬新顔の新型ミニバン「スターゲイザー」世界初公開! 流麗ボディの個性派3列車が尼に登場
2022.07.22ヒョンデのインドネシア法人が、現地で新型MPVの「スターゲイザー」を初公開しました。近未来感のある外観も特徴のひとつですが、どのような3列シート車として登場したのでしょうか。
-
昔あった「黄色ヘッドライト」なぜ廃止? LED定番化も「明るすぎ問題」はどうなる? 今後「要検討」の可能性も
2022.07.22クルマのヘッドライトは非常に重要なパーツのひとつであり、ライトの色については「白色」とされています。かつては黄色も認められていましたが、なぜ黄色は禁止となったのでしょうか。
-
暑い日に「カーテン閉めて運転」はOK? 取り締まられるNGなケースとは!? サンシェードも?
2022.07.22暑い日に少しでも日を避けるため、クルマに「カーテン」を取り付けるのは問題ないのでしょうか。
-
黒メッキがイカす! 迫力顔のホンダ新型「N-WGN カスタム」登場へ! 兄貴分「N-BOX」との違いは?
2022.07.222022年秋に、ホンダの軽「N-WGN」がマイナーチェンジして発売されます。ホンダの軽といえば「N-BOX」が人気ですが、両車はどのような違いがあるのでしょうか。
-
ド派手「ダンボルギーニ」なぜ誕生? 7年経った現在はいかに ダンボール製作は「震災復興」のため!
2022.07.22スーパーカーの代表格ともいえる“ランボルギーニ”。「カウンタック」「ウラカン」「ウルス」など、ラインナップされるモデルすべてが最高級のブランドです。そんなランボルギーニのなかでも、人気の高い「アヴェンタドール」をダンボールで再現した車両が話題となりました。一体、どのような車両なのでしょうか。
-
史上最強!? ホンダの爆速スポーツ「新型シビック タイプR」ついに登場! FF最速は確実か?
2022.07.22ホンダ新型「シビック タイプR」が世界初公開されました。従来からタイプRは速さを追求していましたが、新型は極限の速さを実現しているようです。
-
ホンダ新型「シビックタイプR」早くもトミカ化決定! すでに試作品が展示中 初回特別版も
2022.07.21ホンダが新型「シビックタイプR」を世界初公開しましたが、トミカ製品化も決定。試作品の先行展示もすでに始まっています。
-
速攻発表! 新型「シビック タイプR」専用の精悍すぎる「ドライカーボン製」純正テールスポイラーを先行公開
2022.07.212022年7月21日、ホンダアクセスは9月に発売予定のホンダ 新型「シビック タイプR」専用純正アクセサリーの一部を公開しました。
-
最長50km!「お盆の高速渋滞予測」3年ぶり発表 コロナ前より少なくても40km台続々
2022.07.21高速道路各社がお盆期間の渋滞予測を発表しました。コロナ前より少ないとはいえ、帰省ラッシュ、Uターンラッシュの渋滞が戻ってきそうです。
-
補助金なければ200円超え! 全国レギュラー平均171.4円 ガソリン3週連続値下がりするも補助金は明日から減額
2022.07.21資源エネルギー庁がガソリン店頭価格を発表しました。3週連続の値下がりです。
-
約4600万円のド迫力「超高級SUV」世界初公開! ワイドボディ採用「カリナン エンペラー」ロールスを激チューン
2022.07.212022年7月12日ドイツの「DMC」は、同社の公式ホームページで4000万円を超える超高級SUVロールスロイス「カリナン」のカスタマイズモデルを発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ・スバル・ENEOSら「バイオ燃料」の製造効率化を研究へ 6社が組合設立
2022.07.21ENEOS、スズキ、スバル、ダイハツ、トヨタ、豊田通商の6社が「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」を設立しました。燃料を「つくる」過程の効率化を研究します。
-
1000万円級のトヨタ「ランクル60レトロ仕様」 モダン内装に驚愕! 極上SUVが米で落札
2022.07.21世界的なオークションの「バレットジャクソン」にトヨタ「ランドクルーザー(1983年式/60系)」が出品され、1000万円近い金額で落札されました。どのようなクルマなのでしょうか
-
国産商用車にも電動化の波!? トヨタなど4社が大手流業各社やインフラ事業者、自治体らオールジャパン体制で挑む!
