サトウマキの記事一覧
-
25年経った今もなお進化 ホンダ「CB400 SUPER FOUR」
2019.01.121992年に発表発売されたホンダの「CB400 SUPER FOUR」は、25年以上経った今でも販売されているモデルです。CB400SFの歴史を紐解きながらロングセラーの秘訣を探ります。
-
シャレオツな輸入車メーカーのウエアをチェックしてみた! 輸入車メーカーのバイクウエアがカッコいい Vol.2
2019.01.08バイクに乗る上で必要とされているライディングウエアも千差万別。バイクメーカーから発進されるアイテムたちは、安全性、機能性はもちろんのこと、メーカー独自のイメージが色濃く反映されています。今回は輸入車メーカーの、ちょっと小洒落たライディングウエアを紹介します。
-
バンドTシャツのように、バイクTシャツを楽しんでもいいんじゃない? 輸入車バイクメーカーのウエアがカッコいい Vol.1
2019.01.07輸入車バイクメーカーのウエアに今、注目が集まっています。バイク乗りじゃなくても着てみたい! と思わせる、カジュアルなアイテムから、本格的な革ジャンまで、その種類もいろいろ。今回は、カジュアルなラインをご紹介します。バンドTシャツならぬバイクT、楽しんでみませんか?
-
今や希少となった400ccモデルのスタンダード ホンダ「CB400 SUPER BOL D’OR」
2019.01.02教習所で普通免許を取得時にお世話になった人も多いCB400シリーズ。今尚スタイルも変えずに販売されているホンダのロングセラーモデルです。2018年モデルのCB400 SUPER BOL D'ORは、発売当時と変化や進化はあるのでしょうか?
-
日本GPの裏で2年に1度、もうひとつの世界GP ヤマハ二輪整備士世界選手権とは
2018.10.28ヤマハ発動機が2年毎に開催している、世界中のヤマハ認定整備士が参加して世界一の整備士を決める世界大会「WORLD TECHNICIAN GRAND PRIX(ワールド・テクニシャン・グランプリ)」が開催され、スポーツモデルクラスはカナダ代表、コミューターモデルクラスは台湾代表が、それぞれチャンピオンを獲得しました。
-
バイクが気持ちいい季節がやってくる! バイク乗りに一番適した季節ってあるの?
2018.09.23いつでも気持ちよさそうに、颯爽と走っているかのように見えるバイク乗りですが、バイクは季節問わず気持ちよく乗れるものなのでしょうか? 本当のことを言うと、真夏と真冬は地獄……。特に今年の猛暑はエンジンの熱と太陽光線の強さとアスファルトの反射熱にやられてイノチの危険……なんてことも。じつは、バイクに乗っていて一番気持ちが良い季節は、春と秋なのです。
-
タンデムって何か知っていますか? バイクの2人乗りにもルールがあるんです
2018.09.09バイク用語での「タンデム」はいわゆるバイクの2人乗りのこと。後ろに乗る人をパッセンジャーといい、直列に並んでバイクに乗ることから、タンデムと言われるようになったようです。ただし、タンデムにはさまざまな条件がありますのでご注意を!
-
原付バイクはひとり乗り用! ふたり乗りは絶対禁止です
2018.08.21くるまの普通免許を持っていたら乗ることができる原付バイク。お手軽でちょっとした足にも便利なのですが、いざ乗るとなるとその独特な交通ルールに戸惑ってしまう…、ということはありませんか? 注意しなければならないルールをお届けします。
-
第二通行帯走行はNG 原付バイクの走る車線と、走れない道
2018.08.20くるまの普通免許を持っていたら乗ることができる原付バイク。お手軽でちょっとした足にも便利なのですが、いざ乗るとなるとその独特な交通ルールに戸惑ってしまう…、ということはありませんか? その他、注意しなければならないルールをお届けします。
-
直進でも右ウインカー… 原付の「二段階右折」は摩訶不思議な交通ルール
2018.07.30クルマの普通免許を持っていたら乗ることができる原付バイク。お手軽でちょっとした足にも便利なのですが、いざ乗るとなるとその独特な交通ルールに戸惑ってしまう…、ということはありませんか? 今回は二段階右折のやり方を解説します。
-
意外と難しい!? 原付の交通ルール、ちゃんと理解してますか?
2018.07.28くるまの普通免許を持っていたら乗ることができる原付バイク。お手軽でちょっとした足にも便利なのですが、いざ乗るとなるとその独特な交通ルールに戸惑ってしまう…、ということはありませんか? そんなちょっと面倒くさいルールを解説します!
-
バイクも自転車も停められる? パーキングメーターやパーキングチケットの白枠内
2018.07.14時間制限駐車区間のパーキングメーターやパーキングチケットはクルマだけのものと思っていませんか? しかし、車両であれば何でも駐車OKということなのですが、はっきりと明記しているものが見当たらず…。ということで、確証をもらうために警視庁に聞いてみました! 結果、バイクはもちろん、原付だって、自転車だって停めることができるのだそうです。
-
フルフェイス? ジェット? タイプもいろいろ バイク用ヘルメットの選び方<後編>
2018.05.13バイク用ヘルメットには種類がたくさんあることは解った。では、どうやって選べば良いのでしょうか? 世界で最も信頼が厚い、日本が誇るヘルメットメーカー「アライヘルメット」にお伺いしました!
-
フルフェイス? ジェット? タイプもいろいろ バイク用ヘルメットの違いとは?<前編>
2018.05.12フルフェイスやジェットとは、ヘルメットの種類のことです。このように、バイク用のヘルメットには、いろいろなタイプがあり、それはどんなものなのか?基本的な4つのタイプを紹介します。
-
バイクの「足つき」ってそんなに重要? そもそも「足つき」って何?
2018.05.09バイクに跨がったときに、路面にどのように足が接地するかという状態を「足つき」と表現します。一般的には「足つき」が良いほどバイクに親しみやすい、または乗りやすいと言われています。
-
BMWで一番ちいさなバイク 普通二輪免許で乗れる「G 310 R」の存在感
2018.05.03BMWに普通二輪免許で乗ることが出来るバイクがあるのをご存じですか? 「G 310」シリーズと呼ばれる単気筒313ccエンジンを搭載したモデルで、「G 310 R」と「G 310 GS」の二つのモデルが用意されています。今回はBMW初の中型モデルとして注目を浴びている、ロードモデルの「G 310 R」を紹介します。
-
ベスパってどんな乗り物? 生活をより豊かなものにする「Primavera 125 ABS」
2018.04.17ベスパはイタリアンスクーターの代名詞ともいえる、1940年代から続く老舗スクーターブランドです。映画「ローマの休日」に登場したり、イギリスで流行したモッズが乗り回していたりと、単なるシティーコミューターの域に留まらない、自由を表現するカルチャーの一部でもあるのです。そんなベスパの「Primavera 125 ABS」はベスパの歴史を継承するクラシカルなスタイルのスクーターです。
-
溝がないと速くなるのはなぜ? レースで使用されるスリックタイヤとは?
2018.04.14「スリックタイヤ」とは、ロードレースなどの競技にのみ使用される、溝が入っていない公道では使用できない競技専用タイヤのことです。溝がないと滑ってしまいそうだと思われがちですが、溝がない方がグリップ力は高くなるのです。それは何故なのでしょうか?
-
今、ネオクラシックなカワサキのZ900RSが大人気!? そもそも、バイクに流行りはあるのか?
2018.04.11バイクのニューモデルは、ドイツで10月に行われる「インターモト」や、11月にイタリアで行われる「EICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)」といった、バイク&スクーターの世界見本で発表されることが多いのですが、そもそもバイクには流行があるのでしょうか?
-
クルマよりバイクにこそETCが必要! でもバイクの車載器はどこに装着してる?
2018.04.10高速道路を移動する際に便利なETCですが、バイクの場合はスペースが少ないので置く場所を工夫する必要があります。一般的には本体をシート下に、アンテナはハンドルまわりにそれぞれ設置し、さらには、振動が多いバイクならではの耐震構造といった専用設計となっています。