2022.07.21国産商用車の世界にも、本格的な電動化の波が訪れそうです。トヨタなど大手自動車メーカー4社と大手流通企業、インフラ各社などは2022年7月19日、エネルギーマネジメントシステムの構築・社会実装について発表を行いました。
-
日産が「パワー増・4WD搭載」した新型SUV「キックス」発売! 初MCでどう進化した?
2022.07.21日産が、マイナーチェンジモデルの新型「キックス」を7月19日に発売しました。どのような面で進化を遂げたのでしょうか。
-
レクサス本気のV8爆速セダン! 481馬力の新型「IS500 Fスポーツ パフォーマンス」登場! 限定車も出る!
2022.07.21レクサスは「IS500 Fスポーツ パフォーマンス」を国内導入すると発表しました。高性能仕様として登場するIS500 Fスポーツ パフォーマンスとはどのようなモデルなのでしょうか。
-
もうすぐスズキ新型「ジムニー5ドア」登場か? 海外で目撃情報も! 注目デザインのレンダリングが話題に! どんなスタイルになる?
2022.07.212018年7月の登場よりその人気は衰えるところを知らず、長納期化が続くスズキ「ジムニーシエラ」。クルマのバーチャルチューナーであるTheo throttle氏はそんなジムニーシエラを5ドア仕様に変えてレンダリングを公開しています。
-
中国EV最大手「BYD」日本上陸! 日本での乗用車一般販売を開始 今後の展望は?
2022.07.21世界最大級のEVメーカーとなるBYDは、日本乗用車市場への参入を決定し、BYDジャパンの日本での乗用車発売および新会社設立を2022年7月21日に発表しました。日本のEV市場に本格参入することになりますが、どのような展望を描いているのでしょうか。
-
ある意味「ガチンコ」勝負!? トヨタ&スバルは似た者同士? BRZが菅生で魅せた「速さ」とは
2022.07.212022年7月9日、10日に、「第3戦 SUGOスーパー耐久3時間レース」が開催されました。ORC ROOKIE Racingの28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF Concept」が欠場するなか、Team SDA Engineeringの61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」はどのような走りを見せたのでしょうか。
-
激レア「カウンタック」に「超ロングリムジン」! いまの若者は知らない? 異彩を放つほうとう屋「みさか路」とは
2022.07.21ひと昔まえのローカルCMには、いまでは見られないようなユニークなCMも多く放送されていました。一風変わった店として有名なのは、かつて山梨県南都留郡に実在したほうとう屋「みさか路」。カウンタックやリムジンなど、派手なクルマも展示されていました。一体、どのような店だったのでしょうか。
-
トヨタが新型SUV「クルーガー ターボ」豪で発表! 4WD設定で2023年発売へ
2022.07.21トヨタのオーストラリア法人が、3列シートSUV「クルーガー」にターボ仕様を追加設定すると発表しました。
-
中国BYD「日本乗用車市場」参入へ SUVやセダン計3車種を日本初公開! 新会社設立で2023年1月発売へ
2022.07.21世界最大級のEVメーカーとなるBYDは、日本乗用車市場への参入を決定し、BYDジャパンの日本での乗用車発売および新会社設立を発表しました。日本のEV市場に本格参入することになりますが、どのような展望を描いているのでしょうか。
-
ホンダ新型「シビックタイプR」世界初公開! 赤「Hマーク」光るタイプR全面刷新! 最速スポーツ仕様を2022年9月発売へ
2022.07.21ホンダのパフォーマンスモデル「シビックタイプR」の新型モデルが世界初公開されました。究極のFF車を目指して開発された最新モデルは、どのような特徴があるのでしょうか。
-
16年ぶりにトヨタ新型「クラウン エステート」登場!? ランクル並の全長5m級で「ラージSUV化」 2023年に発売へ
2022.07.21トヨタの老舗高級車ブランド「クラウン」が2022年7月15日、フルモデルチェンジを果たしました。4つのラインナップを用意するなどこれまでになく力の入った刷新ですが、久しぶりの「クラウン エステート」復活も大きな話題を呼んでいます。
-
日産新型「エクストレイル」がゴツ顔スポーティに! 存在感マシマシのNISMOカスタムパーツ8種登場
2022.07.21日産モータースポーツ&カスタマイズが、新型「エクストレイル」用のNISMOパーツを発売します。よりスポーティに演出するパーツはどのようなものが揃っているのでしょうか。